- ベストアンサー
女性一人暮らしの引越し先、どこがいいでしょう?
仕事のため、初めての一人暮らしの引越し先を探しており、以下の3つが候補に挙がりました。 すべて初期費用・勤め先への所要時間・広さが同じくらいな為、どこにしようか悩んでおります。 そして2つ目と3つ目の物件は、階が選べるのですが木造なので音が響きそうです。 防犯上2階に住むべきか、仕事上深夜に帰宅するので騒音苦情にならないように1階にするべきかも考えています。 (ちなみにどこもペット可物件で、猫を飼う予定でいます) 1、分譲賃貸マンション…3階/9階、最寄り駅より徒歩5分 メリット:オートロック付き、深夜帰宅でも音があまり響かない、即入居可 デメリット:家賃が若干高い(9万程度)、家具家電を揃える必要あり 2、賃貸木造(1)…1or2階/2階、最寄り駅より徒歩15分 メリット:家賃(1階7.7万、2階8万程度)、基本家具家電付き・ネット代込み デメリット:深夜は音が響くか?、4月上旬まで入居待ち 3、賃貸木造(2)…1or2階/2階、最寄り駅より徒歩25分 メリット:家賃(1階7.2万、2階7.5万程度)、基本家具家電付き・ネット代込み、即入居可、オートロック付き デメリット:音が響くか?、駅から遠すぎる 仕事もいつまで続けられるか期間が定まっていない為、家具家電を購入することにためらいはあるのですが、ずっと実家住まいだったので騒音の実情というのがよく分かっておりません。 ご経験を基に、アドバイスいただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、アドバイスします。元防犯コンサルタントです。 (1)防犯上の観点からいいますと1階はNGです。 (2)また2階であっても登る足場があったり塀があったりしますとあまり良いとは言えません。また駅から遠いというのも最初は我慢できるでしょうが、会社帰りに遅くなったり、悪天候でも苦労は絶えませんので、駅から徒歩10分以内がお薦めです。 (3)また騒音ですが木造の場合には上下左右に響きます。9階建の鉄筋であれば上下よりも左右でしょう。これは下見に行った際に、友人と一緒にいって隣の部屋から壁を叩いてもらったり、声を出してもらうのです。部屋に何も入っていないのでここで少し響く程度であれば合格でしょう。(反響するため) この辺を参考にしてみてください。 家電品については、新品の必要はないでしょう。オークションとかでも揃えられますから、最初は布団、冷蔵庫と電子レンジがあれば何とか過ごせるでしょう。それから洗濯機・・・とにかく実家に複数ある電化製品は持っていくようにしたほうがいいですよ。 あと心配なことはいつまで仕事を続けるか・・・という文言です。 最初の入居時には家賃の6ヶ月程度かかり、独り暮らしの初期投資費用は最低3ヶ月分位かかると言われています。ですので貯金というのも有る程度無いと・・・ それから余談ですが、・・・独り暮らしをすることは社会人として経験することはお薦めしますが、実家から開放された気持ちと、孤独な気持が両方垣間見えると思います。私も経験者ですから言えることですが、どんなに疲れて帰っても真っ暗な部屋で何も変わらない部屋(片付けも自分、便所掃除から風呂を沸かすのも自分)という現実を見ることになります。しかし、これを経験しておくと、結婚後の生活も非常に楽になると思いますよ。また親への偉大さも判るでしょう。ちなみに9万円の家賃を払うということは、何もなくても1日3,000円かかるわけです。これ以外に光熱費、食費等々・・・がんばってほしいと思いますが、参考にしてみてくださいね。
その他の回答 (4)
- bulubulu99
- ベストアンサー率27% (226/823)
1しかあり得ません。 2,3で初めての1人暮らし。 騒音に悩みそうです。 あと、15分ってのを実際に歩いてみたらわかりますが、日々15分がどれだけ負担か。 25分はもってのほか。自転車必須でしょうかね。 でも、雨の中、自転車で徒歩25分の距離を走っても、びしょ濡れです。 家具・家電は、レンタルなんてのもあります。必須家電をレンタルして、それから買うかどうかなんてのもありです。
お礼
現状が実家から駅まで徒歩15分なので、あまり気にせずにいました。 確かに、慣れないうちは雨の日などは辛いですよね。 よく考えてみます。ありがとうございました。
最寄り駅からの徒歩距離と設備差・価格差を考えると有無を言わさず1です。 深夜帰宅が多いとなるとEV付分譲賃貸マンションは音で周囲に迷惑をかけることもほとんどありません。 その駅がどこかわかればさらに判断がしやすくなるんですけどね。 というのはその駅周辺の治安にもよるからです。 治安が悪いところほど駅から遠ければリスクも高まりますし タクシー利用などの機会も増えます。 家具分はまだしも意外と家賃分の差は無かったりします。 雨なんか降った日にはその距離差が倍増します。 それと部屋の安全度も2階建て木造と構想分譲賃貸では格段の相違があります。(住んでいる方も全然変わってきます) 音についてですが物件自体の防音はもちろん 体験上居住者のモラルの高さは家賃に比例します。 (無論例外もいますが)
お礼
実は分譲賃貸は江東区の事故物件でして…。それも気になって、考えておりました(今は「どこでも起こっているもの」と割り切り目の認識です)。 ですがまだまだ開発中の地域のようで、周囲にはスーパー1件、コンビニ2~3件という感じのよく言えば上品そうで静か、悪く考えると寂しげな印象を感じました。 2階建て木造は、足立区の東武伊勢崎線沿線です。 内見にも行きましたが、駅からずっと並ぶ商店街をちょっと横に入った住宅地という感じで、下町というか便利そうなイメージを持ちました。 実は水商売なので、深夜帰宅の際は建物前まででも送りが出ます。 なのであまり夜のことは気にしていませんでしたが、私用で夕方以降帰宅の際は、確かに考慮すべきでした。 どうもありがとうございました。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
木造の場合は、一軒家で言う隣の部屋くらい響きます。 軽量鉄筋の場合も大した差はないです。音の質が変わる程度。 遅くに帰ってくるとなると、風呂やら台所を使うのは厳しいかも。 例えば、床に耳をつけると1階の話し声が判別できるかもって感じですね。友達が来たことくらいは起きてたらわかります。 相手が寝てて気がつかないとか、我慢強いことを期待するくらいしかないですけど、実際のところ我慢してる人は多いと思います。でも、我慢できない人はどんな音でも怒鳴り込みますんで運次第かと。 いきなりブチ切れられたり危険なことにならないようにするには、周囲と顔見知りになっておくことです。 まぁ、ベストは分譲グレートのマンション。それでも床に響くようなことしたり、掃除機などは音が聞こえますんで。 賃貸グレードはそれより落ちます。
お礼
同タイプの物件で隣室から壁を叩いたり声を出したりしてもらいました。 確かに足音や壁に叩く音は結構聞こえました。声は「何か話しているかな?」という程度でした。 不動産の方も、「結局は隣室や上下の方との、お互いのモラルやマナー次第です」とは仰っていました。 木造ということで、引越しの際にご挨拶や「音が気になった時には、遠慮なく伝えてください」とは伝えておこうかと思っていましたが…。 よく考えてみます。ありがとうございました。
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
家賃が高いことや、家具家電をひととおり買い揃えることが、 あなたにとってどの程度の負担になるのかがわかりません。 単純に比較すれば1番が一番いいでしょうね。
お礼
そうですね、気が焦って現状記入が足りなかったため、アドバイスもしにくかったと思います。 普通は1番ですよね。ありがとうございました。
お礼
そういえばブロック塀がありました。 ということは、2階でも安心度に差がないということでしょうか…。 その物件は1階のみ防犯の為に強化ガラスを使ってあると書いてありましたので…微妙な所です。 でも、木造は上にも音が響くのですね。 仕事は水商売ですので、この不景気の中いつお店が…という心配です(苦笑)。 一応実家にはちゃんと帰れる身ですので…最悪の場合ですが。 親には「そういう後ろ向きな姿勢で物事を進めるな」と怒られました。もっともですね。 よく考えてみます。ありがとうございました。