- 締切済み
他人のことを考えすぎ
最近、他人のことばかり考えすぎだと言われます。 自分の身体の調子が悪くても、他人のことを考えて無理をしてしまいます。 そして、無理のし過ぎで自分が潰れてしまうんです。 自分のことも考えていいんだよと言われますが、なかなか出来ません。 直せるものなら、直したい性格ですが、頑固なのでなかなか直しようがありません。 何かいいアドバイスありませんか? よろしくお願いします。 私は自分が我慢すれば、周りが丸く収まるならそれでいいという考え方です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
♂です。 私も#6さんの言われていることに同感です。 もしかしたら、自分が不幸になる分を相手に分けてあげていると思われているのかも知れませんが、自分も含めみんなが幸せに感じられるからこそ幸せなのであって、決して自分が我慢したからといって人に幸せを分け与えられるほど簡単なことではないのです。 > 自分の身体の調子が悪くても、他人のことを考えて さも、自己犠牲かのように言われていますが、自分の健康管理もままならない人が、さも人のせいにされても、そのような考えは行動や発言に出ますから、逆に相手に迷惑でしょう。 たぶん、あなたは相手は何も考えずに何も気づかないでと思われているのでしょうが「恩着せがましい行動」と言うのは必ず相手に伝わって逆に相手に最も迷惑をかけていることがほとんどです。 実は一番迷惑をかけているのが自分で、その自分だけが自己満足だけでそのことに気づいていないこともよくあります。 常識的に考えて、身の回りの人の調子が悪くてそれでも自分が幸せだと思える人はいないでしょうし、自分の体が調子悪いのにそれで相手に迷惑をかけていないなど思える人は明らかに神経が麻痺していますので、もう少し正常な感性で考えなされることをお勧めします。
- rin63
- ベストアンサー率32% (74/230)
初めまして。 私も、昔は、「自分が我慢すれば、周りが丸く収まるならそれでいい」と思っていました。 そして、体を壊しました。 私がそういう考え方だったのは、事なかれ主義だったからです。 丸く収まらない現場の雰囲気が耐えられない・ごたごたするのはめんどくさい 自分の意見を言って、その影響により波風が立つのが耐えられない 今は、「言わなきゃ伝わらない」と考えています。 「誰も言い出さなければ、自分が言うか」とかも考えています。 大切な場面では、引いてはいけないと思います。 今回は質問者様の体の調子ですよね。体のサインに合わせてあげることを優先してあげてください。 「自分も含めて、周りが丸く収まる」と思うことが出来れば、いいと思います。 そうするには今までよりももっと自分を客観的に見る必要があると思います。 私も頑固なので、そう思うのに10年近くかかりました(笑) 何か参考になれば、幸いです。
- popo_5
- ベストアンサー率100% (1/1)
他人のことが気になりすぎて無理し過ぎるのは私の経験上、よくないです 周りに対して身体の調子が悪いことを伝えない=身体の調子は正常と見なされます。 逆に最悪な状態になってから相手に伝わる事の方が相手の心象に悪いです。 辛いようでしたらおもいきってお伝えされたほうがいいと思います。 やはり相手も人間なので、「どうして?」と聞かれますが、 きちんと誠意をもって話せば分かってもらえるもんです。 あとは、余計な事を考えずに過ごされたほうがいいですよ。
奴隷根性というのだそうです。 ご主人様に対して 「私はいつもご主人様のことを考えている。ご主人様に無礼がないように気を使ってる。ご主人様は私にご褒美をくださいます。私が言わなくても私が欲しいものを感じてくれて、私の気持ちをわかってくださいます。」 というものです。 貴方の周りの人の奴隷になってると、なぜ回りの人は私がこれだけ気を使ってるのに気がつかないのだろうか、と思います。 自分の自己主張をすると場が壊れると思って、黙ってるという良い事をしてるのに、場が納まっても私のおかげだと思う人もいない。 まだまだ自分が至らないせいだ、と思う。 貴方が周りの人が何を考えてるかわからないように、周りの人はあなたが何を考えてるかわかりません。 しかし、奴隷根性があると、自分の周りの人をご主人様にしてしまう、つまり自分より優先してしまうのです。 自己中心的でわがままに成れというのではありません。 他人の奴隷にはならなくてもいいのです。
- dasukin
- ベストアンサー率16% (20/123)
すぐに直す事は出来ないかもしれません。 私も他人の事が気になる時期がありました。 でも、他人ですよね? 私は外面が良く家庭より(家族)他人を優先していた事もあって・・ でも結局家庭(家族)を大事にしたいと思い、ランチとか買い物とかより家の中の雑事を優先できるようになり、とても気が楽です。 他人の事が気になる自分は割りと他人から必要とされてうれしい自分もあったり都合のいい人みたいに使われる時もなったり相手の為にもならない場合があるので、はっきり自分の意志を言えるようになる事が心が自由にあって楽しいですよ。 それに他人の為に自分を後回しにして疲れるっていう事はあまり自分に向いてない事をしてるんだと思うなあ 仕事もそうですが人間関係が上手くいってないとすごく疲れるからです。 まずしばらく他人から距離を置いて一人で行動してみて不安なら程ほどに自分に無理しないよう実行をおすすめします
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
ある意味で言えば、それは「自分の事だけ考えてる。他人の事など(何も?)見ていない」とも言えるわけで。 だってそうでしょう?貴方ハッキリ言っちゃってますから。「自分が我慢して周りが丸く収まるならそれで良い」って。 それが自分にとって一番都合の良い事だからそうしているだけの話なんです。 と言うのは、実は僕も同じような考えでして。 ただ、僕の場合はこう指摘されたんです。「君が具合悪くなって周りがどう思うかを考えてないよね。君が失敗した時、周りがどうなるか考えてないよね。」って。 その時に、実は周りがどうこうより、自分にとって一番やりやすい方法しかとってなかった、それが周りに与える影響を考えてなかった。要は自分の事しか考えてなかった、って事に気がついたわけで。 自分で「周りはこうだ」と決め付けちゃってた、といった感じかな? そういう面はあると思うよ。 むしろ、もっと周りの事を見るべきじゃないかな? 自分で「こうだ」と思い込まずに、実際に周りの人に聞いてみる。それがとりあえずのところだと思うよ。
- happya7
- ベストアンサー率30% (4/13)
ご自身で「私は自分が我慢すれば、周りが丸く収まるならそれでいいという考え方です。」とおっしゃっているので、考え方を変える以外にないのではないでしょうか? 天秤にかけてどちらを選択するかという問題かと 自分が我慢をせずに、周りが収拾がつかないことに何の感情もわかなくするか、今までどおりのあなたでいるかです。 ちなみに今のあなたの方が私には魅力あるんですけど・・・ でも、今のあなたを続けることで潰れてしまうなら、我慢をやめるしかないですね。どうやったらというより、そういうことは覚悟だと思います。「周りがどうなろうと知ったこっちゃないと。」 自分が本当に良いと思う方を選択して覚悟して生きることですね。