- ベストアンサー
両親に仕送りすべきでしょうか?
たびたび失礼いたします。宜しくお願いいたします。 同居していない、70代前半の両親について教えてください。 私は一度目の結婚の時は、少し裕福でしたので(厚かましくすみません)親の困っている言葉を聞くと 「これ使ってね」といって、10万20万・・と渡していました。 御結納の後も、結納金の一部100万円を渡しました。(嫁入り道具は自分で買いました) 不定期でしたが、お墓の土地を買っても、いつまでも造らないので 「お墓を造る足しにしてね」といって、200万位渡した時もありました。 テレビが壊れテレビを買って、車が車検と言うので車検代を出して・・ その時の夫は、分かっていても文句は言いませんでした。 離婚してからは、一時期実家に戻りましたので「生活費」と言って、 10万程渡し、それ以外でも食材を買ったり、北海道や沖縄の旅行プレゼントしたりして、貯金は殆ど無くなりました。 私は子供を産んでから、精神的な病気があり、フルタイムで働けないので、離婚後は貯金で生活していました。 それから2年近く、再婚や子供の進学などあり、親にも余り渡せなくなりました。 その代わり、お米を送ったりしていますが、2年間35万位だと思います。(この半年は、お米だけです) そのせいなのか72歳の母が、最近いつ会ってもイライラしています。 母は「うちは、どうせ裕福じゃないから」とか「年金だけで生活するのは大変」と言い、言葉で刺されている様でかなり恐いです。 兄弟は亡くなったので、私一人の肩に掛かっています。 親の面倒と言うのは、どこまで見るものなのでしょうか? 今は元気なのでお金の心配だけですが、これで要介護等なってしまったら・・と思うと心配です。 私よりも大変な人は、世の中に沢山いらっしゃると思います。 親に仕送りしている人が、どの位いしゃっしゃるのか?を知りたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういってしまうとなんですが、 「親は自分の老後を見てもらうために子どもを育てるわけではない」 という点を、お互い(質問者様とご両親)に履き違えているのではないでしょうか? 質問者様が今まで親を甘やかしすぎたということが大きな理由であることは察しがつきますが、今の質問者さまは、「ご両親よりご自身の現状」をしっかり見つめるべきかと思います。 要するに、人にかまっている暇はないということです。 元々、何で事ある度にそんな多額のお金を送っていたのか、また今まで送っていた多額のお金は何に使われ、今はどうなっているのか、この点が不明確ですし、その金額に疑問点が多すぎて仕方がありません。 質問者様ご自身の勝手なのですからこれ以上詮索するようなことはしませんが、今までのお金の使い道くらいは聞いてみてはいかがでしょう? その返答次第では、お母様もそんなことを言えた立場ではないと思いますがね。
その他の回答 (2)
どうやらあなた自身がそういう親御さんにしてしまったようですね。 それだけおいしい状況で慣れさせてしまうと「それが当然」と考えてしまうのは無理もないです。 年齢的にも柔軟な思考が難しくなってきていると思いますので 状況を説明しても理解して頂けるかはかなり微妙なところです。 聞き流すか、会う回数を適度に抑えるかあなた自身で消化しないと駄目だと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、貴方様の仰るとおりだと思います。 私が、自分でそういう状況にしてしまい、自分の首を絞めている気がします。 会うのは、今のところ月1回位にしています。 早々のご回答ありがとうございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんにちは 何人が仕送りしているから、私もしなくては・・・という問題ではなく、あなたの現状で、出来るか出来ないかを考えることが大切だと思います。 自分は自分、他人とは状況が違うのですから、日本中の子が親に仕送りしていても、びびったり、気にすることはありません。 親のめんどうを子供が見る義務があると聞いたことがありますが、子供に経済力がなければ、みなくっても良いとも、聞いています。 じゃあ、親はどうしたらいいか??・・・今は生活保護制度があり、月に15万ぐらいもらえるそうです。 国民年金に40年間払って、月に約7万もらえますが、生活保護の方が多いので、今は皆、役所へ行ってもらっています。 あなたも、お母さんもそれぞれ、はやく申請してもらって下さい。
お礼
ありがとうございます。 生活保護を受けるか、受けられるか・・は別として、市役所の市民相談などに伺ってみます。 老後は、私自身にとりましても、大きな問題ですので。 早々のご回答ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、私自身、子供の世話にはなりたく有りません。 私が自分で、そういう状況を作り、甘やかせ過ぎたのだと思います。 思えば、高校、大学の頃から、なぜか学費は自分で払っていました。 どういう経緯で、そういう事になってしまったのかは思い出せませんが。 当時、道楽ばかりしている父と、イライラしている母をみて 「私ががんばらなくては」と思ってしまったと思います。 その重荷が今の病気にも繋がっています。 私が幼い頃から、悲しく悔しく思うのは、母は毎日の様に宗教に行っています。 色々な意味で、余裕が有るのなら行くのは結構なのですが、お金も掛かりますよね。 子供の頃から、何度か「自分のできる範囲で行くならいいけれど、家計に響く様では・・」と言った事が有りました。 「母は、バス代しか掛かっていないし、私が信じてやっているのだから貴女に言われたくない」 と言っていました。 でもバス代だけでは無く、新聞、雑誌、イベントの度に色々と掛かっていると思います。 >今の質問者さまは、「ご両親よりご自身の現状」をしっかり見つめるべきかと思います。 はい、しっかりいたします。 ありがとうございました。