• ベストアンサー

火災報知機の音について。

今、どこから聞こえてくるのかは分かりませんが、 目ざまし時計のようにジリジリジリ!という音が、5分くらい聞こえます。 今現在も聞こえている上体です。 もしかして、どこかの家が火災報知機に反応しているのではないか? と思うのですが、 1ヶ月前に聞いた火災報知器の音は ピー、、、ピーというゆっくりとした音で 今聞こえたいるように、ジリジリ激しい音ではありません。 火災報知機っていろんな鳴き方があるんでしょうか? また、消防署に連絡を入れた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

確かに最近普及しつつある家庭用の警報機は、ピーピー音とでもいう音質 で、昔学校で見かけたような火災警報装置は、ジリジリ音とでも言うべき音質 私の職場の警報機も年に年度か試験をするがその時もジリジリ ウチの近所の卸会社で発生した誤報の時もジリジリ こうしてみると、設備としての警報装置ではジリジリって例が多い模様 実際に火災ではない場合でも、警察また消防に連絡するのが良さそう (110番や119番ではなく、一般の回線で近くの部署へ連絡しましょう) ウチの近所の卸会社で発生した誤報も、とある休日の明け方何か音がするなぁと外に出てみたら 向こう隣の倉庫兼事務所から聞こえる警報音、見たところ火も煙も見えないけど、明け方だから誰も対応する人もおらず鳴り続ける 仕方ないので、警察署の当直さんへ連絡すると暫くして警察車両が到着暫く周囲を確認した後で 警察から連絡が入ったらしく、その会社の担当者らしき人物が現れて警報装置をリセット 「何もなくて何より」という結論でした。 無視するよりも連絡してすっきりした方が良いと思われる

ageugdk
質問者

お礼

ためになる回答をありがとうございます。 助かりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

音だけではなく、現在は人の音声のパターンもありますよ。