- 締切済み
火災報知機の取り付けについて
お世話になります。アパートの大家をしている者ですが、火災報知機を取り付けについて教えてください。住宅用の小型火災報知機(電池式)を取り付けようと思っていますが、天井がコンクリートのため手軽に取り付けできません。壁は石膏ボードなのですぐ取り付けられますが、入居者が変わるたびに壁のクロスを張り替えますので、できれば天井への取り付けがいいかと思います。 そこでもし皆さんが大家さんだった場合、ちょっと手間をかけてでも天井へ取り付けるか、手軽に壁に取り付けるか、ご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kotatsumarumaru
- ベストアンサー率64% (11/17)
他の方が仰るとおり、いい大家さんですね^^皆さんの回答にちょっと補足を。 キッチンに取り付けるかどうかは、法律上は義務とはされていませんが 各自治体の条例によって定められ義務とされている場合があるので 管轄の消防さんなどに一度ご確認頂いた方が確実かと思います。 消防法は法律よりも各自治体の条例や指導の方が優先されるのが一般的なので、 キッチンへの取り付け義務も既存住宅において設置を完了しなければならない期限も地域によってまちまちです。 キッチンに取り付ける住宅火災警報器についても、熱感知器がいいか煙感知器がいいかは消防局等で指導している場合があります。 壁につけるか天井につけるかは任意ですが、作業時間を長めに取れて騒音の発生が苦にならないのなら天井がよいでしょう。 他の方が紹介しているようにドリルで下穴を開けてからアンカーを打つ必要があります。 壁の場合は簡単に取り付けることができるかと思いますが、壁の使い方は入居者により様々なので、難しい面があるかもしれません。 ただ、壁のクロスの張替えの度にいったんはずして再度取り付けるというのは、取り付けることがそんなに難しいことではないので、 あまり気にしなくてもいいのではないかと思います。
- water_mouse
- ベストアンサー率45% (123/271)
良い大家さんですね。 ウチのマンションでは居住者の義務だから、ということで、住人負担で設置させようとしてます。私はもう退去予定が決まってるので付けませんでしたが。w 話が脱線しましたが、取り付けといっても、簡単に取り外せるものではないですか?なので、壁付けにしておいて、クロス張替えの時には報知器を取り外して、張替え後に再取り付けすれば良いかと思います。 私が実家に取り付けたときには設置場所もさることながら、感知タイプを重視しました。 キッチンは火を使うところなので熱感知式ではなく煙感知式にしたり、逆に寝室等は他の部屋で火災が起こった場合に熱よりも煙の方が周りが早いはずなので煙感知式にしたり、居間はストーブの不完全燃焼等が怖いので一酸化炭素感知式にしたり、と。
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
法的義務があるものであれば、それに沿った設置をしなければいけません。各地の消防署に確認ください。そうでないもの(台所とか)であれば、どこに付けても自由です。意味はありませんが、床に付けてもいい。 なお、コンクリート天井に設置することは、ドリルがあれば全く難しい話ではありません。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
http://www.new-cosmos.co.jp/ 住宅用火災警報器 http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anchor/d15-kabelock.htm アンカープラグ 石膏ボード用 http://www.wakaisangyo.co.jp/product/item/d_anchor/d02-hensinplug.htm コンクリート用偏芯プラグ http://www.bosch.co.jp/jp/pt/products/category.asp?id=1 SDSプラスハンマードリル 天井がよいです。振動ドリルまたはボッシュハンマードリル(強力なのでコンクリートのとき) コンクリートドリル刃 アンカープラグを使ったほうがよいでしょう。
該当地域の消防署で登録販売業者を聞いてみて下さい。HPに乗っている事もありますよ。そこで、ホームセンターなどでなく、お近くの消防機材屋さんをさがし、見積もりをとりましょう。 私も今住んでるマンションがじかコンクリートです。大家ではありませんが防火管理者で今取り付け業者探し中ですが、直コン天井への取り付けも、物込みで3500円くらいから8000円くらいまで差があります。 やはり、壁は煙が行くまでに時間がかかるといけないと思い、できるだけ天井がよいと思っています。消火装置ではなく警報なので人命建物被害を考えるとやはり早く検知できる可能性のあるほうがいいとおもっています。