- ベストアンサー
マスコミは職業の貴賎を刷り込もうとしている?
ニュース報道で、犯人(容疑者)の職業も明らかにされますが、 その場合において、どうも職種によって偏見を持たせようと意図していると思えてなりません。 先日、2人の男が共犯で逮捕された時、職業については、片方の男は「会社員」で、もう1人は「産廃回収業」でした。 ・・・公平に報道するなら、「会社員」と「自営業」でしょう? どうもホワイトカラーの職種の人は「会社員」とされ、ブルーカラーだと、「とび職」「配管工」「土木作業員」「型枠大工」・・・ と、妙に具体的です。 これは暗に、肉体労働者を卑下し、「そういう職業の人間に、犯罪に走る者が多い」と 一般人を洗脳してるような気がするのですが いかがでしょう? ちなみに私は「自動車整備士」ですが、報道されたとすると「修理工」でしょう。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既出質問があります。No.3回答(拙文)をご覧いただけると幸いです。 報道で公開される職業に粒度の違いがあるのはなぜでしょうか? http://okwave.jp/qa3254033.html > では、なぜ警察がその情報を発表するのか? 容疑者を蒸発(逃亡)させないためと考えられます。「○×市の型枠工」さんは、腕に覚えがある職人です。尻を持ってくれない(「うちの社員ではありません。出入りしている職人さんです」などと言われてしまう)会社なんか飛び出して、よその△□市へ流れて行っても、型枠工としてやっていけます。そこで、警察は「型枠工」と発表しておいて、彼が逃亡しても足取りがばれやすいように予防するのでしょう。容疑者は考えます。「しらを切って何とか勾留期間を乗り切り、時間切れでいったん釈放されても、逃げられない。『型枠工』と報道されちゃったし、おれは型枠工の腕で食っていくしかないからな。警察はおれを泳がせて、証拠固めをやり直し、再逮捕をかけてくる」。そして、観念してゲロ(自白)します。なお、「一罪一逮捕一勾留の原則」というのがありますが、新証拠が発見されたりすると再逮捕できるようです。 一方、尻を持ってくれるような結構な会社の社員は、辞めたがりません。また、そういう会社は「逮捕、即解雇」ではなく、起訴決定や有罪判決まで待ちます。したがって、警察としては「会社員」ということだけ押さえておけば、容疑者の尻尾を押さえ続けられるわけです。
その他の回答 (8)
- huna-huna
- ベストアンサー率5% (13/241)
まずは、犯人(容疑者)の職業である以上、マスコミよりも前の、実際の警察発表がどうだったかを抜きにして 文句を言っても仕方がありません。 警察発表がそのようにされてるなら、それを勝手に変えれば、それこそ偏向などと叩かれるでしょう。 どうもマスコミに対する変な刷り込み(まさしく洗脳)がすでにあるとしか思えません。
お礼
ありがとうございます。 ・・・すると、マスコミは警察発表以上の詳しいこと、独自で調べあげたことを報道してはならないのでしょうか? >マスコミに対する変な刷り込み(まさしく洗脳) ・・・あるかもしれません。 ヒネクレ者ですから。
- s_end
- ベストアンサー率41% (176/425)
最近多い報道パターンがこういうモノですね。 「男が強盗を働き、駆けつけた警察官に現行犯逮捕された。 男は元派遣社員で、 ”働いていた自動車部品関連の工場を一ヶ月前に契約終了となり、金も底を尽いた。 ここ一週間は何も食べていなかった。” と供述している。 犯行当時の男の所持金は10円だった。」 このように報道してマスコミは世の中に何を訴えたいのか? 「派遣社員の皆さんは可哀想ですね。ある意味、彼らも被害者なのです。このように社会のしわ寄せを喰らう人たちを一刻も早く救うべく、総選挙で政治体制を変えましょう!」 それとも 「派遣社員というのは追い詰められると何をしでかすかわからない犯罪者予備軍ですね。社長さん、貴方の会社に派遣社員がいたら一刻も早く契約解除して会社から追放したほうがいいですよ。派遣社員は都合よく使って用済みになったらすばやく解雇! これが正しい使い方です!」 どちらでしょう?
お礼
ありがとうございます。 どちらか?・・・ この場合は、もちろん前者だと思います。フツーに考えて。 昨今の「派遣切り」で、世の中の人たちは派遣社員に対して同情的になっているという下地ができてますから。 ところが、そうでない、肉体労働的職種を具体的にあげて報じられた場合は、その職に就いている人を卑下・蔑視・偏見させようという意図が働いてるような気がします。 「元派遣社員」で思い出しましたが、たまに、 「元会社員」という報道もあります。 これこそ噴飯モノです! 今の状態(職業)を知らせればイイものを、よりによって「元会社員」ってナニ? 無職なら「無職」でイイのに。 「元会社員」とすることで、 「以前はマットウな人間だった」と強調したいのでしょうか? (・・・「元女優」とか、「元女性~」と聞くと、 「じゃあ今は男優なの? 今は男性~なの?」と突っ込みたくなります。 これは冗談ですが。)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
逆とも読めますよね。 === 自営業は「産廃回収業」とすることで、土木作業員など他の仕事をしている人は対象から外されている。 しかし、会社員のほうは「会社員」と一くくりにすることで、営業が事件を起こしたのに、あたかも事務職まで危険かのように思わされている。 会社員を一くくりに危険な存在として広めたいんだ。 こう報道すれば、会社員という一つの属性の合計犯罪件数は増えて、その他の各種職業の犯罪件数は少なくなるから、会社員は危険な存在と思わせられる。
お礼
ありがとうございます。 う~ん、「会社員」をひとくくりにすれば、「会社員はアブナイ」と・・・ダレが思うんでしょう?! でも、おもしろいですね。 こう考えて、私も自分を卑下しないようにしたいです。 「会社員で修理工。」・・・最悪!
- 織田 信長(@id_system)
- ベストアンサー率17% (55/306)
マスコミは、その場合において、職種によって偏見を持たせようと意図してはいないと思います。 今のマスコミ人は、偏見の固まりみたいな人が、多いという事なのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 つまり、「偏見を持たせよう」ではなく、初めから「偏見視」してるため、あのような報道になるのだと。 ニュースを見聞きした人が どう捉えるかなどは考えてなく、ただただ、偏見に満ちた報道を流すだけ・・・。 悲しいことです。
- sugeaho
- ベストアンサー率12% (67/551)
産廃回収業は他人に言える職種です。 プログラマーの人はプログラマーと報道されます。 会社員という場合、借金取りかもしれません。 会社員と報道されている場合は大概、 他人には言えない仕事の場合のみです。
お礼
>会社員と報道されている場合は大概、 他人には言えない仕事の場合のみです。 ・・・ええ~ッ!? そうなんですか?! >プログラマーの人はプログラマーと報道されます。 ・・・そんなカッコイイ職種での報道、見たことありません。 では「他人には言える仕事の会社員」がナゼ、肉体労働者だけなんでしょう? でも、少し、メからウロコでした。ありがとうございました。
- titus_an-
- ベストアンサー率26% (12/45)
単純に警察発表がそうなっているからでは? 「産廃回収業」を「会社員」としてやっている人もいるのだが、警察発表で「容疑者:○○、職業:産廃回収業」とあったとき、マスコミが勝手に「自営業」として報じると問題でしょ?
お礼
ありがとうございます。 「~業」という場合、たいていは、それをナリワイとしているヒト・・・つまり、自らが事業を営んでいるヒトだと思います。 「産廃回収業」とされたならば、それに従事してる人ではなく、経営者または経営に深く関わっているヒトだと思うんです。 ですので、「~業」と謳われたのならば、それは単に「自営業」のひとつだと考えるんです。 産廃回収業を「会社員」としてやっていても「会社員」として報道されることはなく、「産廃回収業従業員」と報道されるハズです。 ・・・これは私のヒネクレタ見かたとは思いません。 警察も やはりそのような認識なのでしょう。
基本的に私も質問者さんには同感で、指摘するまでもないような細かなことに意図的に偏見を持たせている場合が見受けられます。 たとえば昨日、森田知事が告発された件でも知事が「告発状を読んでから答える」と明確に言っているのに、ニュースでは「明確な回答が得られませんでした」と明確に言われてしまうのです。 そしてやたら、明確な読み間違いや文法的なことだけには厳しく、内容と照らし合わせると、とてもアンバランスな感じがします。 (大抵は内容のほうが重要なはずなのに) > 「自動車整備士」ですが、報道されたとすると「修理工」 たぶんそうだと思います。
お礼
ありがとうございます。 >明確に言っているのに、ニュースでは「明確な回答が得られませんでした」と明確に言われてしまう >明確な読み間違いや文法的なことだけには厳しく、内容と照らし合わせると、とてもアンバランス ・・・まったくアゲアシを取るどころか、アゲてもない足を取っています。 報道にあたっては「より詳しく」はアタリマエなんでしょうが、偏っていると思わざるを得ません。
気持ちは分かりますが・・・ 偏見や洗脳、職業の貴賤を意図的にはしてはいないでしょう。 逮捕された被疑者の特徴として職業を報道するのが一般的な訳ですが、会社員以外はみな自営業では、ちょっと幅が広すぎでわかりにくいですし、といって会社員を詳細に説明するのも大変です。 定年退職者や、専業主婦も無職になってしまうし・・。 要するに職業をいちいち報道する必要はないでしょうね。 偏見をもつ人や、過剰に反応する「困ったさん」も出てくる恐れもあるでしょうから。 疑問がある、意図的なものを感じるなら、マスコミに提言してはどうですか?
お礼
ありがとうございます。 私がブルーカラーの一員なので、よけい そう思うところはあります。 おっしゃるように、いちいち職種までをも報道することは無いと、常々思っております。 「土木作業員」でも、「修理工」でも、会社に属していれば「会社員」なんだから、あえて詳しく言う必要はあるんだろうか? と思います。 マスコミに提言・・・やってみます。
お礼
ありがとうございます。 とても深い考察に感服いたします。 要するに、マスコミは警察発表のソースのみで報道するということですね。 その内容(職種をどう発表するか)は単に警察内部の都合によるものだと。 私としては、ご提示くださったリンク先の、No.2さんの意見が心に残りました。 「報道を見聞きした側に想像力を働かせるため」という内容が。