• ベストアンサー

ワンルームの場合の火災報知機の設置場所は?

ワンルームのアパートの場合の火災報知機の設置場所(個数)を教えてください。キッチンと居室の間はドア等はありませんが、天井からの壁が少し下がっています。また、設置後消防署への届け出が必要だと聞いたような気がするのですが、設置後すぐに連絡した方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

>>キッチン側と居室側のどちらに取り付けるのが良いのでしょうか? 居室側と言うより、寝る場所の近く。 「住宅火災による死者」の7割が逃げ遅れによるものです。 寝ているときに気づかないのが一番多いです。だから、寝室に設置義務があります。 設置が義務付けられている場所は  寝 室(全 部)  階 段(寝室がある階の階段上部) 設置をおすすめする場所は  台 所・すべての居室

ama1221
質問者

お礼

ありがとうございました。 一番火を使う場所=キッチン と言うイメージがあったのですが・・・・(苦笑) 教えていただいてとても助かりました!

その他の回答 (2)

noname#153814
noname#153814
回答No.3

電池式の火災報知機は、目覚まし時計代わりと考えればいいです。(それくらいの音量です) 寝ている人を起こすシステムと考えて、場所を決めればいいでしょう。 設置器具は「煙感知器」のほうが早く検出されます。 ただし、ゴキブリやダニを退治するのに部屋を閉め切って煙で追い出すという、あれでも感知します。 タバコもストーブも、部屋で鍋物も一切しない、部屋で火は一切使わないのなら、台所に付ければいいのですが、寝ているときに音が聞こえるかという問題もありますから、やはり寝ている場所に付けるのがいいでしょうね。 この場合、台所が火事になっても、その煙が部屋に入ってくるまで時間がかかりますから、やはり「寝ている人を起こす」に力点を置いて付けましょう。

ama1221
質問者

お礼

とても解りやすいご回答ありがとうございました。 早速設置してみようと思います。 ありがとうございました。

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.1

>>火災報知機の設置場所 壁に取り付ける場合は、天井から15~50cm以内 天井に取り付ける場合は、住宅用火災警報器の中心を壁から60cm以上離します。 はりなどがある場合の取付けは住宅用火災警報器の中心をはりから60cm以上離します。 エアコンなどの吹き出し口付近の取り付けは換気扇やエアコンなどの吹き出し口から1.5m以上離します。 >>設置個数 一個 >>設置後消防署への届け出が必要 必要ありません

ama1221
質問者

お礼

ありがとうございます。 キッチン、寝室各部屋に設置しなければいけないというイメージがあったので、ワンルームの場合はどうすれば良いのか悩んでいたのですが どちらかに一個で良いのですね。 キッチン側と居室側のどちらに取り付けるのが良いのでしょうか? もしご存知でしたら教えて頂けるとありがたいのですが・・・。

関連するQ&A