- ベストアンサー
留年の危機に直面!就活も不安…どうすればいい?
- 新大学4回生の私は、第2外国語の成績不振で留年の危機に直面しています。
- 検定を受験し合格すれば単位認定をしてもらえる可能性もありますが、合格は難しい状況です。
- 就活も進んでいますが、留年の可能性があるため不安です。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
検定試験はとりあえずダメもとで一生懸命勉強してみたらどうでしょうか。 ハングル能力検定の難易度はわかりませんがもしかして受かるかもしれませんよ。 就活も留年が決定するまではしたほうがいいと思います。 留年してしまったら単位取得に無理のない範囲でバイトをして学費を稼いだら少しはご両親の負担も軽くなると思います。
その他の回答 (1)
- mixture007
- ベストアンサー率10% (43/411)
義務教育じゃないし、留年しても罪じゃないし、一生懸命やったってみんな理解度が均一であるはずないし、優秀な親同士の子は優秀になれる可能性も高いといわれるデータが出ているし、卒業することに重きを置いている現代の弊害だね。これは社会が苦しくもそうなってしまっていて変えることが難しいからみんな服従してしまっている。問題なのはわかっているんだけどね。こんな問題提起している者は、逆に呑気なこと言ってる御気楽者扱いに実際なってしまう有様。でも問題は無くならないので、50年後もこんなことやっていそうなここの国。じゃ都合よく立ち振る舞って生きていきましょうと、本来自己を部分破棄した蛻人間を決意させられるのはすんなり卒業できる輩もこれまた抜け出せない足枷人生出発点回帰。でも今の人そんな人を見かけない日は無いよ。友人は、綺麗スマートかっこいい貴方の友人なんですから、関係が落ちぶれるのは嫌よということでしょう。でも4年生ならストレートの人はいなくなっちゃうからその辺は救われてるかもしれないね。面子?大切ですなんですよね。やはり。違います?人に対する自分の面子。自分に対する自分の面子。同窓生も替わりますね。でも、罪なんかじゃないし、新しい自分の存在に気が付けるんじゃない?そういうのは嫌?人の存在の真実は後者に隠されているとは思いますけどもね。すんなり行った方が好い?でもストレートに卒業したらそんな冷酷な心いつ反省しますか? 勝手な意見いっぱい言ってごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の面子、確かに大事かもしれませんが、考えたことは無いです。 なぜなら、学内に知り合いは2、3人いても友人はいないし 下の学年と一緒に、というのも、外国語の授業の再履修を繰り返すうちに どうこう思うことは無くなりました(良いか悪いかは別として) ならば、なぜ4年で卒業したいかと言われれば 質問にもあるように両親に負担がかかること 言い切ってしまうと今の大学に魅力を感じないこと(理由は割愛します)です。 正直に言えば1教科、しかも専門でもない外国語のために ダラダラと魅力のない学校に通い続けるのは嫌です。
お礼
回答ありがとうございます。 何とか頑張ってみようと思います。