- ベストアンサー
どんな人:専門家。について
よろしくお願いします。 私はピアノ教師を25年続けています。 最初の頃は音楽関係のカテゴリで『専門家』としていましたが しばらくすると感覚が変わり1ヶ月ほどで『専門家』から『一般人』に変更しました。 もちろん 肩書きはどちらでも回答させて頂く時は 同じ気持ちで真剣にさせて頂いてます。 でも冷静に考えて、回答させて頂く時『ピアノ教師です』と名乗っているのに 肩書きは『一般人』って変なのかしら?と思って ピアノの技術的な事のみ『専門家』に一度戻してみたのですが 同じカテゴリの中で『専門家』と『一般人』で回答するのも変じゃないかしら?と思ってみたり。 いっその事ピアノ教師と名乗るのもやめれば解決するのでしょうけど 内容が専門的になると「一般人が何言ってるの?」みたいなアンバランスな回答になってしまうし。 第三者の方から見て ピアノ教師=一般人で回答をしても違和感のないものでしょうか?(内容が専門的な事であっても) 私はこういう回答が一番理想なのですが。 端から見れば『どっちでもいいでしょ』という感じかもしれませんが、愚問を承知の上で質問させて頂きます。(これでも本人は結構悩む部分なので.汗)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ピアノなら「専門家」、その他の音楽関係なら「経験者」で良いのではないでしょうか? 回答内に「ピアノ教師です」とあるならば、その一言は「どんな人:」の記載よりずっとわかりやすいですし。 私の感覚では、「一般人」で専門的な話をしている方は「経験者」だと脳内修正しています。 「自信あり」の人は半分くらい信用していません。 特に、明確な正解のない問題に「自信あり」の人はアヤシイ(笑)
その他の回答 (2)
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
違和感は無いと思います。 私自身は、プログラム、電気工事関連の免許持ちの技術者ですが 一般人として回答しています
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 回答者さまも専門家でいらっしゃるのですね!多分私にはちんぷんかんぷんの分野ですが(笑)専門家の方から『違和感なし』とお墨付きを頂いたので 堂々と?一般人で頑張ります!ありがとうございました。
- oo14
- ベストアンサー率22% (1770/7943)
どんな回答でもアドバイス+一般人+参考意見にしています。 面談してるわけでも、状況が把握されているわけでもありません。 質問者にとっては、アドバイス+一般人+参考意見以上の意味にしかならないし。 回答の内容で判断してもらえばいいと思っています。 (ポイントはつきにくいかも:しかし、これもどうでもいいし、 それより、どう判断されるかわからないことに、 悩むのが面倒くさくありませんか) よほどのときだけですね。これ以外にするのは。 決定的少数意見と思われる時とか、アンケート的質問の時意味を持たせるためとか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 そうですよね(笑)悩む事が面倒ですね。私もポイントはどうでも良いのですが…質問された方の判断で良いって事ですね。ふぅ~。なんだかとても楽になりました。まだQAサイトに慣れていないせいか 顔が見えない分余計に気を使ってしまう所がありましたが 回答者さまの実にあっさりしたご回答で 私もあっさりできそうです。ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 とても的を得た明確なご回答で 優柔不断な私もスッキリさせて頂きました(笑)そうですね。ピアノ教師と名乗る時点で どんな人:一般人でも経験者くらいは常識のある方なら理解できますよね。回答を拝見してやっぱり愚問!と反省致しました。また明日から頑張って回答させて頂きますっ♪ありがとうございました。