• ベストアンサー

種や袋を取り除く方法

きんかんなど小さなみかんのジャムを作る過程で、種や袋を取り除く方法があれば教えてください。家庭用の鍋の場合と工場生産の場合では違うと思います。分かれば両方とも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.1

金柑まるごとの蜜煮で種を取り除きたいのでしたら、 まず煮る前に縦に6箇所ほど切れ目をいれておき、アクと渋み抜きで2分の下茹でを2回ほど。 それが冷めたら、縦にそっと押しつぶしながら、ひらいた切れ目の間から、竹串で種を取り除きます。 形を戻してから、蜜煮にしていきます。 参考URLにて、写真つきで解説されています。 大量生産の場合には、りんごの芯を抜く調理器具の小さいバージョンのような道具を使う所もあるようです。 いずれにせよ、1個づつ根気よく時間をかけて取り除くしかないと思いますよ。 袋というのは、果肉を包む薄皮の事でしょうか? 丸煮で金柑の袋を取り除いたら、果肉も一緒にとれてしまいますので、残るは皮だけになってしまいます。 果肉と皮のみでマーマレードのようにしたいのでしょうか? マーマレードにしたいのならば、まず半分に切って、中身の果肉と袋、種を全て皮から剥がしてしまいます。 皮は、薄切りにして下茹で。 中身のほうはザルに全て入れて、ボウルにザルを重ね、ひたひたに水をいれ、お米を研ぐようにゴシゴシとよく揉み洗いすると、 果汁と果肉、種のまわりのペクチンだけが水に溶け出しますので、その水で皮を煮ていけば、 市販のペクチンをいれなくても、とろりとしたマーマレードになります。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/closeup/CU20040121A/
aerio
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。返事が遅くなり申し訳ありません。 > 大量生産の場合には、りんごの芯を抜く調理器具の小さいバージョンのような道具を使う所もあるようです。 この調理器具面白そうです。具体的なものが、わかれば教えてもらえませんか。 > いずれにせよ、1個づつ根気よく時間をかけて取り除くしかないと思いますよ。 もしかしてあるかなと思ってました。しかしだめなら、上のような調理器をぜひ見つけたく思います。