• 締切済み

母親がPCのオンラインゲームに熱中してしまっています。

こんばんは。 長文になってしまいますが、ご容赦下さい。 母がパソコンのインターネットゲームにはまってしまって、家事等がとても疎かになっています。 自分は17歳の大学受験生で、母親は40台後半、他に大学生の姉・高校生の弟・父の5人家族です。 まず、母がインターネットゲームにはまってしまった経緯を話しますと…  自分が中1の時に、とあるMMORPGを友達とやり始めたのですが、どんどんハマっていき、中2になった頃には、夏休み等の長期休暇にはネトゲ廃人と呼べる程、かなりの時間プレイしていました。 その頃に、母親が自分がゲームをしてるのを見て少し興味を持ったらしく、やり方を教えてあげたのがきっかけです。  自分は、高校受験のため、中3に入ってからは受験のこともあってパソコンを触る時間は減っていき、その分母親が少しずつプレイ時間が長くなっていきました。 長くなったといっても、1日長くて2時間、忙しい時は触ってない様子だったので、何とも思っていませんでした。  自分は高校に進学し、自分用にPCを購入したので、家族でネットゲームをするなんてことはなくなったのですが、同時に弟が同じネットゲームをやりだしました。 ですが弟はあまり熱中しなかったようで、3ヶ月も経つといつのまにか母がメインで、1日何時間もやっていました。  この頃から、母は掃除もあまりしなくなり、夕食も外で買ってきたものが頻繁に出されるようになってしまいました。 ここまでが母がネットゲームに熱中した経緯です。 今では、平均1日10時間もパソコンの前に座っています。 ちなみに、自分はもうネットゲームはしていませんが、パソコンで色々やっているため、PCは精通している方で、家族用にパソコンも組み立ててあげたのですが、いつのまにか母が2PC目的?でネットゲームに使っています。 家族用とのことで、リビングに置くつもりだったのですが、母の強引なこじつけでパソコンの置いてある部屋に置かれることになりました。 なぜ注意をしなかったのか、と思われるかもしれませんが、注意をしなかったわけではありません。 注意をすると、軽く流したり話題転換しようとしてくるので、しつこく突っ込むと逆切れされてしまうのです。 そのせいで、自分以外の家族は、もう諦めている?様子で、その話題についてあまり触れません。なので母親とは自分ばかり喧嘩しています。 今日もネットゲームの件で、大喧嘩をしてしまいました。 新しく購入したプリンタの設置のため(PC関連の買い物をした時は、大抵自分に設定や設置を頼まれます)、家族用PCを使っていいかと聞いたところ、ゲームが起動してあったらしく、明らかに不機嫌な顔・声で「じゃあ今消すから。あんたも受験生なんだからパソコンなんて触ってないで(以下略」等と文句を言いながらゲームを切ろうとしたので、頭にきて言い返したのがきっかけでした。  その時も、家事が明らかに疎かになってることや、掃除も殆どしなくなったことを指摘しようとしたら、切れ始めて、怒鳴られてしまい、そこからはもう何を言っても出任せの言葉や、「意味わからない」等の文句しか返ってこないで、結局何も言えず終わってしまいました。 また、落ち着いて話をしようとしてみても、少し話を進めると「あ~もうわかったから!」といった感じに声を荒げられてしまい、結局その件について何も話せません。 ここまでだけ見ると、とんでもない人間のように思われるかもしれないですが、ネットゲームをやる前は掃除もマメにしてましたし、今でもまともな人間で、普段は優しいし、母親同士の親しい友達も居るようで、よく買い物や旅行にいったりしています。 ただ、ネットゲームを始めてから、趣味だったトールアートも教室に通わなくなって、そのまま辞めてしまったりと、以前に比べると外に出なくなっています。 また、自分自身かなり喧嘩をしますが(タネはこの件についてのみです)、母を嫌いなわけじゃないですし、むしろいい母親だと思ってます。 ネットゲームにハマるきっかけを作ってしまったのは自分ですが、どうにか前の母に戻って欲しいのが自分の気持ちです。 しかし、家族に相談しても、「そこは触れない方がいい」と言うばかりで、解決の方向に向かう気配はありません。 皆さんの意見を聞かせてください。 不慣れな作文のため、稚拙で読みにくいとは思いますが、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#140045
noname#140045
回答No.4

やはり、対等に話ができるお父様から言ってもらって、ルール決めするしかないと思います。

gozarumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分としても、父から強くいって貰いたい気持ちはあるのですが、家族はこの件をそこまで重要視してない様子なのです。 また、うちの家庭は放任主義が強い(比べる対象がないので勝手な判断ですが)ため、家族会議等も全くしないのです。 少し様子を見てみようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • bluefish
  • ベストアンサー率33% (74/222)
回答No.3

難しい問題ですね。 私もあなたのお母さまとあまり変わらない年代だと思います。 ネットゲームもやります。 ただし、やらない日もあればやる日もありますが、せいぜい1時間程度です。 ネットゲームを始めたのはもう6年くらいですがたしかに「主婦廃人」と呼ばれる人はとても多いです。 朝から深夜まで相当時間ログインしていてチャットもしているようです。 仕事をしている人や学生さんは生活スタイルが変わったりするとやめて行く人やプレイ時間が短くなる人などさまざまですが、主婦の人は辞める人よりものめりこむ人のほうがおおいですよ・・・。 現実の生活のほうにかなり影響を与えているでしょう。 ネットの中なので現実とは違う自分を演出できるし、多少のわわがままも許されたりします。プレイ時間が長いのでランキングも上がってきます。きっとおもしろいばかりなのだと思います。 そういう人が時間短縮したりやめたりするタイミングがあるとすれば、働きに出られるとかということではないでしょうか。 ネットゲームをやめろというのは今楽しんでいる場所を否定されたようなもので簡単にはうけいれられないでしょう。 それよりも、経済的理由で少しでも働きにでなくてはならない状況になれば外にでるのではないでしょうか。 ただご家族が、「そこは触れない法がいい」と見て見ぬふりをしているのであれば解決は難しいかもしれません。

gozarumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、”きっかけ”が無い限り辞める方向にはいきませんよね。自分も受験がなければさらにのめりこんでいたと思います。 自分自身、中学生時代に夏休みなどの長期休暇で廃人になりかけていた頃は、友人がやってない時にレベルを引き離してやったり、初心者に 強い 等の言葉を貰う事がとても面白いと感じていました。 家事を全くしない、というわけではないのですが、昔に比べると随分と雑になってしましました。 ただ、他の家族は大抵12時にはベッドに入るので、深夜にずっとやってる母を知らないのかもしれません。なので軽視しているのかもしれないです。 働きに出る、というのは少し難しいかもしれません。 あまり生活には困っていないのと、子供の自分から、親に向かって「働きに出れば?」といった話を持ちかけるのは少し気が引けてしまいます;; 家族は、母のネトゲ中毒から実害が出ない限り動かないかもしれません…。 難しいですね。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • hea
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.2

1日10時間も! すごいですね。 そういう私も仕事でパソコンに向かうことが多いのですが。 夫からはもっと子供と向き合う時間をとれ、といわれています。 子供にもパソコンをする時間をセーブするようにさせています。 お母様に口でいっても聞かない場合、手紙を書いてはどうでしょうか? あなたが悲しんでいることを伝えるのです。 お父様は仕事で忙しくてこの件にかまっている余裕はなさそうですね。

gozarumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネトゲはハマってしまうとやりこんでしまいますね…、さらに友人までできてしまうと、その友人とレベルを合わせるためにプレイ時間が延びて、どんどんのめりこんでしまうといった感じです。(自分の例) うちの父は、何もなければ11時に寝てしまいます。母がプレイしているのは父が仕事に行っている日中と、9時以降~深夜なので、あまり見ていないというのもあるのかもしれません。 家族間で手紙は自分にとってはこっ恥ずかしい感じもしますが(すいません;;)、また激しく言い合ったとしても全然進展が無いようであればやってみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • Fllisy
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

うへえ、耳が痛い痛い。 ネトゲは一回ハマると、かなり抜け出すのが辛くなりますね。 特に大人になってからのは。 中学生や高校生時はネトゲのゲーム部分に執着するのですが、ある程度高年齢になってくるとネトゲ内での友人関係などを重視しがちです。 そうすると、ネトゲをやらない=友人と会わない な感覚になってくるので、やめさせるのはかなり難しいと思います(実際、ネトゲでの主婦人口は異常なほど多い)。 暇な時間を潰せる、格好の場ですからね。 家事の時間まで潰しちゃ世話無いですが。 ……受験期にハマると大変。ホント大変。現実逃避も混じって取り返しが……おっとっと。 あらゆるネトゲに共通する現象なのですが、ある日なんでもないような時に一気に「醒め」て、全然ネトゲやらなくなると思います。 それまで待つしかないかどうかは、ご家族の問題ですが。 ネトゲ熱が冷める前でも、家事が終わったらネトゲ――というようなルールを本人が決めれば、家族にそう負担はかからないでしょうしね。

gozarumaru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネトゲの中毒性に関しては、自分自身一度ハマった事があるので、よく分かります。 もうずっとアクション要素の高いネットゲーム(FPS等)しか触っていないので、MMOで主婦人口が多いのは知りませんでした…。 以前やってたMMOは、一度醒めた様だったのですが、またすぐ別のMMOへネトゲの友人と移住してしまっていたので、完全に糸を切るのは難しいかもしれないと思っています。 なんとかプレイ時間を抑えて欲しいのですが、それをどうやって伝えるかが問題です;; 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A