• 締切済み

超初心者ですが...

すごくバイクってカッコイイですよね!! 突然ですけど質問ですがバイクの選び方ってなにがいいですかね??? 金額は安めで初心者でもオススメできるって言うバイクを探しています。 いろいろ調べたんですがどれもカッコイイし知り合いとかもバイクのこととかあまり詳しい人がいなくて質問とかもできないし...←なんか文章おかしいですが、とにかく自分は全くバイクのことがわかってないので全然わからないです。(用語とかも) できたらツーリングとかしたいんです。いずれは旅とかいきたいです。でも学校卒業してからですかね・・・(涙) 免許は原付しかまだ取ってないのでこの質問で聞いたバイクなども教えてもらってそれにそって免許をとりたいと思います。オススメもらったのが大型なら大型免許をとりたいと思います。(まだまだ先ですが) あといろいろアドバイスください。お願いします。 長文すみませんでした。

みんなの回答

  • CO-LUS
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.8

質問があってから結構たってますが..... いきなり大型の免許を取る事もアリですが、最初は中型あたりが無難かと? 基本的に4stの250級なら極端に燃費が悪いってのはありません。車体が軽めのため初心者でも扱い易い車種が多く、基本を覚えるには良い選択です。2stだと話は変わりますが、現在2stのバイクは排ガスや騒音規制等の影響で国内メーカーではまず作られてませんので、あまり考慮する必要はないと思います。燃費もあまり良くありませんし。 単気筒は構造がシンプルで整備性も良く、車体が軽いため取り回しも楽です。 2気筒は車体はやや重くなりますが、馬力、トルクともに単気筒より上で走行性が良く、振動も少ないため長距離も楽です。 で、自分が何に乗りたいのか分らない時は目的別で選ぶと良いですよ?例を挙げれば、峠主体(SS、レプリカ、ネイキッド等)、ツーリング主体(スポーツツアラー、パーパスツアラー、アメリカン等)、街乗り主体(ネイキッドやスクーター)、林道等のオフロードも走りたい(トレール車、パーパスツアラー等)と言った具合です。 いろんなタイプがありますが、一般的には次のように言われてます。(あくまで一般論ですので誤解のないように!) ・SS(スーパースポーツ)とレプリカは性格が似ていて、峠やサーキットでの走行を前提としているため高速での走行は得意です。ただ、乗車姿勢が窮屈で街乗りには向きません。 ・アメリカンは、重心が低く足付き性も良いのですが、トレール長(前輪と後輪の間の長さ)が長く、低速での取り回しが苦手。高速走行にも向きませんが、景色を長めながらダラ~と走るには最適です。 ・スポーツツアラーは中高速での長距離移動を前提として作られてますので特にツーリングに向いてます。SS等程ではありませんがサーキットや峠を攻めるのも苦になりません。 ・パーパスツアラーは、低中速での長距離移動を前提として作られています。基本的にオフロード車ですのでガレ場や林道等でも問題なく走る事ができますが、峠やサーキット等での高速走行は苦手です。 ・ネイキッドは、街乗り、峠、ツーリング当で可も無く不可もない万能選手。足付きや取り回しも良いのですが、唯一、林道やガレ場等のオフロードは苦手です。車種選択に迷った時に選ぶならオススメです。 ・トレールは、車体が軽く、低中速での走行をを前提として作られています。いわゆるオフロード車ですのでシート高が高いため足付き性が悪く、高速走行は苦手というかできませんし、長時間の走行は尻が痛くて辛いです。ただし、走る場所を選びませんので他のタイプでは行けないような所にも入って行く事ができます。 好みのタイプが決まったら車種選定です。 スタイルや色等、自分の好みのものを選びます。目的にさえ合っていれば条件は考えなくてかまいません。とりあえず5台くらい選んでみましょう。 次に予算です。 車体価格は当然なのですが、それ以外にも税金、強制保険、任意保険、メット・グローブ・ウェア等のアパレル用品、車体に付ける各種オプション。そういったモロモロ込みで考えないといけません。この段階で概ね2~3台に絞ります。 最後にカタログスペックや各種雑誌やNETのHPにあるインプレ等を勘案して最終車種を決定します。まっ、大体このあたりになってくれば2台くらいに絞られて、「どっちにしよう?」と迷ってるとは思いますけどねw この方法はあくまで一つの方法ですが、迷った時とかには結構有効ですよ? とは言え、最近では国内メーカーのバイクも車種が減ってしまって選択肢がメチャクチャ少ないってのが現状ですけどね~....

  • i-kaz
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

わたしも超初心者でバイクを買いました。 バイク屋さんに行って、排気量と色と形と値段の希望だけを伝えて、オススメをピックアップしてもらいました。 正直なところ、これまで乗ったことが無いので何と比較して「乗りやすいか」が分からなかったので…。 命がかかるものなのである程度は慎重に選ぶべきかとは思いますが、最初はイメージでいくしかないかなと思います。 ちなみにわたしが出した条件は 250cc、赤、ネイキッド、足つき良し!

mztmss
質問者

お礼

条件で絞っていきながら探して行った方がいいかもしれませんね!! 命を預けるものだからやっぱ慎重に選びたいですね~! ありがとうございました。

noname#84118
noname#84118
回答No.6

♀20代で大型バイクに乗っています。 バイクに乗るきっかけは父が遺してれたバイクに乗るつもりが盗難に遭い、そのかわりにと亡父の知人から渡された30年前の大型バイクに一目ぼれをしたからです。 もうこれは中古車と言うよりは骨董品のレベルです。 メンテナンスのノウハウもその知人と懇意のバイク屋さんの店長さんから直々に特訓をして頂きました。 それまでは原付にすら乗ったことがなく、いきなり大型自動二輪に挑戦でした。 今は時間があれば亡父が残してくれた古い写真を頼りに父が見たはずの風景を追っています。 それから各地の美術館をバイクで巡っています。 バイクに乗るきっかけは何でも良いでしょう。 乗りたいと言う強い意志があるなら質問者さんも必ず大型バイクに乗れますよ。 アドバイスにもなりませんが くれぐれも事故の無いようにバイクのある生活を楽しんでください。 今日、桜並木が続く郊外の道を走っていたら急に風が吹いてバイクと私が桜吹雪に包まれました。 気持ち良かったです。

mztmss
質問者

お礼

とってもいい話ですね。 やっぱりバイクに乗りたいって思いますね~!! 回答者さんもみなさんも事故のないように願ってます! ありがとうございました。

  • GodBreath
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.5

初心者にオススメのバイクは 自分がカッコイイと思ったバイクの新車です。 ハズレの中古を買ってしまった場合、自分で直せない。 そもそも新車の状態が分からないから現状が正しいのか分からない。 となると思いますので、一番最初だから新車をお勧めします。 自分ももらったバイク以外で、自分で初めて購入したのは新車です。 例えこかして修理する事になっても、中古で訳の分からない修理に お金だすより、自己責任の修理にお金出すほうが納得行くでしょう? そしてメンテや修理を依頼した時に、その作業を見せてもらって、 次回は自分で行うようにすれば技術もつきますよ。 あ、でも整備マニュアル位は買って下さいね。 それと、カッコイイと思っても、一度跨ってみて、足つき、ライディング ポジションなどは確認したほうがいいですよ。 友人で依然、見た目に惚れて買ったバイクがあったのですが、 結構前傾でキツイなどと言ってましたから。 でもそれを補える「自分はこれが好きだ」があればOKです。

mztmss
質問者

お礼

中古って言うのも怖いですからね。 気に入ってなお足つきやライディングポジションを確かめて新車を買ってそこから学んでいくことが大事ですね。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

私の場合は動機が「ツーリング」でしたから、原付で最大の大きさを持つバイクが初めてのバイクでした。 これで通勤し、旅行に行き、楽しみました。 次が250ccの、いわゆる「ネイキッド」タイプ(昔はヨーロピアンと言いました)でした。 理由はズバリ「安かったから」です。 バイクはエンジン、ボディタイプ、排気量などでみんな個性があり、差別化がなされているものです。 しかし、原付でツーリングができないと言うわけでもないし、大型バイクで買い物が無理と言うわけでもない。 自分の「愛車」という思い込みがあれば、何でも楽しいと言うのもまた事実なんですね。 とりあえずは雑誌など見て、夢を膨らませて楽しんでくださいませ。

mztmss
質問者

お礼

やっぱり自分で気に入って決めたバイクが一番良いってことですかね。 とりあえず雑誌は買います。 ありがとうございました。

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

ようはまだバイクに対しての具体的な考えが固まっていない状態なわけですよね。 ならばメーカー主催、ショップ主催、あるいはインポーター主催のイベントに積極的に参加することを薦めます。なるべくならばバイクの好き嫌いを考えず頭をまっさらな状態でいることですよ。 そして気になる機種に会ったら事細かに質問してみることです。むこうは聞かれることが商売ですからね。自分なんか一つの機種に1時間くらい質問をぶつけてみることもしますよ。 それから雑誌などの本をよくみておくこともいいでしょう。本ならば時間をかけてじっくり見定めらますからねインターネットよりも脳の負担が少なくてすみます。

mztmss
質問者

お礼

はい。まだどんな目的かなど固まりきってないのです。 気になるバイクがあったら積極的に質問したり調べたいと思います。 ありがとうございました。

  • kou557
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.2

察するに、まだ学生さんでしょうか? バイクはまず自分がどういうスタイルで乗りたいかではないでしょうか。ツーリング主体なのか山道を走りたいのか、街中を主体とするのか、また、カスタムを楽しむのかです。 そうするとおのずと形も決まってくるものと思います。 大きさも、自分の乗りたいバイクがどれなのかでだいぶ絞り込まれるでしょう。 でも、自分の体格や取り回しのよさも考えて選ぶことをお勧めします。 今は原付に乗っているようですね。ツーリングは原付でも出来ます。原付は燃費もいいですから、のんびりと長旅をするのには向いているでしょう。ただ、スピードは出ませんけどね。 なんにしろ、じっくりと自分が乗りたいと思うバイクを探すのがいいのではないでしょうか。

mztmss
質問者

お礼

はい!!学生です。 スタイルで絞っていくのがいいのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

教習所には通われるご予定ですか? でしたら、教習車と同じ型のバイクをオススメします。 慣れてる分操作で戸惑いを覚える事は無いはずです。 (気は引き締めて下さいね) もし一発試験や、教習車の形が気に入らないのでしたら とりあえずCB400SF辺りをオススメします。 初心者でも取り扱いやすく、パワーも下から上までキレイに出せるので クセが無く、乗りやすいです。 大型は400ccなどで慣れてからの方がよろしいかと思います。

mztmss
質問者

お礼

まだ通う予定はありませんがいずれ通います。 わかりやすい回答でとてもうれしいです。 CB400SFをチェックしたいと思います。 ありがとうございました。