- ベストアンサー
社会人の入試は社会人選抜が普通ですか?
社会人経験をしてから大学を受験される方はそれなりいると思うのですが、 そういう方は社会人選抜経由で受験するのが普通でしょうか? というのは、大学の社会人選抜というのはよく耳にしますが、 経済学部や商学部など、ある程度学部が限られていませんか? 社会人選抜にない学部を受ける場合(理系とか?)は 基本的に一般入試で受験するものなんでしょうか? また既卒生が大学受験する際、塾や予備校に通う方が多いと思うのですが、 年齢によってはそういったところへ通わずに合格する方も多いのでしょうか? 30歳近くにもなって予備校に通われている方って結構いますか? 親も知人も高卒止まりなので訊く人がおらず困ってました。 ご存知の方お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社会人入試受験経験者です。 正直私の周りの社会人入試経験者には、私のように高校生や浪人生と一緒の一般入試『も』受験した方もいるし、一般入試しか受験していない方もいるし、社会人入試だけを受験した方もいます。 あなたの考え方次第だと思います。予備校は現状としては社会人入試専用の予備校は首都圏にしかないので、普通の予備校に行くことになります。私は東進ハイスクール吉祥寺校という普通の予備校に行きました。 東進にした理由は『ミスター小論文』と言われている樋口裕一先生が居たから、そこにしました。社会人入試には小論文は必須ですからねぇ。 ただ、結局私は小論文を用いた大学で受かったところは当時社会人入試をやっていた(今もやっているとは思いますが)成蹊大学法学部と、中央大学総合政策学部には受かりましたが、本命の早稲田大学政経学部には落ちました。あと立教大学法学部は書類審査で落ちたため、受験すらしてません。 ただ、社会人入試の最高峰は早稲田大学政経学部のAO入試社会人枠だと思います。これは受けた感触としては、一般入試の早稲田大学政経学部よりもやや難しいと思いますので、あなたがもしも早稲田大学を目指すのなら、それ相応の覚悟が必要です。 勉強もそうですが、早稲田大学の社会人受験生は結果的に受かる人の多くはどこかの大学を一度卒業している人が多いのが実状です。
その他の回答 (3)
- hanahana3sz
- ベストアンサー率60% (14/23)
度々すみません。No.02です。 肝心の質問に答えていなかったので追加で。 社会人特別選抜は、現役から離れて時間が経った社会人が、一般選抜で現役高校生などと同じ土俵で受験するのは学力的に難しいだろうということで、学力検査がなかったり(小論文と面接とか)、一般選抜に比べて科目数が少なかったり、問題が易しめだったり、同じ問題でも合格ラインが低めだったりします。 ですので、社会人特別選抜を実施していて出願要件に当てはまるなら(勤務年数や時間、年齢などの要件がある場合があります)社会人特別選抜を選ぶ人の方が多いのではないかと思います。 ただ、募集人員が少ない場合が多いので、倍率が高くなることが多いです。
お礼
再度ありがとうございます。 倍率が高くなるんですか。ちょっと参りました(苦笑)。
- hanahana3sz
- ベストアンサー率60% (14/23)
社会人選抜のない大学・学部については他の選抜で出願要件の合う選抜を受験することになるかと思います。 一般選抜であれば大学入学資格があれば受けることができますので、他の選抜の出願要件に合わなければ一般選抜を受験することになります。 参考URLの大学入試センターのハートシステムで選抜方法、社会人選抜で検索するとざっと見たところ理系の学部もありますので、場所や国公立などこだわらなければある程度の学部で社会人特別選抜を実施しているのではないのかと思います。
- 参考URL:
- http://www.heart.dnc.ac.jp/
お礼
ありがとうございました。 URL参考になりました。
- widoww
- ベストアンサー率20% (33/159)
予備校についてですけど、自分の経験上、結構はいなかったです、いても何百人中数人だったです。 医系のコースとかだと1割くらいいるというのは聞いた事があります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
いろいろ教えていただき感謝します。 gwkaakunさんの昔話も聞けて参考になりました。