- 締切済み
転職先への嫌がらせ
先日、転職しました。 しかし、前の会社の人から転職先の人事の方へ、電話で、私の人物批判などを言われ、問題になり、嫌がらせを受けました。そのことで、転職先ではすごく居づらい状況にあります。どのように対応してよいかわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
現在の就職先人事担当者による「前職照会」ではないのですか? 一般の会社では、新採用予定や採用後にはよくあることです。 問題なのは前職での勤務態度・内容等を口外してしまった、現職場の人事担当者にあると思います。 前職での問題点が自社に不利益な場合など、就職後でもあっても(決められた期間内であれば)解雇される場合もありますよ。 それを嫌がらせと取るか、社会通念として理解するかはDDDDDUOさん次第でしょう。
- areresouka
- ベストアンサー率33% (253/760)
どこまで事態が進んでしまっているのかわかりませんが、私なら、まずそんな噂を吹き飛ばすようないい仕事をして、今の職場で「なくてはならない人材」になりますね。 もし、そのような状況ではなく、もう会社にいられないのであれば、しょうがないですね、辞めましょう。 そして、そんな電話くらいで居づらくさせた会社が一番問題ですから、今の会社に対して損害賠償(慰謝料含む)を請求しますね。また、そんなきっかけとなった電話をかけた人物にも賠償請求しますかね。 しかし、そのようなことの証拠、因果関係の立証など、それは難しいかもしれません。この点は、実態がわからないので、アドバイス不可能です。
- bakuto11
- ベストアンサー率38% (259/671)
どのような相手で、どのような状況で起きた「中傷」なのかわかりませんので、一般的な対応になります。 まず相手が特定できていて、住所もはっきりわかっているならば「内容証明+配達記録」で書面を送るのはどうですか? 内容は ○月○日に会社に誹謗中傷の電話を掛けたことに対しての警告 今後一切そのようなことをしない事 それが出来ない場合は告訴する事 の内容で送れば、普通の人は冷静になって黙ります。 まあ、相当うらまれるような事をしていれば納まらないでしょうし、チョッとおかしい系ならば効果も薄いかも知れないですね。 ただしこれは会社へのアピールにもなります。 「今、相手に内容証明で中傷を止めるように書面を送っています」 との事を言えば、少しは「信頼回復+同情」もしてもらえるかも知れないです。 まあ、中傷の内容次第ですけどね。 自業自得系の中傷だったら厳しいですけどね。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
早々のご回答有難うございます。 ある程度検討は付いておりますが、確かな証拠がない以上行動にとりずらいです。今回は、気にしないで時間が解決してくれるのを待ちたいと思います。