• 締切済み

就職試験

就職試験について、質問があります。 食塩水をもとめる問題等はでるのでしょうか? 教えてください。 また、就職試験の重要度は?

みんなの回答

  • kinnkinn
  • ベストアンサー率44% (84/188)
回答No.4

 一般企業でもその手の問題はよく見かけました。 食塩水に限らず、鶴亀算、方程式、図形の面積など、中学受験の頃を思い出すような内容が多かったように思います。 難易度は人気のある企業の方が相対的に高かったような気がしました。もちろん業種によっても異なります。 合格ラインはその企業の方針次第ですからこれといった数値はないと思いますが、経験的には8割ほど採れている自信があれば落ちることはまずなかったです。 通常のパタ-ンだと (1)1次:書類選考→2次:筆記試験 (2)1次:筆記試験→2次:面接 が多いですが、いずれにしても筆記試験に合格しないと次のステップに進めないので重要度は高いといえるのではないでしょうか。しかし筆記試験にパスした後の面接にこぎつければ、点数などは参考といった程度になると考えられますので、それほどの重要度は持たないと思います。 対策は既に書かれていますが、本屋には多くの対策問題集が売られていますのでそれを活用するのが一番手っ取り早いです。大きい本屋では今はちょうど時期なのでコ-ナ-が設けられていたりします。  筆記試験と一口に言っても非常に多くの種類が存在します、貴殿の受験予定企業がどのような試験を採用しているのかは存じませんので、参考程度にお読みください。

  • rh_null
  • ベストアンサー率32% (52/161)
回答No.3

すみません、NO.2の者です。 ちょっと書き方が適切でなかったので訂正させていただきます。 食塩水の問題は、正式な国家二種で出たのではなく、国家二種と同程度の問題を課すところ(確か地方公務員だったかな)で出題されました。 適切な表現でなく、申し訳ありません。 でも、もう数年前のことですので、今現在とは問題の傾向も変わってきているかもしれないので、ご参考程度にとどめて頂ければ幸いです。 というわけで、失礼しました。

  • rh_null
  • ベストアンサー率32% (52/161)
回答No.2

私、以前国家二種を受けましたが、「数的推理(数的処理?忘れましたがそんな感じの)」ジャンルで食塩水の濃度を求める問題が出題されました。 求め方がわかっていれば簡単に解けますが、全くわからないとちょっと難しいかも(^^;) 就職試験の重要度というのは、筆記試験の重要度ということですか?(違ったらごめんなさい) 公務員関係や、大手の企業だと、第一次試験に筆記試験(常識問題、時事問題等)が課されるところも多く、これでだいぶ振り落とされます。もちろん面接試験も重要です。中には三次~四次試験があるところもあるようですし。 筆記がなく、面接からというところは、面接が重要になってきます。大学時代の成績について突っ込まれる所もあるようです(友人がそれで冷や汗をかいたと言ってました)。 いずれにせよ、常識問題の問題集を一冊買って目を通しておくなりの対策は必要だと思います。 ご参考になれば幸いです。

noname#5277
noname#5277
回答No.1

就職先は企業でしょうか?官公庁でしょうか? 官公庁だと、食塩水の問題は出ますよ。 少なくとも、国家一種では見たことがあります。 企業の場合、最近はあんまり出ないんじゃないかナァ、、、

Nyozekan
質問者

お礼

ご親切に有り難うございます。私は、米国大学卒業予定生で日本企業(丸紅、ニチメン、等商社)志望の者で就職試験と言う物の情報がありません。ですから、非常に心配です。何割とればいいとか、わからなんですし。 もし、お時間あれば、具体的にどの様な対策をすれば良いのかお教え下さい。 質問だらけで、本当にごめなさい。

関連するQ&A