• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SAPについて)

SAPについて

このQ&Aのポイント
  • SIerなども回っている文系の就職活動中の者がSAPについて困っている。
  • 具体的には、面接時の「入社してやりたいこと」を問われると、コンピュータの知識がほとんどないため抽象的な事しか言えず困っている。
  • 特に聞きたいことは、SAP R3というERPパッケージについてで、(1)このソフト自体に、決算の早期化という機能がついているのか、またこのソフトを使用することで決算の早期化が行えるあるいは行いやすくなるのかを詳しく教えてほしい。(2)中小企業向けにSAP導入は進んでいるのか、進んでいないとしたら理由は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolix
  • ベストアンサー率19% (110/572)
回答No.1

>(1)このソフト自体に、決算の早期化という機能がついているのか、またこのソフトを使用することで決算の早期化が行えるあるいは行いやすくなるのかを詳しくやさしく教えていただければ幸いです。 理由:転記という作業がありません。 出荷したらすぐにジャーナル(仕訳)に書き込まれますので、その日のPLやブランチPLなどが参照できます。 close+3daysなどで月次決算を行う外資系企業などもあります。 >(2)中小企業向けにSAP導入は進んでいるのか、進んでいないとしたら理由は? 進んでいないでしょう。進める必要もありませんから・・・ SAPはあくまでもグローバリゼーションに特化したERPという位置づけです。 一着のフィットしたスーツを買うのに、店丸ごと買ってしまえとうのがSAPです。 さらに顧客マスターなんぞは、28テーブル以上も存在します。つまり継ぎ接ぎだらけのDB設計なわけで、あんなものに5億~20億円も使う価値あるでしょうか? 日本企業には、日本人気質に合った、日本の商習慣にマッチしたERPを使った方がより効率的で効果的ではないでしょうか? 流行の服みたいなものです。 SAPもそろそろ終焉へ向かうと思いますが・・・ まさに、時代遅れになりつつあると言っても過言ではありません。 情報システム関連の年間投資額はanual salesの1%未満が指標です。 ERPシステムを導入しても売上は上昇しません。 導入効果は、一時的にheadcountが2倍、workloadは1.5倍必要になる効果があります。費用はどんどん増大しますので、景気刺激にはなるでしょう。 テクニカルコンサルタント・SE・会社経営18年 43歳 男 BPCSプロジェクト経験多数・SAPプロジェクト経験

btucxyu
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 参考になりました。有難うございました!

関連するQ&A