- 締切済み
地検の人数が極端に少ないのはなぜ?
政治家の汚職事件が報道されるたびに言われることは、検察の人手不足のため(東京地検なら40名程度とテレビで言っていました)、最も悪質な、あるいは汚職の金額の高い数件のみを立件するということです。 思うのですが、たとえそのために税金が多少高くなってもいいですから、検察の人員を5倍くらいにして、違法な金額の多寡に関わらず、ゼロ容認の方針で、すべての汚職を摘発してほしいです。 どうして地検の人数はこうも極端に少ないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#89274
回答No.3
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.2
noname#81859
回答No.1
補足
回答してくださった皆さんに補足質問したいのですが、仕事が激務とのことですが単に人を増やせば解決しませんか?また、優秀な人材が必要とのことですが、ある組織を運営するのにエリートだけしか必要ないということはありえません。結局検察の強化を嫌う政治家の言い訳にすぎないのではないでしょうか?