- ベストアンサー
競争選抜試験における「棚からぼたもち」な出来事
どんな競争選抜試験であっても、 圧倒的に実力のある人は必然的に合格となり、 圧倒的に実力のない人は必然的に不合格となります。 しかし、いわゆる“記念受験組”を除いて考えれば、 この両者のどちらかに当てはまる人はむしろ少数派です。 多くの人は合否のボーダーライン付近にいて、 ちょっとした偶然で合否の分かれ道が決まる受験者も 少なからず発生します。 これは多くの競争選抜試験に共通する状況と言えます。 さて、皆さんが今まで合格した競争選抜試験の中で、 偶然による要因が合否を決めたと 最も強く感じるのはどんな試験ですか? ※私は大学入試ですね。w 高校時代は理系クラスだったものの、 文系の学問もしてみたくなり 文系の学部を受験しました。 (一部とても得意な文系科目はありましたが、) 当時は今と違ってほとんど勉強をしなかった上、 理系クラス出身というハンデがあるにも関わらず、 結構な高倍率をくぐり抜けてしまいました。 家族にもあまり大きな声では言えませんでしたが、 「棚からぼたもち」みたいで妙に嬉しい気分になりました。 それにしても思い出が沢山残る楽しい大学生活でした。^^; あ、20代後半の今は真剣に勉強しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主人の話です。 主人は東京都の公務員なのですが、公務員試験でわからない問題の答えを すべて「3」にして1次試験を3番目の成績で合格したそうです。 あと、非常にベタなホントの話ですが、妹の友人は「一緒にモデルのオーディションに行って!」 と頼まれ、友人のみ見事合格。この間町中でものすごい大きなパネルで 彼女の元気な笑顔を見たので、30歳過ぎてもまだモデルとして元気に働いているようです。
その他の回答 (3)
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 ある面接(一人合格)で、何十人と会場にきていたので ほとんどあきらめていました。 全員への説明時に、○日にレセプションイベントがあって それが最初の仕事になるから、といわれました。 自分は、ちょうどその日まで旅行へいっている日程だったのを 思い出して、最後に急いでその旨をお伝えしました。 後日、採用の連絡があり採用後の雑談のときに 「どうして、私を選んでくださったのですか?」ときいたら 「面接後に、初日に出られないことを伝えにきた姿が印象的で 好感をもったから決めた!」とおっしゃっていました。 その旅行で欠席の連絡を申し出なければ、採用は無かったかも? あと、同じように数十人の中から面接(ほとんど自分の趣味のことと ある特技のことで時間終了した)と筆記で採用されたときも なぜ自分を選んで頂けたか、後に伺った時 「あの中で一番人柄がよさそうだったから、今回は人柄で選んだんだよ」 といわれて、うれしいような意外なような気持ちでした。 自分は、利己主義で、現実至上主義で他者に思いやりがない、など 性格が良くないとおもっているので、余計に人間の外見と内面の 落差について、考えてしまいました。 でも両方の仕事とも、いい経験だったし報酬も待遇もよく 周りに良い方がおおく勉強になりました。 前者の仕事は華のある仕事で、後者の仕事は公務員でした。
お礼
こんばんは。お久しぶりです。 ご回答ありがとうございました。 tipsさんは色々な経験をされているんですね。
私も大学入試ですね。 第一志望は実力相応のところにしていましたが、写真と、高校の内申書?が一枚ずつ残ってたので、全く想定外の第一志望よりはるかに偏差値の高い大学に半ば冗談で願書を出しました。 模試によると合格可能性は2%でした(笑) で、第一志望に合格して、下宿を探しに行く途中でその大学の発表を見に行ったら番号がありました。 いや~、まぐれってあるんですね~。でも、そこでツキを使い果たした気もする。
お礼
ご回答ありがとうございました。 いやあ、ラッキーなこともあるものですね~。
今の会社の入社試験です。 私の受けた会場だけで受験生は200人くらい。 高卒枠だったので私(大学中退^^;)以外は、ほぼ現役ばかり。 3年前にやってた高校の問題見ても当然(?_?)状態。 (高校時代も成績良かったほうではなかったです。) 午前中の筆記試験が終わって昼食後に貼り出された番号はわずかに3つ。 「ほう、不合格者を発表するのかこの会社は。」 本気でそう思いましたが何故か逆。 受かっちゃってました。\(^o^)/ その後の論文、面接でどうなったのかは知れませんがその会場から入社まで辿り着いたのは私一人。 新入社員研修時に有名どころ大学出身者ばかりの中で「三流大学中退して無職だったのに職業安定所(今のハローワーク。)で紹介されて入社した奴」とある意味有名人になってましたね。(笑) あれから20年ほど経ちますがまだ潰れる気配は無いので良かったのかな。 (来週くらい潰れてたりして。^^;) よく20年間も私がクビにならないものだ。 うちの会社って心広いなぁ。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。 いやあ、すごいですね。200人中3人ですか。 きっと結構な人気企業なんでしょうね。
補足
ありがとうございます。 もともと十分合格点には達していたんでしょうね。 それで、解けなかった分を全部3にしたら、 運良く加点されて三位という幸運に恵まれた訳ですね。 うらやましいです。 ところで東京都職員共済組合の組合員証(いわゆる保険証)は、 今どんな形状なんでしょうか? 道府県職員が加入する地方職員共済組合は、 今カード型と聞きましたが…。