• ベストアンサー

東京→新潟→金沢→新大阪の乗車券

東京-新潟-金沢-新大阪への旅行を考えています。 調べた限りでは、乗車券は距離が長くなればなるほど安くなると聞きました。 東京から新幹線で新潟に行き、新潟から金沢は特急北越を使い、 サンダーバードで新大阪に行く場合、乗車券は通しで買えますか? それとも、それぞれの区間を別々に買うことになるのでしょうか? 東京-長岡-新大阪の乗車券を買い、長岡-新潟は別になる という話も聞きましたが、間違ってるかもとの事です。 実際にかかる金額もわかると助かります。 どうかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.6

>東京→長岡経由→新大阪+宮内←→新潟の乗車券で >問題なく大阪まで行けるでしょうか? …行けないのならここでこの切符を紹介しませんよ。 なおこの組み合わせの切符を使用する上での注意点としては、おそらく新幹線の自動改札は通らないので、有人改札を通ってください。 この行程において必要な乗車券類は以下になります。 (A)乗車券 1.東京都区内→大阪市内 片道10500円 有効5日  (経由:東北,高崎,上越,信越,北陸,湖西,東海道) 2.宮内~新潟 往復2220円 有効2日  (経由:信越) (B)特急券(5/2~4は繁忙期なので繁忙期料金で計算) 3.上越新幹線 東京→新潟 自由席4300円/指定席5010円 4.北越 新潟→金沢 自由席2520円/指定席3230円 5.サンダーバード 金沢→新大阪 自由席2310円/指定席3020円 合計 すべて自由席=21850円/すべて指定席=23980円 ※なお、新潟での新幹線乗継割引は新幹線→在来線の乗継が翌日に渡っているため適用されません。 >東京-新潟をトクだ値を利用するよりも、 >townser様の買い方の方が安いでしょうか? 「トクだ値」ですが、現在は5月も発売するかどうかは未定ですので、確かなことは言えません。 ですがまあ、20%引きと15%引きでそれぞれ計算してみます。 (A)乗車券・新幹線指定席特急券 1.東京→新潟 8360円(20%引き)/8890円(15%引き) (B)乗車券 2.新潟→大阪市内 片道9030円  (経由:信越,北陸,湖西,東海道) (C)特急券 3.北越 新潟→金沢 自由席2520円/指定席3230円 4.サンダーバード 金沢→新大阪 自由席2310円/指定席3020円 合計 ○20%引きの場合 在来は自由席=22220円/すべて指定席=23640円 ○15%引きの場合 在来は自由席=22750円/すべて指定席=24170円 よって「トクだ値」を利用した場合、20%引きなら「トクだ値」のほうが安く、15%引きなら「トクだ値」のほうが高くなります。 ただし、「トクだ値」を買えると言うことはえきねっと会員でもあるということです。そのため、えきねっと割引を用いることで上越新幹線の指定席特急券が300円引きになりますから、実質、差はほとんどないといっていいでしょう。 ----- なお、蛇足ですが、新大阪から東京に新幹線で帰ってくる場合は、1.の乗車券を山科で折り返してくる形にして、東京都区内→東京都区内 14070円とし、山科~新大阪の往復1480円を追加することでさらに安く移動することができます。 この場合、サンダーバードと新幹線の乗継割引が有効になるので(在来→新幹線は翌日でもOK)サンダーバードの特急料金を半額にしてください。なお新大阪→東京の新幹線特急券は自由席4730円/指定席5740円です。 よって合計はすべて自由=30470円/すべて指定=33260円となります。

cherryicee
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございました。 回答を参考に切符を買いたいと思います。

その他の回答 (5)

  • townser
  • ベストアンサー率44% (245/555)
回答No.5

#3の回答で正解です。 なお、乗車券の値段について補足するならば、 (1)東京→長岡経由→新大阪 は 10500円 (2)東京→長岡経由→新大阪+宮内←→新潟 は 10500+2220=12720円 となります。 (1)については#3さんが回答されているとおりです。 (2)については、不足している宮内~新潟の間の乗車券を追加しています。これにより宮内で途中下車をした扱いにして、新潟まで往復することが可能になります。 ----- #4の回答で >長岡-新潟間については、新幹線と在来線とはそれぞれ独立した別路線として運賃計算します。 >長岡-新潟間が複乗となることに問題はありません。 とありますが、大いに問題アリです。 長岡~新潟間の途中の駅を接続駅または発駅または着駅とする場合は確かに別線で計算をしますが、長岡~新潟を通して乗車する場合は別線で計算しません。 つまり、 東京-----長岡-----------新潟          \______新津_______/ というルートにおいて、東京→新潟→新津であれば、別線規定により片道切符を作成します(長岡~新潟間の途中の駅を着駅にしている)。しかし東京→新潟→長岡であれば、長岡~新潟間の途中の駅を発駅にも着駅にも接続駅にもしていませんので別線計算にする理由が存在しません。つまり同一線として計算します。すると長岡~新潟間が重複していることになります。(つまり別線規定を用いて6の字経路を作成できるわけではない) いつでも別線で計算するわけではないので注意が必要です。

cherryicee
質問者

補足

質問に補足が出来ないので個別になってしまいますが、 東京-新潟は新幹線 新潟-金沢は北越 金沢-大阪はサンダーバード これの利用が大前提になりますが、 東京→長岡経由→新大阪+宮内←→新潟の乗車券で 問題なく大阪まで行けるでしょうか? そして言葉足らずでもう一つの条件を忘れていましたが、 新潟で1泊、金沢で1泊という宿泊がありますが、 乗車券の有効期限は問題ないでしょうか? 日程的には下記の用に考えております。 5/2 東京→新潟 5/3 新潟→金沢 5/4 金沢→大阪 東京-新潟をトクだ値を利用するよりも、 townser様の買い方の方が安いでしょうか? 距離による乗車券の割引がよくわからないため、 自分では計算できませんでした。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>東京からの新幹線は宮内―長岡は通らないですが… 原則として、新幹線は在来線のルートで運賃計算をしますので複乗となり、通しでの乗車券は発券できません。 JTBの「スパナビ」でも、 東京-新潟 5,460円 新潟-大阪 9,030円 と表示されます。 http://supanavi.rurubu.com/supanavi/index2.html 新潟から金沢へ向かうとき、長岡ではなく越後線で柏崎に出るなら、東京-新潟-大阪が 1枚の切符で発券されます。 11,340円で 3,150円安くなります。 長岡-新潟間については、新幹線と在来線とはそれぞれ独立した別路線として運賃計算します。 長岡-新潟間が複乗となることに問題はありません。 「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」は、新潟へは行かずに長岡で折り返して金沢方向に向かう場合の話であって、ご質問の例では該当しません。 >東京-長岡-新大阪の乗車券を買い、長岡-新潟は別になる… これが 「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」を念頭に置いたものですが、 これこそこの特例により「東京-長岡-大阪」などという切符は発券されません。 「東京-宮内-大阪」であって、ほかに「宮内-長岡-(新幹線)-新潟」と「新潟-(在来線)-宮内」各 1枚の切符が必要です。

noname#109588
noname#109588
回答No.3

#2です。 訂正です。 前の回答で新潟経由でも発券されるようなことを書きましたが新潟経由では長岡ー新潟が重複となるため発券されません。 新幹線を使っても、在来線を使ったとして計算されるため、長岡ー宮内、長岡ー新潟が重複しているとみなされます。 ただし、長岡経由の場合、先に書きました通り、「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」があるので問題ありません。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#11 長岡経由に限り、発券されます。 ちなみに東京都内ー大阪市内(長岡経由)で10500円です。 これに新幹線・特急料金がかかります。 新幹線  3570円 北越   1150円 (割引) サンダーバード  2310円

cherryicee
質問者

補足

利用する電車は固定で変えることはありません。 東京-新潟は新幹線。 新潟-金沢は北越。 金沢-大阪はサンダーバード。 新幹線の特急料金は4810円(指定)だと思ったのですが、 何かの割引が適用されるのでしょうか? また、北越の割引で1150円は何割引きになりますでしょうか?

noname#109588
noname#109588
回答No.2

新潟経由でも長岡経由でも大丈夫です。 長岡ー宮内が重複しているという指摘がありますが、「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」があるので問題ありません。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html#11 ちなみに東京都内ー大阪市内(新潟経由)で10500円です。 これに新幹線・特急料金がかかります。 新幹線  4300円 北越   1260円 (割引) サンダーバード  2310円

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

乗車券は原則通しで買う物です。 ただ、今回のように重複区間がある場合は通しで発券することができません。東京―長岡―新大阪もやはり宮内―長岡が重複となるので発券できません。 東京都区内―新潟、新潟―大阪市内に分けるか、 東京都区内―宮内―大阪市内、宮内―新潟、新潟―宮内に分けるかが必要です。 なお、宮内駅は長岡のひとつ大阪・東京寄りの駅です。

cherryicee
質問者

補足

東京からの新幹線は宮内―長岡は通らないですが、それでも重複になるのでしょうか?

関連するQ&A