• ベストアンサー

子供に対し、どう対応すればいいですか?

 以前にも子供のことで相談させて戴きました。又、皆さんのご意見が聞きたくて、投稿しました。 家の子供はどうにか高3に進級しました。しかし、たわいもない事で親につっかかってきます。そして、こちらが黙っていても、(無視)言葉を返しても反応し暴言を吐き、時には、物を壊します。 「こちらの想像で、ストレスが溜まっているからこんな行動を起こすのかなあ。」 と思うものの、子供の行動は尋常ではない。と感じています。 ハッキリ言って、こんなことが頻繁に起こると同じ空間にいる事が苦痛になります。(子供から離れる為に、外出したり、違う部屋に行く事もあります。しかし、子供は近づいて来るのです。)子供の気持ちが分からないです。 どう接すればよいのか、経験者の方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umaponta
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

高校生の息子が中学2年の頃、父親に対して同じような態度をとっていました。 主人は子供に厳しい態度で口うるさく接していましたので私からみれば子供の態度は致し方ないように思えました。部屋の壁に大きな穴も開けられてしまいました。口応えする時はまだ良かったのですが段々と会話も無くなり父親が視界に入ると部屋へ行ってしまう状態が続きました。 これでは家族が成り立たないと私が間に入り、主人には子供の気持ちを、子供には母から父に意見したこと、厳しく接しているのは父がどれだけあなたを想っているかを事あるごとに話してやりました。 今ではお互い尊重しあういい関係になっています。          質問者さんにはそのような態度でもご主人にも同じですか。父親には普通の態度を取っているのでしたらご主人から話をして頂いたらどうでしょうか。お子さんはそんな態度を取りつつも近づいてくるとの事ですのでお子さんの態度も一時的なもので時が経てば収まるような気もします。

ryuusima
質問者

お礼

 有難う御座います。少なからず、よそのご家庭でも家の様な事が起こっていた。という事実を知り、ホットしました。私にも、私の兄弟も暴言を吐いた記憶はあっても、子供の様な暴れ物を壊す。という行動はなかったものでホトホト手を焼いておりました。  子供の態度は、私よりも主人はもっと過激で、自分の昔の事を聞きたくても、祖父母はもう他界しており、この状態をどう改善したらよいのか疲れ切ってしまいました。  アドバイスを頂き、 「自分では普通だと思ってやっていた事が、子供には厳しかったのかなァー」と考えさせられました。 又、「子供の為と思い取っていた行動の真意が、ハッキリ通じてなかったのでは。」 とこちらの接し方を見直すキッカケとなりました。 貴重なご意見感謝致します。

その他の回答 (1)

  • n-keiyo
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

某高校に通う高2のおとこです。子供の立場からとして回答させてください。やっぱり今の時期ってなんでも親の言うことにムカッ!!っときたり、なんでも反抗したくなるんです。それは何かいろいろ悩みや不安があって先が見えなくなった時や、気分的にイライラしている時、あとは何でも自分のやりたいようにしたいんです。あと、周りのみんなはなんて愚か者なんだ。とか。。。そんなときがあるんです。(比べてすみません)心の中では、ときに「悪いことをしてしまった。」とおもうこともあるし、いろいろです。ホント複雑なんです。でもやっぱりもしその方が言葉をかけてきたら、反応してあげてください。無視をするのも良くないです。逆にムカッっとくるかと。何でも上から目線?でいたいのでそうなってしまいます。(たぶん。自分はそうです)僕はこんな偉そうなこと言えないのかもしれませんが大体こんな感じです。どこのご家庭でも大抵同じ状況じゃないですか?自分の昔、今の時期を思い出してみてください。自分もここまでひどくなくても親に対して、反抗した時期がありませんか?僕は最近、「誰もがこうゆう経験をするのかなぁ~。と親とけんかした後に考えることがあります。」悪いとわかっていてもこうなってしまうんです。(自分の意識も大切だと反省もしていますが)たぶんもう少し時間が経てば自然と普通になってくると思います。自分も中学の時はかなりひどかったですから・・・これが逆に普通なのかなと僕は思ってます。こんなかんじです。なんか何でも知っているかのように書いてすみませんでした。ご参考までにどうぞ。

ryuusima
質問者

お礼

 子供の目線(気持ち)を教えて頂き有難う御座います。事細かに心情を表現して下さり、とても感謝しています。 >「悪いことをしてしまった。」とおもうこともあるし 家の子供も思っているのかしら。そのフレーズ心の奥にとどめておきます。 こちらもムッときた時、この言葉を思い出し子供と向き合おうと思います。 これからは子供がこんな気持ちでいる。という事を頭に入れ接しようと思います。 前のアドバイスをして下さった方もそうですが、これが普通だと知りとても驚いています。有難う御座いました。

関連するQ&A