• ベストアンサー

単語が出てこない

75歳の母です。最近特に会話中に単語が出てこないそうです。高齢なので仕方のない事でしょうが・・・脳を活性化させるにはどのような訓練が良いでしょうか。脳を鍛える雑誌などが出版されているようですが。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jwcdg
  • ベストアンサー率45% (28/62)
回答No.3

こんにちは。 公文式でおなじみの、くもん出版の ・『脳を鍛える大人のドリル』 ・『認知症高齢者のための学習療法ドリル』(←こちらは認知症高齢者の為に開発、編集) 各¥1050。 著者はどちらも、東北大学教授で、単純計算や音読が脳を活性化し鍛えることができるというプレインイメージング研究を行っている、川島 隆太 教授です。 私の祖父は87歳です。頭はしっかりしているのですが、やはり年です。 呆けてほしくないので、会話はこちらが一方的に言ったり/先取りしないように、祖父に言葉を言ってもらえるよう/考えてもらえるように、意識した会話を家族皆でしています。 上記のドリルは実際に、介護施設等でも使用されています。 そして、話しを繋げ、余談に膨らませたり、誉めたり、大きく花丸を付けたり、しながら、 認知症の進行を止めたり、改善することが出来ると効果を上げているとのことです。 コミュニケーションをとりながらが基盤になってくると思います。

happy10
質問者

お礼

有難うございます。早速買いにいきます。 本人に考えてもらえるように意識した会話をされているのですね。 周りの家族で変わってきますね

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは 会話をよくするといいそうです それと、年寄りが何回も同じ話をしますが さえぎっちゃいけないみたいです 何度も聞いてあげると、頭のいい運動になるみたいです

  • fregrea
  • ベストアンサー率34% (71/205)
回答No.1

こんにちは。 脳を鍛える系の本を読むことも確かに有効ですが、 それよりも文字や絵を書くことの方が脳をより働かせます。 文字や絵を書くときは真っ白な紙にカラフルな色ペンで書くようにします。 ノートのような予め紙に線が引いてあるとそれに沿って書くことができますが、 真っ白な紙だと字を書くことに加えて文字を一列に並べることも考えないといけません。 それだけ脳への負荷が大きく刺激になります。 また、色ペンの配色を考えることも脳への刺激になります。 友達同士で絵や文章を書いて品評することがボケの予防にはいいと思います。 そういうことをしているお年寄りって元気そうな気がしませんか?

happy10
質問者

お礼

回答有難うございます。絵を描くとは思いもよらなかったです。 絵心のない母は、新たな趣味になるかもしれないです。

関連するQ&A