• ベストアンサー

ママ友達について アドバイスお願いします

6歳の女の子の母です。近所のママ友達について悩んでいます。 そのママさんには6歳(Aちゃん)と3歳(Bちゃん)の女の子がいます。 Aちゃんとうちの子は、幼なじみで、今は学校も塾(週2回)もスイミング(週1回)も同じです。塾は家から少し距離があるので、雨の日は 車で通っています。スイミングは車でないと行きにくい距離です。 困っているのは、そのお宅には日中 車がないので、うちの車をあてにされている、ということなんです。娘の通院のため、10年のペーパードライバーを返上した私は、今でもあまり運転が得意とはいえません。 たまに乗せてあげるのは 構わないのですが、週3回の送迎をいつも期待されると正直、負担になります。 そもそも、他人の車をアテにして 習い事をさせる、ということにも疑問を感じています。 また、Aちゃんの送迎に ママさんがBちゃんを抱っこして乗ることにも 困惑しています。チャイルドシートのことも気になります。 以前チャイルドシートのことは チラッと言ってみたことがあるのですが、その時だけ持って来られただけで、今はまた抱っこしているのです。 私の方が年上でもあり、もともと甘えておられるのだと思うのです。私の曖昧な態度にも問題があるのかもしれません。 娘とAちゃんとの友達関係もあるので、なかなか はっきりと伝えられずに悩んでいます。 今では 待ち合わせが憂鬱になっています。 是非 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

法的には、このようにいわれています。 (下記参考サイト参照のこと。) つまり、 「好意で乗せてあげても、  事故を起こした場合の治療費・慰謝料一切は、  ドライバーであるあなたが負う」 ということです。 そのような関係ですと、 もし、万が一puipuipuiさんの不注意で、 事故を起こした場合、 相手方にしっかり治療費を請求されるでしょうね。 そういった時に、本当に心から、 「ああ、怪我をさせて申し訳ない。  自分にできる限りの事はしよう」 そう思える友人関係でしょうか? そうでない場合は、 乗せる事はやめたほうが無難です。 友達関係を切るだけなら、 代わりはいくらでも出来ますが、 金が絡む事は、とても精神衛生上、苦痛ですから。 金を払っても、近所にあとあと 何言われるかもわかりませんしね。 あなたも、 「あ~バカだった。。。あんなやつ乗せなきゃよかった!」と、 後悔の念に苛まれる事だと思います。 #1のot-marimoさんの書かれておられる様に、 ご主人のせいにして(もちろん、事前に了承を得る事です。 このせいで夫婦仲まで悪くなってはたまりませんから。笑) 「主人の会社の知り合いで、 同乗者の件でもめた人がいるから、 もう絶対に人を乗せるのやめろって言われちゃったの。 ごめんなさいね。」 嘘も方便です。 お互いに傷つかないためには、 ある程度人間関係を円滑にする為に必要だと思っています。 そして、気が向いた時にでも、 「少しっくらいなら、主人もわからないかも?」 といって、お友達を乗せてみてもいいかもしれませんね。 当人は、悪気はないのでしょうけど、 送迎の手段は、当人が考える事です。 あなたが負担に思うのなら、 することはありませんよ。 (^^) 参考サイト ○『同乗者の事故-善意でも損害賠償必要』

参考URL:
http://www.hyogoben.or.jp/kurashi/001108.htm
noname#89522
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございました。 参考サイトも、納得の内容でした。 気軽に他人を乗せることに、重大な責任が伴っていることを改めて確認させて頂くことが出来ました。 確かに、今の状態では、その責任を納得して気持ちよく乗せてあげている・・とは言い難いです。 ご提案どおり、嘘も方便で言ってみようと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちは。失礼な言い方で申し訳ありませんが >私の曖昧な態度にも問題があるのかもしれません。 ご自身でもおっしゃってるように、puipuipuiさんに全く問題がなかったとは思えませんがいかがでしょうか。 まず、チャイルドシートの件です。その時だけは持って来られて、その後は持って来られなくても何も言わず乗せてたんですよね?もちろん普通だったら乗せてもらう側がその後もちゃんと持ってくるべきことですが、「チャイルドシートないと私が減点されるんだけど。それに万が一の時にも怖いからないちゃんと持ってきてね」くらい言って、せっかくチャイルドシートのことを切り出されたんですから、チャイルドシートがないと乗せられないという態度を貫かれたら良かったのにと思いました。。 それから、車をアテにされるようになったのは、puipuipuiさんに問題はなかったですか?いいよついでだからいいよとか、アテにされるような言動はなかったでしょうか? たしかに気の利かないずうずうしい人もたまにいますので、乗せてもらって当然と相手が勝手に思ってる場合もあると思いますが。 しかしアテにされっぱなしではストレスになりますよね。 スイミングですが、puipuipuiさんのお子さんが休まれる時は、Aちゃんのお宅はどうやって行かれるんですか?まさか車がないから休まれるってことは・・ないですよね? 自転車で行かれるのでしたら、「私も天気のいい日は自転車にしようかな」と相手の交通手段に合せるというのはどうでしょうか。雨の日は車で一緒に送るけど、晴れた日は健康の為やダイエットのために車じゃなくて自転車にするとか、ガソリン代がバカにならないから自転車にするとか宣言されてはどうでしょうか 自転車がダメだったら、行く時間を何か理由を作ってずらすとかしか思いつきませんが。。

noname#89522
質問者

お礼

おっしゃる通りです。私の今までの言動にも問題があったと感じています。 気軽な気持ちで乗せてあげているうちに、相手の方もアテにすることが増えたのだと思います。 スイミングで娘が休む時は、タクシーで行ったり他のお母さんに乗せて貰っています。ある時、暗に「不便した」ということを言われて、それもストレスになっていました。 やはり皆さんがおっしゃる通り、「事故時の責任」についてもう一度伝えてみようと思いました。 率直なご意見ありがとうございました。

回答No.6

puipuipuiさん、こんにちは。 それは、大変ですね~・・・ 毎回、毎回、車を出すのをアテにされるとは・・・辛いですね。 うちの幼稚園でも、かなり遠くの人なんですが、毎朝近所の人に送迎してもらっている 人がいるそうです。 頼まれたほうも、迷惑だと思うのですが・・・ その人は、かなりずうずうしいことで通っていて 幼稚園ママさんからも、要注意人物とされています。 >そもそも、他人の車をアテにして 習い事をさせる、ということにも疑問を感じています。 そうですよ!それに、万一、事故った場合に、どうなりますか?? そのようなあつかましい人は、自分が乗せてくれと頼んだことは棚にあげて 運転が悪いとか、言いそうじゃないですか?? そのような、揉め事の恐れになることは、やめておいた方が無難だと思います。 私は免許を持っていない人間なのですが、うちの主人は 「よその人に車に乗せてもらうなよ」と言います。 そうやって、万一何かあったときに、責任の所在が分からなくなるからです。 そして、友人同士、お互い気まずくなるからです。 >娘とAちゃんとの友達関係もあるので、なかなか はっきりと伝えられずに悩んでいます。 今では 待ち合わせが憂鬱になっています。 やはり、ご主人の名前を引き合いに出して断るのがいいかと思います。 「あのね、本当に申しわけないんだけどね・・・ うちの主人が、友達を乗せるなって言うのよ・・・ 何かあったら、責任取れないからって」って ハッキリといえばいいのではないでしょうか。 それで、そのお友達が「それでもいいの、お願い!!」って言うなら 何かあっても、責任は取らないということを認めてもらったのですから あとは、あなたの判断でいいと思います。 とにかく、乗せる、乗せないにしろ、あなたの不満に思っていることを 彼女に一度伝えてみたほうが、後々いいと思います。 なかなか気が重いことと思いますが、頑張ってくださいね。

noname#89522
質問者

お礼

>うちの主人は 「よその人に車に乗せてもらうなよ」と言います これが一番ですね。おっしゃる通り、友人同士での責任の問題は、難しくなると思います。 うちの車の出入りもたまにチェックされているので、時間をずらすとかでなく、頑張って伝えてみようと思います。 心のこもった回答ありがとうございました。

  • wakimf-w
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.5

 こんにちは! これはとても負担になりますネ。この事で憂鬱な気分でいると、ついそのイライラを子供に当り散らしたりする事になりませんか?当たられる子供もかわいそうですよネ。  >私の曖昧な態度にも問題があるのかもしれません。正さにこれだと思います。以前、チャイルドシートの事を言われた時は、「よし、言うぞ!」と決心され言われた事でしょう?すると、相手は変わりましたよネ。  相手を変えようとするといろいろ悩みますが、まずはご自分から変わってみて下さいネ。すると、不思議なくらい相手は変わりますよ。  >以前チャイルドシートのことは チラッと言ってみたことがあるのですが、その時だけ持って来られただけで・・・・。  この時、少しヒヤヒヤした心で言われたのではないでしょうか? となると、その時だけになってしまいます。  自分の心の決心の程度と、どのような心で言ったかで答えの出方が違うという事に気づいてみて下さい。    この憂鬱を解消するには、自分の心のままを相手に伝えるしかありません。どうぞ、自分の心の思いをそのまま伝えて下さい。  そのためには、まず「よし、言うぞ!」と強い決心をし、堂々とした心で言って下さい。するとそれと同じ程度の答えが出ますので、相手は不思議なくらい変わりますよ。  この事は、「本当に、そうかな~?」と思っているだけでは答えは出ませんが、やって頂いたら「へ~ぇ、自分が変わるだけで相手はこんなに変わるんだ。」という答えに出会って頂けますので。  チャイルドシートの事で、一回学習してみえるのですから、自分が変わると相手が変わるという事をつかんでみえますので、どうぞ、堂々と頑張って下さいネ。  その事によって、ご心配してみえる娘さんとAちゃんの仲はが悪くなる事はありません。あなたの心の強い決心と心の思いをそのまま伝える事は、この二人の仲を裂く事にはつながっていませんのでご安心を!  ぜひ、頑張って下さい。応援しています。        

noname#89522
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます。 なかなかハッキリと言えない性質で、前回もつい遠慮気味な口調になってしまっていたのかもしれません。 >娘さんとAちゃんの仲が悪くなる事はありません そう言って頂けて嬉しいです。 大切なお友達だからこそ きちんとする気持ちを忘れてはいけませんね。相手にもそう思ってほしいです・・

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.4

すでに適切な回答が寄せられていますが 断り方として、 事故をあげるのが一番だと思います。 友人、知人、親戚、なんでもかまいません なるべく、自分の身近な人をでっちあげて (そのほうが説得力が増します) たとえば、友人が好意で乗せていたが、 つい先日事故を起こしてしまい、 幸い、軽傷で済んだが ドライバー(の友人)はよその子供さんを ケガさせてしまった事実は消えない、 と自分でしか癒せない ココロの傷をおってしまった。 同乗の子供も怖い思いをしたことでもしかしたら ココロの傷をおったかもしれない。 そういうことがいつもいつも、ハンドルを 握るたびに思い出してしまう、と切々と 話していたと。 「たまにはいいのですが」 を一切ヤメにして、 せっかく仲良くしていただいているのに ささいな事故で人間関係にヒビを入れたくないし 本当に事故があっては、お詫びのしようもないので とキッパリ断りましょう。 ここからはpuipuipuiさん自身へですが 本当に事故はこわいです。 私はいくら好意で送ってあげると 言ってもらったとしても 飲酒運転のドライバーはもちろん一切遠慮しますし 車の貸し借りなども一切しません。 送ると言って、こちらが断られても 気にしません。 例えば、体調を崩して、帰りたいと言った 友人を心配して、車で送ろうかと言っても 体調が悪いときは、結局「車の振動」は 吐き気をもよおしたりするからです。 電車なら、トナリの駅でトイレに、も可能ですが 車で、なおさら友人の車なら 「嘔吐物」をまきちらしたり、においをかがせた くはありませんよね。 病人にそういう気遣いをさせるのは、もっとその 体調の悪い友人に負担を与えていると思います。 電車で帰るといったら、駅まで一緒に歩いて 送ってさよならします。 他の方を乗せているところを見られて 「私も」みたいに言われたら、ややこしく なるので、「一切断る」をつらぬきましょう。 乗せさえしなければ、事故の時によけいな こともしょいこまなくていいのです。 ドライバーさんとしての心構えを考え直す いいチャンスだったと思って、しっかり がんばって乗り切ってくださいませね お役にたてば。。。

noname#89522
質問者

お礼

そうですね。 やはり 私のドライバーとしての認識が甘かったと思いました。 娘にとっては大切なお友達の一人ですから、その点からも きちんとするべきですよね。 わかってくれるといいなぁ・・と少し不安もありますが(苦笑)頑張って言ってみます。 ありがとうございました。

回答No.2

うちの近所は車が無いと生活できないのですが 子供のお迎えとかだとアテにする人が必ずいるのです。大人なら説明して諦めさせるのも可能なのですが、そういう人の子供は心の底からアテにするので困ります(-_-;) 誰も乗せるって言って無いのに勝手に乗ってきたり、待ち伏せして待っていたりするんです。 1回乗せたらその次の時に当然のように乗り込んできたので、腹が立ったんです_そういう時には、うちの子と一緒で無い場合には乗せないし、誰か他の子(すでに帰宅して一緒に遊ぶ為に同行中)がいる場合には、乗せないよ と宣言しました。そういうことの後には必ず寝込む根性無し、、悩んでいる間中、家事が滞るので家族中大迷惑。。 =本題= 大人が相手の場合は、ウソでも用事を作って同じ時間に出かけることが無いようにしました。お迎えは同じじかんでしたが、家とは逆方向から登場するようにして(笑)、帰りはその人と一緒に行かない用事を設定します・・(昔の友人の家にいくとかなんとか)30分もずれればいいのです。 でも 結局最終的には、「事故を起こしたりした時に、自分の家族以外には責任持てません。「責任は問いません」と一筆書いてもらわない限り乗せられない。」と伝えました。そのあと、仲良しではなくなりましたが・・あのままズルズルやっていたら、家庭崩壊の危機でしたから・・。 あまり参考にはならないと思いますが・・。

noname#89522
質問者

お礼

同じ様な経験をされたということで、大変参考になりました。 Aちゃんも「最近○ちゃん(娘)の車、乗ってない」とか言うようになっていて、それもイヤだったんです。子どもまで、あてにしてるなぁ~って。親がそうなんだから仕方ないけど。 そのママさんに もう一度言ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • ot-marimo
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

こんにちは。子供関係のお友達ってあからさまに冷たくもできないし色々大変ですよね。私もはっきり言えないタイプだから困る事よくあります。 私はよく旦那のせいにしちゃいますね。 puipuipuiさんの場合だったら 「うちの旦那が、お前の運転じゃ危険だから絶対人は乗せるなって言われちゃったの。そういうの結構うるさいんだ~」って感じかな? あとは別の人の事として、同じようなケースを話して、 「まったく、困ってるのよ」って話したら感づいてくれないかしら? スイミングなどはバスは出てないのかな?? スクールの方に相談してみるのもいいかもしれませんね。 あなたが憂鬱になってるのはストレスになってる証拠ですよね。心配です。 子供の関係も大事だし、大変とは思いますが、このままだったら自分の生活にも無理がくると思うから、頑張ってくださいね。 いい関係が続けられる事祈っています。

noname#89522
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございました。 ハッキリ言えない私が悪いのかも。。と思いつつ、 それも含めてストレスになって悩んでいましたので、 ot-marimoさんの優しいお言葉が 嬉しく思いました。 残念ながら、スイミングはバスなどが無いので、 やはり 皆さんのご助言通り 主人の意見として言ってみるのが一番かな、と思うに至りました。 ありがとうございました。