• 締切済み

低体温で汗っかき

高校2年女子のものです。私は物凄い低体温で、平熱が35度代です。 しかも冬になると冷え性なので手足が真っ白になって物凄く寒く感じます。 ですが、夏になって、少し動いただけで顔・頭からドバドバと流れ出てきます。 普段が低体温の人は夏も丁度良く感じる人がいるなんてことも耳にしたことがありますが、 私はその逆で本当に汗っかきでしかも顔から特に出るので本当に嫌です。 さらに、汗が出ると同時に顔が物凄くほてり、まさにリンゴのようになります。 私も本当にこの体質は改善したいと思いいろいろ調べましたが、 足の血行が悪い人は顔がほてり、汗をかくとおっしゃていた方がいました。 なのでまず足の血行をよくして体温を上げようと思い、半身浴をし始めました。 流石私の体は10分で汗がダラダラ出てきますが、これも調べたら半身浴を初めて 汗っかきになった、より汗っかきになった、などの意見もよく見ました。 玉ねぎもよく食べるようにしているのですが、自分はこのまま半身浴をしていて いいものなのか悩んでいます。これ以上汗っかきにはなりたくないです・・・; また、私の父もこのように顔に汗をかくのできっと遺伝なんだろうな、とは思うのですが 父は重度の自律神経失調症です。また、私も調べたら近いものがあるということが分かりました。 汗をかくことなどは自律神経に深くかかわっておりそこに原因があるかもしれない というのも調べて知りました。その自律神経のことも含めての半身浴をしているのですが はたしてそれがいいのか悪いのかもわかりません。 体温が低く血行も悪く代謝も悪いのに異常なほど(髪が汗で濡れシャワーの後のようになります)に汗をかく、 というこのよくわからない体質をどうにかしたいです。直らなくても、何でこんな おかしなことになっているのかをとりあえずわかればありがたいです。 ながったらしいし、医者に行けといわれたら本当にそこまでなのですが 母親には、自分が汗っかきで困ってるだけで体に悪影響はないのだから 医者は必要ないといわれてしまい、医者への道は無理そうです。 本当に、何かヒントでも、私と同じ体質で悩んでいる人、何でもいいです。 とにかく情報を得たいです。支離滅裂な文章で、しかも偉そうに語ってしまい 申し訳ありません。何か少しでもあればぜひよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • neppi
  • ベストアンサー率77% (42/54)
回答No.1

自分も顔汗で困ってます。 自分なりに色々試してみたことを書いてみます。 まず足(脚)の血行ですが半身浴では不十分でした。自分の場合はO脚がに股で股関節と足首の歪みからくる血行障害があったようで、ストレッチしたりグルグル動かしたりして関節の歪みがとれるにつれ血行もよくなってきました。 それにつれてスポーツ時・高体温時には脚からも発汗(目に見える玉のような汗)するようになり顔汗の程度も減ったような。 それから瞬間的に噴き出す顔汗はやはり精神的なものですね。 日影から日なたに出た瞬間に『暑っ~!』と感じて瞬間的に汗をかく。コップの水が陽射しを浴びてあたたまるような、そんな時間もなく体温が上がるのは気持ちのせい。自律神経のうち交感神経の過敏な反応。 自分の場合は普段歩いていても、別に急いでるわけでもないのに誰よりも速く何人も何人も追い抜いて歩く、というくらい速足なのが癖になっていて、そんな必死に歩いてたらそりゃ体温も上がるわなと気付いてゆっくり歩くよう心がけてみました。 急ぐ必要もないのに速足。交感神経のイタズラで『よし!歩くぞ!』ってすぐ気合いが入っちゃうんですよね(笑)日常の振舞いにおいても何かと気合いが入り過ぎるケースが多い。 効果的なのが腹式呼吸。気合い入ってるときって気付くと息を詰めてたりするので、常に深い呼吸を『行う』よう意識します。ついやってしまうことを止めるのは難しいですけど、何かを『行う』よう習慣付ける方が比較的楽だと思います。 それから塩分濃度。 何日か暑い日が続くと滝のような顔汗が止まらなくなり体が火照るのですが、汗があまりしょっぱくない事に気付きました。 今までの経験だと冷たい飲み物を何杯もがぶ飲みして、胃が冷えて食欲なくなって夏バテ、というパターンなのですが 塩を舐め続けたら回復しました。 どうやら連日の発汗で塩が不足してしまい、水を飲めば飲む程に体液が薄まり自発的脱水が起こり、汗が滝のように止まらなくなる。というパターンだったようです。 塩分・水分を失った血液は量が減ってしまいますから脱力感(疲労感)も溜まります。 塩を舐めてみて旨味(うまみ)を感じるなら塩分不足ですよ。『しょっぱ!』と感じれば足りてるようです。ミネラル豊富な天然塩がいいです。 1回あたりほんのひと舐め程度で、しょっぱく感じるようになるまで時間をおいて舐め続けます。 医者に減塩を指導されてるようなら出来ませんが。。

kurokuon
質問者

お礼

詳しいご回答本当にありがとうございました。交感神経・副交感神経のことはそこまで詳しくなく、呼吸法が役立つとは知らなかったので早速実行してみようと思います。塩分も、これからは気をつけて摂取していこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A