- ベストアンサー
これからも関係を続けるべき?
現在娘はもうすぐ1歳半です。娘が産まれ、初めの半年位は、近所に友人もいなくて、毎日娘と2人だけで公園へ行ったり、家でゆっくりしたりして過ごしていました。その日々は、愛おしく楽しかったと同時に、近所に同じ位のお子さんがいるママさんなどとお友達になれたらいいなと思っていました。それから、近所で同じ位の年のママと知り合い、そしたら、その人が知り合いを紹介してくれて、どんどんと輪が広がり、今は10人位のグループになりました。それ以外にも、何人かママ友達が出来ました。そして、今。何だかこのママ友達に疲れている自分がいるような気がします。グループの中には、それはそれは色々な人がいます。苦手なママもいますし、娘を見るとなぐりかかる子もいますし、家に誘われたら家に誘い返さないとと気を張ったり、週末までも集まりがあったりで、何だか最近私が疲れ気味で、娘とめいいっぱい遊んであげられていないのではないかと思う事もあります。あの友達ががいない期間、娘にじっくりと向かい合っていた日々が懐かしい。距離を置きたいと思っている反面、みんなご近所さんで同じ年なので、将来娘と同じ幼稚園、小学校へ行くし、町内でもきっと会うと思うと変なふうに距離を置いて、気まずくなりたくないという気持ちもあります。なるべく理由をつけて、週2、3回会っていたのを,週1回または2週間に1回にするところまではしました。わたしさえ、少し我慢してこれからも2週間に1回位なら会い続けた方がいいでしょうか。何だか最近引越しをしたくなる程、追いつめられた気持ちになることがあります。決して悪い人たちではないのですが、もともとグループ行動というのが苦手なタイプなので、疲れてしまうんです。誰にも話す人がいなくて、こちらに相談しました。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 1~2週間に1回程度までペースを落としてなお、 追い詰められている気持ちというのはなかなか… 大丈夫ですか? そのママグループの中に、特別気の合う方というのはいらっしゃるんでしょうか? もしいるのなら、少し疲れたこと、正直にお話になってもいいかと思いますが。 いないのなら、ちょっと体調がよくないからと しばらく付き合いを休まれてもいいと思いますよ。 またお子さんに友達が必要だと思われたり、いけそうだと思える日が来たら また一緒に遊ばれたらいいのです。 その時になんだお前、みたいな態度を取られたら、 そんな人たちとは付き合わなくていいや、と思いましょう。 私には3歳の娘ともうすぐ1歳になる息子がいます。 ママ友はほとんどいません。 育児サークルに参加して、お友達を…と思っていたんですが 去年娘が病気になり、長期入院、長男の出産、娘は後遺症で 体が自分では動かせなくなり… とまあ、外出は全然、できなくなりました。 でもサークルで知り合った人が、時折連絡をくれます。 大丈夫?また遊ぼうね、と。ありがたいことです。 この人とは、自然と付き合っていけるだろうなーと思えます。 そういう、踏み込まず、でも気にかけてくれるような心遣いをしてくれる友人が 少しいれば、それでいいのだと思えます。 ママ友作りというのは、なかなかどうして、難しい問題ですね。 結構集まりをみかけますが、ママ同士で話してばっかりで 子供への注意や、遊ばせるということがメインでないように 思われるものがとてもおおいです。 なので、質問者さんの、お子さんへの思いというのは 正しくて、とても良いものだと私は考えます。 まだ1歳半ですよね。お子さんとじっくり気ままに、 付き合いに気をとられずに過ごされてもいいと思います。 これが2歳過ぎて、イヤイヤ期に入るとなかなか! そうもいってられなくなるかもしれませんけどね。 今度は子供と2人きりに耐えられなくなるかもしれません(笑)。 それはその時、方針を変えればよいのです。
その他の回答 (2)
- RXH7
- ベストアンサー率18% (216/1186)
さて、最近はどうなんでしょう・・・ もう20年近く前の話ですが、私の妻も同じような悩みがありました。 些細なことで機嫌を損ねた方がいらしたようで・・・ 私は以前から、ママ友関係はあまり良く思っていませんでした。 ママ友から聞いた話などを私にしてくれるのですが、 TVの話題とか、ご近所の小さな世界の話題とか、誰かに聞いたような子育ての話とか・・・ ちょっと低俗な感じだったので、距離を置くことを勧めましたよ。 優先順位は何でしょうか? 私は、子どもたちが健康で真っ直ぐに育っていくことを希望しました。 そこに、ママ友の情報は全く必要としませんでしたし、むしろ邪魔と感じるくらいでしたから。 子どもには子どもの世界があります。 ママ友と、子どもたちは全くと言っていいほど関係ありません。 逆に、ママたちの関係を嫌う子どももいますから。 大切なお子さんと、一生懸命向き合ってあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。男性の方から、お返事を頂けると思っていなかったので、貴重です。奥様も同じような悩みをお持ちになっていたとのこと、、、、ママ友の悩みはいつの時代でもありえることなのですね。。 ご回答者様からのアドバイスで、優先順位を考えるいいきっかけになりました。誰誰さんに何を言われたとか、誰々さんはどう思っているかなど、そんな事に気を捕われていないで、今、この目の前にいる娘の1つ1つの成長を1つ1つ見守っていきたいと思います。2人で過ごす時間をもっと過ごして、私も人間関係のストレスをためないように過ごしていきたいです。
- bskkk
- ベストアンサー率25% (17/66)
私もママ付き合い、気疲れするのでどうしようかと困っています。 赤ちゃん時代はお付き合いも自分でセーブしやすいのですが、子供が プレに入園してから家を行き来したり、決まった公園で遊ばせたり、 約束して出かけることが面倒でプレのママの輪には距離を置いていました。 一人だけアドレス交換した方がいましたが、色んな人のの家を行き来して 遊ばせたいようで、断りづらくてお付き合い…。 話題といえばよその子の噂話や園のことなどで、ママ同士話すより 先生に聞くほうが早いと思うようなことばかりでした。 何よりうちのこともよそで言われているかもと思うとぞっとして。 その方からあれこれとプレママのランチやお花見、公園でのお遊び とか色んなお誘いがまわってきましたが、何度か行ってみたけれど 気を遣うだけでたいして楽しくありませんでした。 子供達も女の子独特のいつも一緒に遊んでいる同じマンションや ご近所の特定の子としか遊ばないという雰囲気で、たまに参加する 私の娘などは蚊帳の外状態でした。 私の知らないところでもそのグループは誘い合って週末も一緒に パパも巻き込んで遊んでいるみたいです。 そういうのが好きなんでしょうね。 今年、年少で入園しましたがクラス分けでその人たちとは別になり 内心ガッツポーズでした(笑)。 園の行事でもママ同士群れずに淡々と子供と楽しく過ごしている お母さんは沢山います。 わたしもそういうスタンスで行こうと決めたところです。 情報は直接園の先生に。噂話には首をつっこまない。 これから長年に渡って同じ町に住み、小学校などまだまだお付き合い があるので着かず離れずが一番かと。 どうせもう少し子供が大きくなれば仲良しのお友達を見つけて 遊びに行き来するようになります。なので今無理にママがお付き合い することないよ、と先輩ママに言われたことがありました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます! わたしも、ご回答者様と全く同じで、家を行き来したり、決まった公園で遊ばせたり、約束して出かけることはとても面倒です。ご回答者様ははじめから、距離を置いておられたこのこと、賢い選択です!1度でもグループの中に足を踏み入れてしまったら、抜け出すのにもの凄く大変です。。 勿論、情報が手に入ったり、ちょっとした息抜きになったりはしますが、話題がよその子や家庭の噂や、自分の「子供を○○ちゃんは何何よね!」と勝手に決めつけられた事を言われたりする時などは、時間の無駄かしら?と思う事があります。 同じ街にこれからも住んで行くと思うと、なかなか気を遣ってしまいそうですが、着かず離れずというのがやはりいいでしょうかね。ぱっと切ってしまう訳にはいきませんよね、、、おそらく。そうですね、無理にすることはないですね。自分が行きたいと思えば行く、そうでなければ行かないとシンプルにいけばいいのですが、、、。 ありがとうございました!!参考にさせて頂きます!
補足
早速のご回答ありがとうございます。とても嬉しいです。 ご回答者様は3歳と1歳のお子様がいらっしゃるとのこと、先輩ママからのアドバイス、心強いです。 ママグループの中には、学生時代の友達のように気が合うという人はいません。。(結婚してから来た土地なので、家族も学生時代の友人もいません)2週間に1回にペースを落としても疲れる理由はたぶん、私が会合に頻繁に行っていない分、その時の話が出ると何となく、居心地が悪かったり、話題についていけなかったりして、それがちょっとしたストレスになっているからかもしれません。4週間位、ちょっと夫の家族が来るからと言う事で、しばらくグループから離れて過ごしてみようかと思います。いい提案ありがとうございます。 ご回答者様は、踏み込まないで、でも心遣いをして下さる方がいらっしゃって幸せですね。私も10人も友達がいらないので、1人でもいいので、そのような方と知り合えたら、、と思っています。もともと、私も少人数で集まる方が好きなのですが、紹介紹介でどんどん人数が増えて、自分からは友人にならないだろうと思うような人までグループに入ってしまいました。そうゆう人の身内話などを毎回聞かないといけないのもちょっと苦痛です。それなら、娘と2人で過ごしたいと思うのです。でも、その中には会いたい人もいるので、全くいかなくするのも難しいです、、。 言われておられるように、まだ1歳ですので、じっくり気ままに、、、そして、その時期時期で方針を変えていけばいいのかな、、と思います。 本当にとても素敵なアドバイスをありがとうございました。昨日の夜は寝れなかったので今日は少し安心して眠れそうな気がします。