- ベストアンサー
ボードについて
VC++でプログラムを組んでPCにD/Aボードを取り付けて そこからケーブルを伝って中継端子台から各種ドライバを介して 各種モータetc・・・を動かしているのですが どこからどこまでが信号でどこから信号が電圧に変換されたのでしょうか? 詳しくご教授ください.よろしくお願いいたします。 参考になるページとかありましたら教えて下さい.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、下記の様な構成だと思いますが PC--------D/Aボード--------端子台--------ドライバ--------モーター ※このドライバとは、入力信号(電圧)に応じてモーターの回転数や位置制御を行うものと思われます。 単に信号といったら、PCからモーターの間は全て信号です。 デジタル信号/アナログ信号で分けるとPC~D/Aボードがデジタル信号、D/Aボードから先がアナログ信号です。 ※もしモーターがパルスモーターなら、ドライバとモーターの間もデジタル信号と言えなくもない 弱電/強電?で分けるなら、PCからドライバの間が弱電、ドライバとモーターの間が強電?となります。 電圧信号になっているのは、D/Aボードからドライバの間です。 ※もしモーターが駆動電圧の大小で回転数を変える単純なものならドライバとモーター間も電圧です。 信号というのがモーター駆動における制御信号をさしているなら、PCからドライバの間が制御信号です。 ※実際にはPCとD/Aボードは一体になっているので、D/Aボードからドライバの間が制御信号と考えて差し支えないです。
その他の回答 (1)
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
D/Aボードって DC/AC変換なのかな? もうちょっと 構成が わかんないと わからないかも。
補足
アナログ出力ボードのことです。 中継端子台とか書いてあるのでてっきりわかるものだと思っておりました。
お礼
質問が大雑把であったにもかかわらず 丁寧に答えていただいてありがとうございました.