- ベストアンサー
引越し見積もりの結果、お断りする場合は?
引越しの見積もりを数社から取りました。 お断りする場合、決定した会社の値段を聞かれたら、 正直に、会社名と値段をお答えするべきでしょうか? ちなみに、見積もり段階で、「他の会社はおいくらでしたか?」と ズバリ聞かれたので、正直に教えたのですが、教えた後に電卓を叩き、 正式な金額を見積書に書き始めたりしていたので (しかも、最初に口で言った総計金額よりも、なぜか4万高く算出)、 あまり良いイメージを持てない業者さんです。 お断りの上手な方法など、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>(しかも、最初に口で言った総計金額よりも、なぜか4万高く算出)、 それは断ってほしいからですよ。 相手にも採算というものがあります。 採算を大きく下回る金額を要求された場合は別に断ってもらっても結構ですという態度を取るところはあります。 僕が思うに、安い業者=作業の質がいい業者 ではありません。 それをきちんと承知の上で選択するといいと思います。 見積の内容を見るだけで作業が上手くいくかどうか判る場合だってあるんですよ。雑な見積を取るところほどあとで荷物超過になって追加料金を請求されるケースもあります。 >お断りの上手な方法など、ぜひ教えて下さい。 そもそも合い見積をしたのは質問者様ですよね? 合い見積をする時点で断らなきゃいけないんです。 断るのが嫌ならあらかじめ安いといわれる業者1社に絞って見積を取ればいいだけなんです。 それに断るのは電話で営業所に電話して、 「申し訳ありませんが今回は違うところにしました」といえば終わりますよ。相手はプロで慣れてますし気にすることはないですよ。単純に金額で決めるお客さんが大半ですしね。 >正直に、会社名と値段をお答えするべきでしょうか? 僕は断ったときは相手の参考に教えますが見積を取る時点では絶対漏らしません。 基本的に1発勝負でお願いします。 相手の金額に合わせるともちろん少しでも安くすることが可能ですが、 「だったら他が安くしないと高いままなのか?」という疑問があるからです。それに何度もやり取りしてグダグダ長引くのも嫌だし相手も無駄な時間使わなくて済みますからね。 粘る客ばかり安くなって話し下手や断り下手な人が損するばかりって言うのもなんか嫌ですし。 あと単純な値段だけではなくトラックのサイズや作業員の数もチェックするといいですよ。 トラックのサイズが大きいほうがあとで荷物が大きくなっても超過料金が取られないですから。 いい業者さんを選んでいい引越しにしてくださいね。
その他の回答 (5)
>すると、「上司と相談」ということでいったん切り、 >すぐさま折り返しの電話が来て、新たな金額提示をされてしまいました。 あらまあ、粘られちゃったんですね。 それ、担当者はあきらめてたんでしょうが「上司」にハッパかけられたんでしょうね。 実は担当者にはその職責や経験によって許されている「引き幅」というものがあります。 ですから金額で粘ることで有名な○○イさんあたりは値引きが苦しくなると見積のその場で電話して上司の確認を取ってさらに引いてきます(苦笑 恐らく質問者様の場合は上司がとれと電話をかけさせた可能性がありますね。 回答番号4・5の方がいっている通り金額を漏らしてしまうと粘る業者は当然います。 僕も断わったあとだけしか金額は言いません。 ひどいときは相手の金額より高いのにそっちの業者にしたってはっきり言ったこともあります。お宅の提示より高いけど決めたってはっきりと(苦笑 そのときは今回のようなケースだったので「他の金額を見てそのつどぎりぎり下にするようなところは信用できない」とはっきり言いました。 断るときは毅然とした態度が大事です。 「担当者さんの印象で決めた」とはっきり言ってもいいんです。 >お断りの上手な方法など、ぜひ教えて下さい。 1番の回答でも言ったようにここの時点で気になっていたんですが そういう気持ちは相手はプロですから見透かします。 毅然とした口調でさくっと断れば向こうもあきらめます。 あと、上司からしつこい業者は全国どこでもしつこいので次回の候補に入れないほうがいいかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり金額を教えてしまったのがいけなかったようですね。 今後は、気をつけようと思います。 それにしても、もう信頼も何もありません。 即決価格も尋ねられたので、思い切り言ってみたら、 「絶対ありえませんよ(上司と相談しても厳しい)」とはっきりおっしゃっいました。 けど、あっさり大幅に下げてきました。 交渉なので、仕方ないですが。 この際、きっぱりと理由を言ってしまって良さそうですね。 ・担当者さんの対応 ・分かりにくい見積もりと値引金額の変動 そうですね、この会社は、全国どこでも同じ方法を使うのかもしれません。 次回は、やめておこうと思います。 詳しいご意見を本当にありがとうございます。 大変勉強になりました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
心中お察し致しますが・・・ >他の業者さんの金額を教えろと、またまたしつこくて・・・。 このような場合は、こちらも強情に教えない方がよろしいのでしょうか? それが、知りたかったのです。 なぜ?「強情に」となるのか? 理解できません。それが相手の付け入る隙だと思います はっきりしない、決断力が無い、強引に責めれば落とせる 悪徳リフォームの業者と同じで、カモと思ったらとことん責めるつもりでしょう 言わないのは強情でなく、筋を通すことです 他人にに信用されることはとても大事ですから、 相手を裏切るような(騙すような)ことをするのは 絶対に生きていく上で得なことではない と言うことです 強情になる必要なんで何処にもありません ただ、はっきりあなたの意思を伝えれば良いことです 「今回は、残念ですが他社にお願いすることに決めました。色々とありがとうございました。失礼致します」と言って受話器を置く勇気だけでは? それがダメなら、「父の紹介で知り合いの引越し業者を紹介してもらえたのでそちらにお願いすることになりました」くらいのウソは言いましょう 「金額は、父が相手の社長さんと相談して心配ないからと言っているので父にお任せしますのでお願いしますと伝えてあるので聞いていません」くらい言いましょう それでしつこく聞かれたら、言えません、知りません で良いじゃないですか? 本当に、知らないから、言えないんですから・・・(^^ゞ 断るのに理由を説明する必要はありません 相手の努力が足りなかっただけの話しです つまらない業者にいつまでも関わっていないで 少しでも早く引越しの準備に取り掛かれるようにした方が良いですよ 勇気を出して!頑張ってください 悪いことは何もしていません!!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、良いカモだと思われてしまったんでしょうね。 お決まりのフレーズが突破されてしまったので、「筋を通す」ために、やはり理由は必要ですよね? 強情に、という表現は良くなかったと思うんですが、お断りの意思は、はっきりとお伝えしたんですけどね。 なので、明日は「親の取引先の関係で~」などを理由として、切り出すつもりです。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>お断りする場合、決定した会社の値段を聞かれたら、 >正直に、会社名と値段をお答えするべきでしょうか? 何も言わないのが正解です 「今回はご縁がなかったと言うことで・・・」で良いと思います >ズバリ聞かれたので、正直に教えたのですが 合い見積りは、言わないのがルールです 当て馬に使われるのを最も嫌いますから・・・ 信頼関係を損ねる結果になります 見積りを取れば、しばらくして相手から連絡が来ます その時に「いろいろ検討させた頂きましたが、今回はご縁がなかったと言うことで・・・申し訳ございません」とお決まりの台詞で良いと思います 意図は十分伝わります
お礼
ご回答ありがとうございました。 こちらとしても、何も言わずにさらっと一言で 済ませたいと思っております。 しかし、見積もり時は、こちらが言うのを渋っていたのに、 無理やり迫ってくるので、仕方無しに白状したんです。 言いたくなかったんですが、あまりにもしつこかったので。。。 ご指摘の通り、先ほど連絡がありました。 なので、「今回はご縁が無かったということで・・・」とお決まりの フレーズで済ませました。 が、電話を切らせてもらえませんでした。 他の業者さんの金額を教えろと、またまたしつこくて・・・。 このような場合は、こちらも強情に教えない方がよろしいのでしょうか? それが、知りたかったのです。 結局また根負けして、白状させられてしまいました。 すると、「上司と相談」ということでいったん切り、 すぐさま折り返しの電話が来て、新たな金額提示をされてしまいました。 「もうこれ以上引けない」とピシャリと強く言っていたはずなんですけどね。(業者さんの方からお断りされているのか?と思いました) こちらとしては、最初から安くお願いできる業者さんに決めようと 思っています。 「無理やり」金額を聞き出した上に、それに合わせてどんどん値引きして、「ほら、こんなに値引きしてあげるよ」という業者さんには、 こちらの意図がなかなか伝わらないようで、困りました。
>それから、一発勝負で?お願いしたんですよ~。 >そこで口頭での「これ以上引けません」という金額が、 >前の業者より高かったので、う~んという態度でいたら、 >金額を聞かました。そしたら、そこまでは・・・となり、 >最終的に高く書き込まれていました。 >業者側からお断りの合図なのですね! ああー、ワンプライスで頼んで微調整もしてもらったうえでの結果なら ほぼ間違いなくこれ以上は無理なのでNGの合図です。 特に競合相手が○○イさんだと付き合いきれないとさじ投げるところも結構あると思いますよ。 あと、追加料金無しの約束は必ず見積書など書面にに書いてもらってくださいね。 営業と作業は別物なんで口頭での約束だけではあとでトラブルになります。
お礼
再度のご回答をありがとうございます。 やはり、お断りの合図でしょうかね。 他社は、大手ネコさんですが、そうですね! 心配なので書面の記載はお願いしようと思います。 細かい点までアドバイスをありがとうございました。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
大手なら、他社が何人の作業員でやるかなどは知っていると思いますので、あまりに違った金額を言うと、ふっかけられているとすぐに分かると思いますから、頭を使ってください。 たとえばA社が12万円ちょうどでできるといったら、B社には、A社が11万9800円でやると言っている、と微妙に低く「小さなうそ」を言ってください。そうすると、B社が仕事をとりたいときは11万円台にしてきます。12万円ちょうどと、正直に言ってしまうと、なかなか11万台に下がらなくなりますから。 あと、正式に見積書に書いた、「積み上げ式」の金額はまだかなり交渉の余地がありますね。それは建前の金額だと思ってください(メーカー希望価格のようなもの)。でも、見積額が大きく狂うことはありますよ。しばらく、その業者さんは放っておいてもいいのでは。必要なら、向こうから電話してきますよ。「うちは、もっと安く、~円でがんばれます」って、もっと安い金額提示して。 何もせずに、その「良いイメージを持てない業者さん」からの朗報を待ちましょう。 気持ちが離れている引越業者さんは、向こうから電話してきたら、初めて相手してください(先方の電話代使って)。それも交渉術の1つ。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。 引越しの見積もりが初めてなもので、相場も何も全く検討が つかずに3社の見積もりをお願いしました。 そうですよね、あまりにふっかけてもバレてしまいますもんね。 実は、「正直に」と書いたのですが、2千円くらいは「小さな嘘」 はついていました・・・。すいません。 すでに、値引き額も書かれています。 その場合も、まだ値引きの余地はあるんでしょうかね? 今日中に連絡があるようなので、一応待ってみようと思います。 上記の業者さんは、大本命の業者さんより、8万円高いです。 「即決(大手なのにこんな言葉が出るんですね)」と言われた価格でも、 まだ高いので、最初から安い他の大手業者さんにお願いしようと思っています。 大変参考になるご意見をありがとうございました。
お礼
早速のご回答をありがとうございました。 そうでしたか! 高く見積もったのは、断ってもらいたい場合なのですね。 なるほど。大手ですので、一件減ったところで関係ありませんね。 見積もりは、大手と言われる3社から取りました。 一番安いところは、もちろん大手ですし、電話対応の時点での大本命 な上に、もし超過した場合でも、超過料金は掛からないそうですので、 そちらに決めようと思っています。 いえいえ、断るのが嫌なのではありませんよ。 こちらも、詳しく話そうとは思っておりません。 ただ、もし、あちらから聞かれた場合に、正直に値段と会社名を 教えるべきなのか?どうか気になっていました。 それから、一発勝負で?お願いしたんですよ~。 そこで口頭での「これ以上引けません」という金額が、 前の業者より高かったので、う~んという態度でいたら、金額を聞かました。そしたら、そこまでは・・・となり、最終的に高く書き込まれていました。業者側からお断りの合図なのですね! 大変参考になるご意見をありがとうございました。