• 締切済み

咳き込んでいてもできる仕事

咳喘息・アレルギー性の気管支炎などで、1年のうち半年以上は咳こんでいる状態です。咳はかなり激しく、頻繁に咳こんでいます。 咳で会話もまともに出来ないので、電話や人と接したりすることが無理です。 そんな状態で、咳で体力は奪われはしますが、身体自体は元気です。 症状についての相談ではなく(病院にはかかっています)、仕事についてです。 働かないとやっていけないのですが、田舎なので、仕事といえば接客業(ファミレス、コンビニ、パチンコなど)くらいしかないのです。 咳をしていて勤まる仕事ではありません。 症状が治まっている短い期間に短期の仕事(といってもそんなに都合よくあるものではありません)をして、 症状がある間は何もしていないか、それでも何とかできるようなこと(ピザ屋のポスティングとか)をしています。 同じような症状の方はどうしていますか? また、どうしたらいいでしょうか? 高卒、30代の女性です。

みんなの回答

  • suika000
  • ベストアンサー率25% (43/170)
回答No.1

こんにちは。 私の子供が小さい頃喘息で、発作が起きると生きた心地がしませんでした。 今もアレルギー体質である事には変わりがないので、発作は出なくなってもいつも心配です。 ですから、喘息と聞くと他人事とは思えません。 まず質問への回答ですが、やはり接客業は難しいと思いますので、清掃業などはどうでしょうか。 私の所も田舎ですが、友達(女性)が清掃の仕事をしています。 ショッピングセンターの清掃で、一番良いのは、そこの仕事は一人で清掃する仕事だから、ある程度自分のペースで出来る事だと言っています。 パートだし、給料も安いそうですが、こういう仕事なら、接客よりはやり易いと思います。 ただ、質問を読んでいて、喘息のコントロールができていないのではないかと、そこが気になりました。 どの程度の喘息か分かりませんが、喘息はある程度、薬でコントロールできると思います。 病院には行っているとの事で、喘息について勉強されているとは思いますが、喘息は、まず薬で発作を抑え、発作の起きない期間を出来るだけ長くして、気管支の炎症を鎮めなければなりません。 質問文にある状態を繰り返すのは、どうも良くないように思います。 一度、他の病院でセカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょうか。 病院によって、コントロールの良し悪しが違うと思います。 症状についての相談ではないと言っておられますが、心配なので余計な事も書いてしまいました。 だって、もう少しコントロールできれば、色々な仕事が出来ると思いますし。 少しでも早く良くなるといいですね。 体を大切にしながら、頑張って下さい。

szaaa
質問者

お礼

お礼がものすごく遅くなって申し訳ありません。 親身に答えていただき、とても嬉しいです。 ショッピングセンターの清掃はいいかもしれませんね。 実は観光地の清掃をしていたことがあるのですが、屋外だけにかなりキツかったです。 屋内ならばよさそうですね。 お礼が遅くなったのは、別の病院にかかっていたからで、どうやらもっと自分に合う薬が見つかりそうです。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A