• ベストアンサー

給湯器と青い浴槽

最近家を新築し、給湯器は電気のエコ給湯器を設置しました。 引越しをして1ヶ月ほどたちますが、浴槽が青くなってきたのです。 調べてみると、銅が石鹸などと反応して起こる現象のようです。 その銅の原因は給湯器らしいのですが、この減少は給湯器を取り替えないと、なくならないのでしょうか? それともしばらくすると、自然と現象がなくなっていくのでしょうか? 回答宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2238818
  • ベストアンサー率22% (48/218)
回答No.1

給湯器ではなく、給湯管由来ではありませんか?でも、新築なら今時銅管は使いませんが・・・。工務店に問い合わせて使用管材を問いあわせてください。竣工図面にも管材は記載されているはずです。銅管なら配管途中で異種金属による接続がされています。ガルバニック腐食と呼ばれるものです。異種金属による接続部分を同亜種金属の接続に変更すれば解決します。気の効いた設備屋さんなら、話を聞いただけでどの部分でガルバニックが発生しているか想像できるはずです。

その他の回答 (1)

  • chapaco
  • ベストアンサー率60% (94/156)
回答No.2

いわゆる「銅石鹸」ですね。銅製部材や銅管が新しいうちは水にわずかに銅イオンが溶け出し、皮脂や石鹸の脂肪分と反応して生成されますが時間と共に減少していきます。ですから温水器を新しいものに取り替えると銅石鹸がまた生成されやすい条件になってしまうと思います。

scopee
質問者

お礼

解りやすい回答、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A