- 締切済み
会社の体制と環境
現在、自分は小さい個人まわりした有限会社に働いてます。従業員数も社長を含めた4人です。この不況の中、こんな悩みは贅沢な悩みかもしれません。 会社の環境については、特に問題なく。かなり楽な感じで仕事とプライベートが両立できるのでとても良いです。しかし、問題は人間関係ですね。まぁこれは、個人のところでは共通してある問題みたいなもんですよね。個人だから社長のほぼワンマンの独壇場。下から意見を求めるくせ話を聞かない、自分が機嫌悪かったら八つ当たりで仕事にもならない。責任転換してくる・・・まぁしょうがないと言えばしょうがないです。 さて本題とも言える、会社の体制です。会社の中?では一応、正社員です。しかしながら、待遇は一切ないです。ボーナスもあるときもあれば、ないときも金額は一桁もあります。 現在、保険等をやってます。しかし、この春に結婚が決まりとりあいず奥さんはもまだ働いてるので気にはしてなかったのですが子供が秋頃に生まれる予定が出来ました。その際に、果たして会社のこの体制のままでよいのかと考え始めました。 うちの社長ははっきりいってジャイアンです、でも変なところ心配性でありビビリです。自分の結婚が決まったのをしって保険等の手続きするから心配しなくていいよとあせって手配し始めたくらいです。 しかし、そんなことを言ったきり早半年です、元々は社長が面倒だからといってやってなかっただけです。自分がどうなってますかとっ確認すればよいのですが、未だにやる気配もなく日々ながれてます。 国保のほが基本的に負担が大きいといわれてますが、家族が扶養で入る場合で会社に一切待遇がない場合は、どのうようになるのでしょうか。 このままであったら、自分としては家族に負担が掛かるのであれば、待遇のある会社に転職の選択肢も考えてます。 ちなみ現状は・・・給料23万、待遇なし、週1休(年末年始) 何が言いたいのか、少しわからなくなってしまいました・・・お伺いしたいことは、これから奥さんと子供が扶養に入るなか上記の状態ですとどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 回答が的はずれの場合。お許し下さい。 >国保のほが基本的に負担が大きいといわれてますが、家族が扶養で入る場合で会社に一切待遇がない場合は、どのうようになるのでしょうか。 あなたの、勤めている会社は社会健康保険に加入してないと思われます。 社会健康保険の場合。所得で違いますのす。給料が23万円を手取りだとすると、保険料は2万円ぐらいです。普通は、会社と折半なので、もし会社負担がないとしたら、4万円です。(正確には、上限があります)また、この数字は独身の場合です。 >国保のほが基本的に負担が大きいといわれてますが、家族が扶養で入る場合で会社に一切待遇がない場合は、どのうようになるのでしょうか。 計算してみないとわかりませんが、国保の方が安いです。(会社の折半が無い場合) まとめますと、会社は社会健康保険に加入しないつもりだと思います。 なので、国民健康保険で家族が扶養の加入となると思います。 (蛇足ですが、国民健康保険と国民年金保険はセットになっています) 地域で多少違いがあるので、額はわかりません。 わたしも、何が言いたいのか、少しわからなくなってしまいましたが今、健康保険での心配よりもそれだけ優遇されている会社を辞めるのは、デメリットの方が大きいと思います。 ご参考まで。
お礼
参考になるお答ありがとうございます。個人の小さい会社なので半分あきらめて仕事の環境をメインに考えて働いてるので半分は待遇がなくてもしょうがないと思ってます。ありがとうございます ただ、今までは独身でこれからは家庭があるのこういう待遇のままでよいのかは心配ですね