• 締切済み

DVが原因で離婚について、今日話し合うんですが・・・(急いでいます)

いとこの離婚問題でアドバイスを頂きたいです。 いとこ(妻)は、夫の暴力に30年以上耐えてきました。月に3回はあったといいます。暴力によって方耳が聞こえなくなったとも言っています。 2週間ほど前にも言葉による暴力を受けて以来、実家に身を寄せています。そして、今日、その夫に対して、初めて離婚話を突きつけます。いとこ(妻)の気持ちは既に固まっており、離婚届も記入はしていませんが手元に準備してあります。酒を飲んできては家に帰ってくると暴力を振るわれたといいます。 今日の離婚に向けての話し合いには、第三者としていとこ(妻)の兄とわたしの母親の兄が話し合いに加わる予定です。しかし、どう話をしたら良いのかわからないといっています。わたしもアドバイスしたいのですが、正直そのような場面に立ち会ったことがないので良く分かりません。離婚の意志があるのを伝えるというのは“いの一番”だとはおもっています。あとは、どんなことを話しをしたら良いのでしょうか? その様なことですから、今までDVを受けてきたいとこ(妻)も話し合いに加わるというのですが、今までの恨みや憎しみがあるので感情的になっています。そのようないとこの状態を考えると、冷静ではないので今日のところは控えたほうがよいのではともおもうのですがいかがでしょうか? あわせて、アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.7

いとこさんが同席する方が良いでしょう 今の時点では 旦那さんの意見が解りませんので 両方の意見を聞くべきでしょう その上で 離婚する意思が変わらない事を伝えるべきです それに同意するかどうかによりますが 本とに離婚したいのなら それ以降は当人同士は会わない方が良いでしょう 余りこじれる様なら 弁護士に頼むべきです お金が掛かるかもしれませんが 神経をすり減らされるよりも良いですよ

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としては、前面に出てあげたいのですが、田舎はどうしても血筋とかでの立場というのがありむずかしいです。 なので、現在のところはアドバイスをするしかできません。 いとこはわたしを頼っているんですが・・・ 28日に再度話し合いを持つといっているので状況の推移を見ようとおもいます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

>あわせて、アドバイスをお願いします。 私の母も中年離婚しましたが原因はDV+αですが、 直接の離婚のきっかけになったのは私(長女)の家出です。 母が後を追ってきました。 でそのまま、私の部屋にいついた。 つまり、20年以上もそこで「我慢」している人は離婚する意思はあっても ナァナァにしてしまう技量を日々の生活のなかで備えています。 離婚はしたい、面倒だとも思わないし、人生をやり直したいとも思う。 しっかりそう思っているが・・・共依存もありますので、そのうちに この人には「私がいないとダメ」という思いがもたげてきて・・・あいだに入った人がバカをみます。 すったもんだを繰り返しますから、立会人を話し合いで必要とする以上 決して揺るがない「決心」ではないです。 双方が「いいよ離婚しよう」となっても、それだけでは離婚にならない。 渡すものを渡してくれない、お金がないというのが実際のことですが、 これをもめると、先に進まない。 ここまで踏み込んでご相談に乗るつもりならとめませんが、 結局は自分で解決することです。 住まいが実家というのがまだ甘いです。 本人の決心が決まっているなら、立会人は必要なく、 離婚届に「印鑑」をという話です。 計画をたて、住まいと職とを確保して生活の手段がないかぎり 「リコン」ということばが頭の隅にあるだけのただの不満で終わりです。 【離婚の意志があるのを伝えるというのは“いの一番”だとはおもっています。あとは、どんなことを話しをしたら良いのでしょうか?】 どうして本人がだんなに【表明】しないかが不思議ですね。 マワリがそそのかしたとも取れる動きにみえますヨ。 事実、被害者的な妄想に浸るので、誰が悪いという話になると、そのように思い込むこともアリです。 そして、こじれる。 【しかし、どう話をしたら良いのかわからないといっています】 離婚の意思の手紙でも、条件を明らかにするには明文化するのが一番 口頭で雁首並べても、所詮、いった言わないの話、決めてないだろうというようなことの繰り返しです。 離婚するなら一円も渡さないとするのは常套手段です。 そのときに粛々と計画通りに動ける算段がなされてないかぎり 口から「リコン」を言い出してもそれはただのグチです。 ぜひとも、冷静に、要望がそうであるなら、計画を実行に移すような タイムスケジュールを立てることを「女性側」にアドバイスしたほうがいいです。 そっちが先でしょう? なにが【動かすことが】できるのかデス。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。肝に銘じます。 私は、昨日の話しは本人を通じて聞きました。 いとこの兄からは電話も何も連絡がないのでいとこの兄的には静観してくれということなのかなと思っています。 私の率直な気持ちとして、あの時津風部屋のようにならなければいいなという気持ちです。 時津風部屋の事件ではなく、亡くなったお相撲さんと父親の状態です。 ミイラ取りがミイラになって、いとこの退路を絶つことの無い様にならなければ良いなと思っています。 状況証拠となる話し合いの状況もICレコーダーに取ればよいと思うんですが、それも全く・・・。 立場的には前面に出られませんが、いとこが私を頼っている以上、わたしは最後までいとこを守ろうと思います。

jyuuza2
質問者

補足

“そそのかす” ですか!。 そそのかすの意味を調べてみました。 早くそうするように勧める。せきたてると書かれています。 いとこを早くDVから逃れられるように結論を急がせているかもしれないです。常に、わたし自身がせかせかしているとおもいます。 資格勉強をしようと思っているんですが、いとこのことが気になって勉強ができないでいますから。 自分があせっても仕方がないんですけどね!! 時間が解決するだろうくらいの気持ちで、適時適切にアドバイスしていきます。 どっちが離婚するのか分からないで、押し付けるとことでした。反省します。 確かに、本人たちの問題です。

  • misako71
  • ベストアンサー率6% (48/717)
回答No.5

夫婦の事って当人同士しか分からない事って沢山あるので 感情的にならず、あくまで第3者として、どちらの肩を持つとか抜きで いられた方がいいと思います。 私の友人も旦那様からDVを受けて離婚調停しましたけど、実は蓋を開けてみると どっちもどっちという結果になってました。友人は最初DVされたと大騒ぎしてましたが、調停するうちに まぁ私も悪いんだけど~っという感じに変わってました。 調停員から指摘されたそうです、貴女にも非があるのでは?と。その事で調停員を挟んで話し合った結果がどっちもどっちって事です。 なので第3者が立ち会う場合、どちらの意見にも耳を傾けられる人じゃないと実は何の解決法にもならないのですよ。 一方的DVを受けて30年も結婚生活続けられるとは思いません。 なので、相手側の意見も聞き流さずじっくり考えながら耳を傾けて立ち会われた方がいいかと思います。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。 最近になって、わたしも少しずつそう思うようになっています。 ちなみに、その友人は結果的にどうなったんでしょうか? 行き着くところは、misako71さんの友人と同じところになるような気がしています。 >>一方的DVを受けて30年も結婚生活続けられるとは思いません。 障害者の息子が生きているうちはとがんばっていたようです。 今回、1周忌が済んだので、それも後押ししたようですが・・

noname#171468
noname#171468
回答No.4

>いとこ(妻)は、夫の暴力に30年以上耐えてきました。月に3回はあったといいます。暴力によって方耳が聞こえなくなったとも言っています。  DVで難聴なら医師の診断書で被害届を出すべき話です、警察です刑事事件です。  DV法で刑事事件で立件出来ませんか?http://members2.jcom.home.ne.jp/shadou/page045.html  離婚をする事も同じですけど接近も禁ずる法律もあります、警察でDV被害届を出し、耳をやられて時点で被害届です。  話合い出来る男ですか、どうせ陰湿な付きまといしませんか、ストーカー行為も出て来ますけど・・・・・  話合い出来ないなら、家裁で離婚調停です。  この方が確実です、初回協議と言いますけど、暴言も吐く男に冷静さは皆無です。

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 刑事事件までは、考えていません。 しかも、耳が聞こえなくなったのは数年前のことですし、診察のときにもDVによるものとは医師には話していないので・・・ その辺での立証も難しいといえば、難しいんですが・・ 陰湿に付きまとうような夫ではないです。

  • nakkan000
  • ベストアンサー率44% (43/97)
回答No.3

#1です。 年金暮らしですか。 それならもしご本人がごねても弁護士さんに入ってもらえば財産分与はできる可能性が高いですね。 いえ、離婚の話し合いの場合、 「これだけのことを話し合ってきめなければいけませんよ」という連絡をすることで、「それがすべて終わったらこのめんどくさい状況から解放される」という心理的な作戦をとることが大事です。 あと、やらなければいけないことを双方理解しておいた方がことがスムーズです。一日でやってしまいたい理由は一番は「夫の逃亡を防ぐ」ことが目的ですので、年金暮らしの方の場合はほぼ逃亡の可能性はないでしょう。逃げられる前に預金口座をおさえる必要はありますが・・・。 旦那さんの場合、奥様に「出て行け」と言っているんですから離婚届けの記入は即日してもらうべきです。 ただし、提出はすべてのことが片付いてからです。 「妻」であり続けることで銀行や色々な名義変更など何かと手続きも早く済ませることができるので、いくら記入したからと言って早急に提出することは危険です。(特に金銭の問題が)

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • TAMA-P
  • ベストアンサー率16% (11/68)
回答No.2

こんにちは。 DVの人が出て行け、とか離婚だ、とか言うのは相手を威嚇するために言ってるだけで、いざ離婚となると涙を流して謝罪したり土下座して謝ったりして被害者を言いくるめて、戻ったらまたDV・・というのがお決まりのパターンですよね。 もちろんその方についてはあてはまるかどうかわかりませんが、こういう手にでてきてもしっかりとした意思を持って対応することが大切だと思います。 いとこ様は今日は話し合いには加わらず、相手方の言い分を聞く、という方向がいいのではないでしょうか?

jyuuza2
質問者

お礼

ありがとうございます。 行って来ました。 いとこは連れて行きませんでした。 夫のほうは、4人で話し合いをしたいということでした。 また、これまでは悪かった。今後は酒を飲まないといっていたそうです。そして、離婚はしないと言っていたと言う事です。 状況的には、TAMA-Pさんのおっしゃるとおりの結果でした。 でも、いとこは別れると言っています。変わっていません。

  • nakkan000
  • ベストアンサー率44% (43/97)
回答No.1

旦那さんは離婚の意思はないのでしょうか? また仕事はしている方でしょうか。 酔ってないとき以外はまともな会話の成り立つ方でしょうか。 仲介人としてその場で話をつける必要があることは、 1.「夫側に非のある離婚」であることの確認 2.離婚届け提出の日、引越しの日の決定 3.慰謝料の有無、財産分与の金額、それらの支払日・年数 4.今後の関係のあり方 です。 特にDVでの離婚の場合、今後の関係のあり方はかなり重要となってきます。きちんと別れないと追い続けられる可能性もでてきますので。

jyuuza2
質問者

補足

ありがとうございます。 >>旦那さんは離婚の意思はないのでしょうか? 常日頃からいとこ(妻)には「出て行け!!」とか「お前とは、好きで結婚したんじゃない!!」と言っていたようです。あくまでも推測ですが、周囲は離婚の意思はあるだろうと言っています。 >>また仕事はしている方でしょうか。 定年退職し、現在は年金くらしです。 >>酔ってないとき以外はまともな会話の成り立つ方でしょうか。 まともな会話は成り立つとおもいます。普段は、無口ですが酒を飲むと 暴力を振るうそうです。しかし、色々と生活においては無理強いをされているようです。 ちなみに、離婚後の住居は既に契約を済ませ、入居するばかりになっています。2人の子供たちは成人していますが、いとこ(妻)に付いて行くと言っています。 アドバイスを受けておきながら変なんですが、相手に離婚の意思があるとは思うんですが、2~3については今回は難しいかなぁとおもうんですが・・。これほど、離婚の話し合いは、進度が早いんでしょうか?

関連するQ&A