- ベストアンサー
冷え症で汗っかき
度々お世話になってます。 私は30代前半の女性です。昔からとても汗っかきで困っていたのですが、 大人になってから腰、お腹、ふくらはぎが冷えて困っています。 特に夏は汗をかいた後、会社など涼しい所にいって、汗がおさまってくると、腰、お腹は汗が冷えて冷たくなり、お腹が下ったりします。 お腹を温めるカイロは暑くてととも使えません。暑いのに冷えてしまうので困っています。 何か良い対処法はないでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
31女です。 私も昔から汗っかきで、社会人になりオフィス勤務が続くうちに冷え性になってしまいました。 夏なんかは、電車に乗るまで大汗かいているのに、いったん電車の冷房などで冷えると底冷えして背中がゾクゾクするほどでした。 冬場の冷えも困るけど、夏のエアコンのある生活で感じる冷えのほうがすごくしんどく感じますよね。 でも、考えてみればそれは当然のことで、冬は季節柄寒いのだし服も冬の装いになっているけれど、 夏の冷えは季節は夏なのに、ビルの中は無理やり冷やしているため外気温との高低差が大きくて、それに体がついていかなくなり「自律神経が失調気味」になっていたのだと思います。 自然界では空調などありえないことだし、エアコンが使われ始めた歴史だって、そう長くはありません。 つまり、当たり前のように使っているけれど、エアコンは体をかなり害して、体内リズムを狂わせるといえます。 私から言わせれば、調子が狂わないほうがおかしいです。 冷えの原因のひとつには、水滞(水毒)と言って、内臓に水分が停滞してしまい、おなかが冷えていることがあります。 そのため、冷える人が大汗かくのは→水滞している水分を出そうと体ががんばっている と考えられると思います。 (この場合、下半身の水を追い出すために上半身まで暑くなり、喉が渇く→水を飲む という悪循環になりやすい) 対策としては、やはり血行を良くする必要があると思います。 体の循環力を高める筋トレや半身浴、温かい飲み物や体を温める食品(たとえば生姜)を取る、首や関節を暖める、などがあると思います。 また、通勤時に汗をかいてもいいように、下着の替えを持って行き、汗をかいたらすぐに着替えて冷えないようにすることが大事です。 また、下着そのものや衣服も、シルクが入ったものを使うと良いと思います。(寒いときは温かく、汗をかいてもすぐに発散してくれる) 面倒かもしれませんが、職場で冷えを感じたら、感じ初めのうちにシルクの腹巻をつけたり、首や肩を冷やさないように巻物をしたり、露出の多い服装(スカート含む)は避けたり、サンダルではなく靴を履いたりと、こまめな対処をしていかなければ改善できません。 個人的に上記に加えて一番大切なのは、スポーツで筋肉を動かし、自然な形で汗をかき、自律神経を整えることだと感じました。 エアコンで外気との高低差が激しいという異常な環境である室内で生活するためには、かなり自分自身の努力が必要だと思います。 (たとえば植物や動物を同じ環境においたら、絶対に調子を狂わせると思いませんか?) それに、女性は体質的に冷えやすいこともあり、昔は女性は体を温める漢方を飲む習慣もあったようです。 私も大汗をかいては、ゾクゾク冷え、すぐに風邪を引くことを繰り返し、体力も奪われてしんどい生活を送っていましたが、仕事をやめて専業主婦生活に入り、窓を開ける生活を送っていたったところ、1年くらいで極端な冷えがなくなりました。 一番いいのは、自然に近い環境で生きることなんですが、現代人にはなかなか難しいですよね。 参考になるURLを記入しますので、良かったら見てみてください(面白いです)
お礼
大変詳しくご回答いただきありがとうございますm(__)m とても参考になりました。 まず、会社には着替えを持って行くようにして、シルクの腹巻を購入したいと思います。 今週からジムに通い始めたので、少しでも体質改善されるといいのですが…。 今までは、冷えるのいやだなと思いながら、これといってやっている事はありませんでした。自分でも努力が必要ですね。 本当に夏場の電車のエアコンはキツイです。お腹が下って何度途中下車したことか(笑) これからはnekononikuyuさんの回答を参考にしながら改善していきたいと思います。 本当にありがとうございました。