• 締切済み

卵が孵る前を食べる料理

インドネシアかどこかの食べ物で、鳥(何の鳥だったかは?)が卵の中である程度育って体が形成されかけたところで卵を割って食べる料理があったと思うのですが、名前を忘れました。知ってる方教えてください。

みんなの回答

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.2

バロット、ボンビロン、チュンビロン等と呼ばれています。 http://www.google.de/search?hl=de&client=firefox-a&rls=org.mozilla%3Aen-US%3Aofficial&hs=3Xb&q=%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80&btnG=Suche&meta= 産卵後28日めの卵を茹でてあって、たいへん美味らしいですが、食中毒も多いと聞きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

「ホビロン」。

pomer666
質問者

お礼

これこれ、これです!ありがとうございました。 ちょっと独特ですよね・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A