• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻の発言、愚痴聞いて下さい)

妻の発言、愚痴聞いて下さい

このQ&Aのポイント
  • 妻の発言についてどう思いますか?
  • 妻がパートを辞めて就活すると言ってきた
  • 妻は家事が苦手で私が担当している

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zkenz
  • ベストアンサー率7% (4/51)
回答No.7

同世代、同じ家族構成の♂です。 背景、職歴はどうなんでしょうか。 1. 貴方は、嫁が働かなくても十分な収入を得ているのでしょうか。 2. 嫁は正社員としての職歴はあるのでしょうか。 1の条件を満たしておらず、嫁の収入が必要ならば貴方も家事をする必要があるでしょう。でも十分な収入があるのに、嫁が働きたいと言っているのであれば、十分な小遣いを与え、ボランティアに専念させるのも手です。 2については、若い時に勤続10年以上の正社員として働いた経験があるのならば、就活しても可能性はゼロではないです。 ろくな正社員経験もなくパートで働いた経験だけなら、カン違いしているのでしょう。こういうたとえ話をしてあげましょう。 「今の仕事が不満で現実逃避で転職する人は、ほとんど失敗し転職を重ねる。収入ダウン、仕事激増など。でも現状の仕事で成果をだしてキャリアップで次を目指して転職する場合は成功する。 君の場合も家事、今のパートの仕事を十分成果をだして、さらに仕事をしたい、こういう夢がある、というのであれば応援する。でも家事逃避、養われるのが嫌、といったマイナス思考では仕事を変えても失敗する。」 資格をとっただけでうまくいくわけはありません。弁護士、医者、中小企業診断士、MBA、技術士、弁理士など難易度の高いものでも、営業力や腕がなければ高収入に繋がりません。ちなみに何の資格をとって何を目指そうとされてますか? 家事育児が嫌だから不得手だから仕事に逃げているだけです。逆に貴方の収入分稼いでもらい貴方が主夫しましょう。 最近我侭カン違い女が多くて困るので、男としてガツンと言いましょう。

noname#93739
質問者

補足

1. 貴方は、嫁が働かなくても十分な収入を得ているのでしょうか。 についてですが、公務員なので普通の生活をするだけの生活は出来ると思います。 妻がパートに出るようになったきっかけは子供を中学から私学に入れたこと、母親同士の付き合いが大変でお小遣いが足りないという理由です。 2. 嫁は正社員としての職歴はあるのでしょうか。 結婚するまで5年間ほど事務職で仕事をしていました。 女の子は短大を出て就職、結婚退社という時代だったので資格もなにもないといっていました。 何の資格を取るかと言う話は聞いていません。 自分の生きたいようにするのは構わないのですが、妻の言い方に嫌気がさします。

その他の回答 (12)

noname#200609
noname#200609
回答No.13

こんにちは。専業主婦です。 家事(専業となると特に)には向き不向きがあるので、 仕事をする夫のサポートに回ること、 そのことに価値を見出す私みたいな人もいるし、 「専業なんてつまらない」と思う人もいます。 周りも色々言うんですよ、 「子供にももう手がかからないでしょう?なんで働かないの?」 やっかみ半分に言う人も、中には居たりもある。 そこで、満足感があれば、 質問者様のように、 「そんなに働く必要は無いだろう、充分に収入はある。」 と言う考えを持つ夫でも、ぶつからないです。 男女平等だと言っても、本当にそんな世の中ではまだまだ無い。 そんな中で、甘っちょろい考えでやっていけるはずもない。 奥様は世間知らずで、苦労知らず、 相当なブランクがあるのに、 理想ばっかり追ってるのかも知れません。 そうだとすれば、やらせてみれば、逃げ帰ってくるかもですね。 見栄をはると疲れるのに、何で見栄をはるんだろう・・ 全くその通りだと思います。 見栄で家庭崩壊、本末転倒だなと思います。 ただ、奥様もひとりの人間。 奴隷でも、家政婦でもありません。 「俺の言うことを聞け、○○でもさせとこう。」 こんなことは言われなくても、態度で伝われば、 専業向きと思う私でも、疑問が生じて来ますよ。 うちの夫は、休日でも家事なんて、殆どしません。 王様待遇です。でも・・ 妻が、いつまでも起きてきません、 うちの夫なら、 「具合でも悪い?熱でもあるんじゃないか。  何かあった?あるなら聞くよ。」 そう言います。 10時くらいまでなら、 主婦には、土日祝日も有給もないもんなぁ。と、 そっと休ませておいてくれます。 質問者様がもし、尊敬に値する、出来た夫なら、 配偶者の選択ミスの可能性もあるでしょうが、 奥様、最初からそんな人だったのでしょうか? 何をどうしてそうなったのか、と、書かれている人がいますが、 自分に思い当たることは無いですか、 例えば、浮気・思いやりのなさ・・ 奥様の単なる世間知らず、甘い考えだと思うなら、 押し付け、命令ではなく、 教えてあげたらいいのにな・・とも、思いました。

noname#93739
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身そんなに出来た夫だとは思ってもいませんし、お互い様ってとこがあると思います。 家事は苦手で夜型生活は分かって結婚したので多少のことは気にはしていないのですが、ここ数年パートに出るようになってから、私から見て度が過ぎるようになりました。 好きなようにやらせてみるつもりです。

回答No.12

言わせておけばいいんじゃないでしょうか。 >「スキルアップを目指して今月末でパートを辞め、資格をとって就活する」 どんな資格を取るつもりなんでしょうね。 士業資格ですら、取っただけでは雇ってくれるところなんてありませんよ。 結局のところ「現実」という壁に跳ね返されてしまうと思います。 その時たっぷり返してもらいましょう。

noname#93739
質問者

お礼

ありがとうございます。 好きなようにやらせてみるつもりです。

  • aai1
  • ベストアンサー率13% (46/335)
回答No.11

男の強みは年金です。  別れても良いんじゃないでしょうか。  自分で年金払ってもらいましょう。  だまっていれば、年金もらえるのが奥さんですが。 そういう苦労も知らないで、離婚とかいうのはアホですね。  国民年金だと月6万ぐらいでしょうか? くだらないですね。  別れりゃ理解できますよ。現実の厳しさ。  泣いて戻ってくるのを待ちましょう。

noname#93739
質問者

お礼

ありがとうございます。 この間の話し合いの時、力(経済力)で押さえつけないでって言ってきたのですが パートに行っているとはいえ、ほとんど私の収入で生活しているのだし、それなりの家事はしていると思っています。 妻が見栄を張らなけれが家で自分の時間が出来てゆとりが生まれると思うのですがね。

noname#96353
noname#96353
回答No.10

喧嘩の原因がわからないので、はっきりとはいえませんが 夫婦ってどちらかができすぎていても 上手く行かないと 思います。 あなた様の質問等を 詠む限りぐうたら主婦を抱える 人のいいご主人にしか 思い浮かびませんが 家庭内別居に至る 原因が 奥様をその様な行動に出させているのでしょう。 40歳を超えると 第二の人生を考え始め、そしてこれが最後のチャンスとも 思う年齢ですね。 ところが現実は 私学に通う子供を片親で育てられるほど、甘くはないでしょう。 奥様はお疲れが溜まっていませんか? あなたが男として夫として 、将来も自分の人生を預けられる男性に 値するか・・・ 本当に甘えたいのは家事の手伝いではなく 女としての安堵感なのではないでしょうか? 意地を張っておられるのです。 本当はあなたの優しい抱擁を望んでおられるのではないですか?

noname#93739
質問者

お礼

おっしゃっていることよくわかります。 夫婦仲が悪くなったのは妻がパートに行くようになってからです。 週に3~4日なのですが段々と朝も起きなくなって、機嫌が悪い時は私の仕事の方が大変とか言い出して、私にも限界があるのでそれで喧嘩になるパターンです。 妻はみっともないことが嫌いなので母親同士の付き合いも見栄を張っているようです。 もっと楽に生きたら疲れないと思うのですが。

回答No.9

奥様と同年代の主婦です。 奥様のことをどう思いますか?と言われたら、 「何がどうしてこうなったの?」 としか言いようがありません。 >スキルアップを目指して今月末でパートを辞め、資格をとって就活する >今月はほとんど出勤しなくてもいいようなのですが・・ >今、この時間もお休み中です。お昼前まで起きてきません。 には苦笑してしまいました。 すごい度胸ですよね。 ここまでやったら、ウチでも離婚問題に発展しますよ。 ふと、オバタリアンという漫画を思い出してしまいました。 「若い頃は素直で可愛かった妻が、歳を取るにつれ、常識では理解しがたいエイリアンと化していく・・・」 あなたの奥様は小太りでパンチパーマのオバちゃんではないでしょうけど。 離婚、なさったらいいのではありませんか? 家事ができるのであれば、一人になられても困らないでしょうし。 女性と話したいと思えばそういうお店はいくらでもありますしね。 まだ老け込む歳でもないので新しい出会いがあるかもしれません。

noname#93739
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供が不憫なのですが、男の子なので妻の味方についているのが悔しいです。

  • bluehow
  • ベストアンサー率18% (9/49)
回答No.8

子供の立場からの意見なのですが、家事分担は有給休暇中であっても普段通りでよいと思います。 わざわざ喧嘩の種をまかなくてもいいと思います。 子供にとって両親の喧嘩程厄介なものはありません。 また、いずれ離婚なさるのなら奥様の経済基盤を整えてあげるのに資格取得の応援はして差し上げるべきかと思います。 介護職であれば資格取得で道は開けますよ。

noname#93739
質問者

お礼

「家事分担は有給休暇中であっても普段通りでよいと思います。」 「わざわざ喧嘩の種をまかなくてもいいと思います。」 私も同じ意見です。 妻のものの言い方が気に入らなかったので愚痴を聞いてもらおうと思ったのです。

回答No.6

「理屈」 で喧嘩をしている限り、解決の糸口はつかめないのではないか?!・・・ と思います。。。 (ご質問者様は男性なので、「理屈」 に こだわるお気持ちも分かりますが…) もし、「できれば離婚することなく、“解決” を望んでいる」 ということでしたら、 「理屈」 や「発言内容」「何をした」「何をしていない」 等々の “細かいこと” は、とりあえず横に置いておいて、 “根本の問題” に、あらためて目をやることが大切かと思います。 つまり、奥様が「何をした」「何をしていない」 に関わらず、 ご質問者様は奥様に対して、 「居てくれるだけでありがたい」 という “感謝” のお気持ちを抱かれていますでしょうか?! ということです。 もし、奥様がそこに「居る」 ということが当たり前になりすぎて、 基本的な「感謝の気持ち」 が無くなっていたり、相手に分かるように表現できていないのであれば、 逆に、ご質問者様も、奥様からそのような「基本的感謝」 をされることは望めないでしょう・・・ どこの誰が、感謝してくれない相手に感謝するでしょうか・・・ もちろん、どちらが先に感謝するかなんていう次元にこだわっていては何も解決しません。 「相手が変わらないのは、自分が変わらないから」 ですし、 「相手が自分を理解しないのは、自分が相手を理解しないから」です。 ただでさえ、夫婦は「男女」 という違った存在。 近年の脳研究では、 「同じことをするのでも、男女では脳の違った場所を使っている」という研究結果もあるようです。 ですから、そもそも、ご質問者様の「論理」 や「方法」 が、 そのまま相手(女性)に通じるはずはないのです。。。 (もちろん、奥様側からの逆もまた同じです) ここは発想を転換して、お互いに「男女」なのだから、 「そもそも “分かり合えないことを前提に” 話をしてみる」 というのはいかがですか?! 逆説的かも知れませんが、案外 “急がば回れ” で解決するかも知れませんよ?! さらには、 その話し合いの中で、お互いに、相手が、 「どのような人生設計を持っていて、どのような老後を過ごしたいと思っているか?!」 を確かめ合ってみてはいかがでしょう?! お互いの人生設計・・・ 大切な問題なのに、案外、知っているようで知らないのではないでしょうか?! そういう「遠い目標」 が理解できれば、そのために今何をしているのかや、自分に協力できること、出来ないことは何か 等々、 建設的な話し合いができるようになると思います。 もう40代です。人生の時間は、年月としてはあっても密度としては今までどおりにはいきません。。。 離婚するのもひとつの方法でしょうが、離婚するにしても、話し合いは必要です。 無用な離婚なのだとしたら、しないにこしたことはありませんよね?! 繰り返しますが、奥様にしても お子様にしても、 “家族” は元来、「そこに居てくれるだけで感謝」 できる特別な存在です。 たとえこのような喧嘩でさえ、決して “他人様” とはできませんよね?!・・・ たくさん話し合って、「相手と自分の “違い” と “ほど良い距離感” 」 を見つければ、 細かいことは案外平気になるかもですよ?!(^^)

noname#93739
質問者

お礼

「相手と自分の “違い” と “ほど良い距離感” 」 を見つけるっていいですね。 自分が変わらないとっていうのは分かっているのですがなかなか難しいです。 普段の生活では普通に話が出来るのですが。何かして欲しいとかの話になると食い違うことが多いです。

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.5

>この妻の発言どう思いますか? お互い離婚を考えているくらい心が離れているんだから、 どんな発言が出てもおかしくないんじゃない?と思いますけどね。 所詮は他人。関係こじれりゃ、こんなものです。 ただ、お子さんが不憫ですよね。 両親の関係がうまくいっていないことは敏感に察しますし、 子供心に何かしらの傷を作る事に成ると思います。 奥様の事はもう前のように愛する事は不可能だとしても、 どうかお子様の今後の事を考えて、 結婚生活を続けているうちは、 最大限大人の対応をしていただきたいと思います。

回答No.4

17歳の息子さんはそんなご夫婦をどの様に感じてらっしゃるでしょうね・・・。 「一生結婚したくない」なんて思ってらっしゃったりして。 どんなに頑張ったって所詮夫婦は他人なんですね。 うちは夫が単身赴任でして 離れてからお互いを優しく思いやる気持ちが倍増したように思います。 「パパがいないとこんなこともあんなこともできないよ~。」 そういうことを日々言葉にして 毎日伝えています。 夫は夫で、ごはんに関してはとても苦労しているので 私のゴハン支度を「魔法使いだ!!」と言います。 お互いに相手の存在の「ありがたみ」が解っていらっしゃらないのでしょう。「いて当たり前。」 自分がいなくなったらせいせいするだろう・・そんなこと実はないんですよ。きっと。 お互いの存在を確認する意味での別居、考えられてはいかがでしょう。(奥様、結婚前はそんなじゃなかったでしょう?)

noname#82139
noname#82139
回答No.3

>私的には子供が自立すれは離婚かなって考えています。 奥様もそう考えているんですね、そして現在は同居人という意識だから、 「仕事しないで家にいるんだから(おれのお金で暮らしているんだから)、家事はやってくれよな」 と言われる前に自分から言ったんですね。よほど恩をきせられるのがいやなんでしょう(苦笑)。 大きなお世話と言われるかもしれませんが、 40代でお子さんの負担がなくなった状態で離婚、 たぶん、寂しい、不自由な思いをするのは男性の方だと思いますよ(汗)。 どんなことで大ゲンカしたのかわかりませんが、 早く仲直りした方がいいです。 人には得て不得手があり、 家事ができない女性がいたって不思議じゃないです。

noname#93739
質問者

補足

収入はもちろん家庭的なのは私のほうで趣味も有り生活に関しては不自由なことはないと思います思います。 ほかの事に関しては今は分かりませんが・・・。 喧嘩の原因も家事だけではないですし、家事が苦手なことは分かって結婚しましたから。