• 締切済み

フライの結び方

フライフィッシング初心者です。 本を読むと、ティペットとフライを結ぶ方法はユニノットを紹介しているものがほとんどです。 実際釣っていると、特に大物が釣れると時として糸がすっぽ抜けてしまいます。残った糸の先がチリチリなので切れたのではなく結び目がすっぽ抜けたのだと判断しました。 40~50cmクラスも結構いる(うまい人は70cmとかのを釣り上げている)管理釣り場なので、#3とか#4のティペットを使っています。本に書いてあるとおり4~5回巻いて、慎重に濡らしながら〆こんでいるつもりなのですが・・・さらに、結節強化剤をスプレーしています。 結ぶ上での注意、あるいは、ユニノット以外の結びかたでよいものがあれば紹介してください。

みんなの回答

  • jum_001
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.1

文書からの推測ですが、力任せに結んでいませんか? 最初から力を入れすぎて結ぶとティペットが凹凸になります。 見た目が綺麗に結べていても実際の結合力は低くなっています。 それと同時に弾力も失われてしまってますので、 強い力がかかった際に結び目が締まらずスルリと抜けてしまいます。 極端に言えば、結んだ時点では半完成品だと思ってください。 魚がかかってその方向に力が働いて初めてまともに〆られます。 個人的にもユニノットがお勧めです。 ティペットの種類やその他の理由ではユニノットより適しているもの もありますが、 結局、ユニノットで問題無いんですよね・・・。 まずはユニノットをマスターして、 その後、自分なりに拘りを持ち始めたら研究してみてはいかがですか?

a-saitoh
質問者

お礼

お礼に代えて事後報告です. いろいろ検索して,こういうページをみつけました. http://freestone.jpn.org/fml/know/know05.html アイが大きいフライでは,2回アイに糸を通す トライレーンノット(Trilene knot)とか,がよさそうでした.クリストファー2ノット(Christopher 2 knot)も良い感じ. 一昨日の釣行では一度も糸がすっぽ抜けませんでした.ただし,大物が掛からなかったからすっぽ抜けずに済んだだけかも. ルアーの方では,46cmのニジマスを釣り上げましたが,ノットは無事でした.竿は折られましたが.滑りやすいファイヤーラインでしたが,パロマ-ノットで正解だったようです. http://www.tackleberry.co.jp/howto/knot.html

a-saitoh
質問者

補足

ありがとうございます. これまで海釣りで,力一杯締めても全然切れないような糸ばっかり扱ってきたので,淡水でのルアーやフライでは締めすぎてプッチンと糸が切れてしまうこともままあります.なので,力を加減しているつもりなのですが,まだ強すぎなんですね.