- 締切済み
切実な悩み・ヴァイオリンの騒音で困ってます・マンション住まい
分譲マンションに11年住んでいます。(長文になります。すみません) 隣の方は娘が中高校生?位なので、学校から帰り勉強も終えた時間なのかいつもヴァイオリン練習は21時から23時すぎまで続きます。 もっと遅く弾いている時もありました。 練習されている部屋が我が家と隣合わせの部屋で、隣人は和室で練習、我が家はリビング→和室の間取りで和室に就寝しています。 過去に理事長経由で管理会社から、深夜の楽器演奏は控えてほしい旨のものを各戸に配布してもらいましたが、効果はなく・・・ その後、マンスリー報告書の中にも生活音について、色んな世代の人が住んでいるので気をつけましょう。の文面も配布されました(こちらが頼んだのではない)が気づいているのかいないのか・・・ エレベーターで出会うと「うるさくしてすみません。」と過去に奥さんから何度か言われたことがあったのですが、面と向かって時間のことは言えず、夜おそくまで熱心ですねとだけ言いました。 謝る位なら、時間帯を考えて22時までに終えて欲しいのが本音です。 上の階の方も少しは気にはされていましたが、もめごとは起こしたくないので、テレビの音を大きくしているとか言われてました。 普段の付き合いはないとはいえ、挨拶はしますし、お互いの家族構成も知っているので、娘をヴァイオリンの道に進められることを知っているので言うもいえす・・・・長年経ってしまいました。 我が家も間取りやTVの場所を変えるようにして回避すればいいのかな?とは思いましたが、常識の外れた時間に防音装置もせず、演奏すること自体に非常に腹が立ってきてストレスがたまっています。 10年以上も我慢してきましたが、限界になってきました。 主人と私の音の感じ方は違いますが、気になるのなら隣のご主人にいってみようかとも言ってくれています。(本心はイヤだと思ってます) こんなことなら、早くから遠慮しないではっきりいえば良かったと後悔しています。 今さらですが、どうしたらいいものか皆さんのお考えや体験なさったこと、又マンションでヴァイオリンの練習をされている方のご意見、何でも構いませんのでアドバイスをいただければと思います。沢山のご意見を聞きたいので、締切は遅くさせていただきますので、宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
騒音問題は基本的に個人間の問題なので、管理組合が表立って動けません。 周りの人を巻き込んで多数でクレームを言いに行くのが一番です。 相手も五月蠅いのはわかっているのですから、案外誰も文句を言ってこないので大丈夫と思っているのかもしれません。先ずはクレームを入れてみましょう。
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
10年以上もよく我慢されましたね。逆にいまさら言いにくいということもあるでしょうか。 防音でもないマンションでヴァイオリンということ自体が理解できませんが、いいところ20時まででしょう。22時や23時は相当非常識ですよ。 夜しか練習する時間がないなどはお隣の都合ですから考慮できません。本当にその道に進ませたいのなら防音部屋のある一戸建てに移るか練習場所を他に借りるべきです。 各戸に配布してもやめないのなら、管理会社からそのお宅に直接注意してもらうしかないと思います。直接言う必要もないと思います。誰が苦情を入れたかはもしかしたら気付かれるかもしれませんが、イライラした生活を送るよりは良いのではないですか。質問者様が悪いことをしたわけでもないですし、非常識なのはお隣です。
- nanaoto
- ベストアンサー率42% (11/26)
音大受験勉強中も、めでたく受かってからも、かなりの練習量になるので、放置しておくと、ますますひどくなる危険があります。 気兼ねして練習する側も、実は結構な精神的負担があると思います。 それならばいっそ、お互い納得出来るルールを決めた方がすっきりするのでは。 「申し訳ないけれどうちは10時就寝なので…」などとそれとなく言ってみてはいかがでしょうか。 今は(ちゃんとしたヴァイオリンとは勿論タッチ等は違うのですが)サイレント・ヴァイオリンなんていうのもあるのですし、それほど無茶な注文でもないので、優しく切り出してはいかがでしょうか(ショパンコンクール優勝者がサイレント・ピアノで練習していた、なんて話もありますしね…)。 音楽をする人間がよくぶつかる問題ですし、マンションによくあるトラブルなので、相手も頭ごなしに怒鳴られるのでなければ、納得するのではないでしょうか(それで怒るような方ならかなり非常識な方なのでは…)。 私自身は趣味でピアノを弾く程度ですが、マンションでピアノ教室をやっていた先生や、音大生の知人は、大抵防音室を作るか、もしくは、 練習時間を9時~18時くらいにしていたように思います(それでも防音にしていない限りは苦情もあったようです)。 ただご近所付き合いもあって直接言うのはなかなか難しいですよね。 もう1つの手として、マンション全体で楽器の練習時間について明確にルール化するよう働きかけるというのはいかがでしょうか(実際そうしているマンションも結構あると思います)。 その方以外にも音楽をされる方が住まわれる可能性もあるのですし、「今後のため、マンション全体のため」という形で…。 そういう意味では戸建てよりも対策がとりやすい環境にいらっしゃると思いますよ。
- melisande
- ベストアンサー率0% (0/3)
ヴァイオリンを毎日練習している側のたわごとと思って聞いてください。 私も夜は10時前までしか弾かないことにしていますし、弾いても9時以降は弱音器を使用しています。 それでも隣家にも聴こえているのでしょうけど、苦情は今までありませんし、どう思っているかも聞いたこともありません。 確かに夜の10時から11時に音を出すというのは、問題あると思います。 だから、それは上手く伝えてもいいと思っています。 ただ、騒音の問題というのは、お互いさまです。 他人の音ばかりがうるさいのではなく、自分の側も自分では気づかない音でまわりに迷惑をかけているかもしれないし、将来、迷惑をかけることになるかもしれません。 ウチの場合、逆に、隣家が夜中に洗濯機をまわす音に迷惑しています。 明け方、まだこちらが眠っているのに、毎日30分も車をアイドリング状態にされて、うるさいと思っています。 私はタバコの煙で咳が出るのですが、夜中にたびだひ隣家からタバコの煙の臭いがしてきて、迷惑しています。 これでもし、ヴァイオリンの音のことを何か言われたら、私の側だってこれだけ迷惑しているということを言うことになるでしょう。 はたして、隣家は言われてこれを全部やめることはでるでしょうか。 幸い、我が家と隣家はお互いに黙って見過ごすという選択で、平和に暮らしています。 pokopoko3さんも、迷惑を伝えるときは、今一度自分の側も何か迷惑をかけていることがないか、考えてみてください。 そして、うまく伝えてください。よい解決ができますように。
- inon
- ベストアンサー率20% (773/3794)
共同住宅で、バイオリンの練習なんてそもそも間違っていますね。 私なら、平日せいぜい30分ぐらいかな、それ以上なら絶対に何らかの処置をします。張り紙で駄目なら、直接言いに行きますね。 しかし10年も我慢したら相手は今更と思うでしょうね。 もっと速く言うべきでした。
- expenditures
- ベストアンサー率7% (3/39)
バイオリンの音を抑えるためのミュートという器具があります。バイオリンの駒の部分につける小さな器具です。それほど高価なものではありませんので、例えば、夜9時以降はミュートをつけてもらうように、にこやかに優しく穏便に角が立たぬようにお願いしてみてはいかがでしょうか。 よりよいご近所付き合いのためには面と向かって直接お願いするのが大切です。第三者を介しては意図が伝わらなかったり誤解を招いたり、匿名の手紙では気味悪がられるだけですので。
はじめまして、つい熱が入って中傷してしまうことがありますがお許し下さい。 >10年以上も我慢してきましたが、限界になってきました 今まで、管理組合で問題を放置しておいたことが問題です。 わたしから、考えますとマンション全員の関心のなさがそのような状況になったのだと思います。 その問題を管理組合理事会(理事長)から管理会社へ丸投げしている点も怠慢だと思います。 10年以上たっていまさらと私は思います。 質問者様のベストな方法は以下のとおりです。 1.質問者様がマンションから引越しすること(一番解決が早いです) 2.もう一度、管理組合に相談するその時、住民の3分の2以上の署名が必要です。(質問者様が理事役員の時に議事案に入れなかったことが問題です) 3.10年以上も我慢してきたので、隣の子供が大きくなれば大学へいくと思いますので、マンションから出ていくと思います。それまで、我慢する。 ちなみに、私はマンション管理組合の理事長を今年、運営してきました。マンションには色々な人が住んでいるのでまとめるにはかなりの努力が必要です。又、住民同士のトラブルもないようベストな解決をしたいと考えています。 あなたが、引越ししてもまた問題が発生することもあると思います。 それが、人生宿命と思います。あなたが将来を考えベストな方向へ出来るようお祈りいたします。
- omusubipon
- ベストアンサー率34% (24/69)
今後も生活をその場所で続けていく上で、 口頭で面と向かっての苦情はやはりストレスが 貯まっていることを考えると角が立ちやすく なりがちですよね。 私でしたら… 1.管理人さんに口頭で注意をお願いしてもらう 2.匿名の封書で手紙を書く 3.警察に電話をする 我が家は戸建で、やはり夜半12時過ぎても 近隣のオペラ騒音がひどい時がありました。 戸建で管理人が居ない状況なので、2の手段をとり まだ続いたので警察に電話しました。 騒音は法律的に規制する具体的なものは有りませんが お巡りさんから「苦情が出ていますので控えてください」と言う 言葉って効果ありました。 早く解決できると良いですね。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
楽器演奏は生活音ではありません。また、少なくとも時間は考えなきゃ。せいぜい9時までがいいとこ。非常識にもほどがあります。 毅然と抗議すべです。八方丸くなんてあり得ません。一方的に悪いのは隣。でも、怖くっていえないなら、我慢するしかない。どっちかでしょう。むしろ、自分お琴と自覚がなく、クレーム入れられたとわかってないのでしょう。わかってやってるなら、モンスターです。
管理組合に頼んで 「周囲の住民の方から苦情がきています。 迷惑も考えて練習は夜の9時までとしてください」 ということでいいでしょう。 近所付き合いもありますから、面と向かって言う必要もありません。 効果がないならば、「弁護士をたてて、法的措置をとる」旨 文書を放り込んでおくとか。