• 締切済み

患者の文句を言う医者

ちょっとお医者さんが患者の文句(全然あの人あきませんわ・ゆうことききません)を言っているのを聞いてしまいました。色々な患者さんもいると思うので大変だと思うのですが、あまり聞きたくなかったです。医療関係にお勤めする方だったらよく聞くことでしょうか?

みんなの回答

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.4

文句というより、嘆きにも聞こえますね。 例えば、糖尿病の患者さんには、当然、「甘いもの禁止令」と出します。アルコールが原因での肝硬変の患者さんには、「禁酒令」、肺がんの患者さんには「禁煙令」、というように、医師として、患者さんに守ってもらわなくてはいけないことがあります。それを最低限守ってもらわないと、「患者さんの命・健康を守る」という自らの使命も全うできませんし、患者さん本人のためにもならないからです。治療でできることとできないことがあります。 でも、患者さんの中には、「医者に通っているから、医者がなんとかしてくれる」と甘く見て、医師からの助言を全く守らない方もいます。最初の数回は注意だけで済んでも、それが続けば、診療する医師だってうんざりです。「自分の体のことなのに、あの人、全然ダメだわ」と言いたくもなると思います。隠したって、検査をすれば数値に出ますから。 ただ、医療関係者だけの中なら、そういう話をしてもいいでしょうが、患者さんの立場から聞くと、他人のことでもいい気持ちはしないことは確かです。 これは、他の業種でも言える事ですが、下手をするとコンプライアンス違反にもなりかねません。 悪口を影で言う人は性格が悪い、という人もいますが、悪口は本人と関係者だけの前で言うのがマナーだと私は思います。嘆くのは仕方ない、でも時と場所と声量を考えて、ということでしょうね。

回答No.3

人ですから。機械ではありませんし。 自然なことです。 一度も愚痴らずに職務を全うする聖人君子はまずいないのでは。 一過性のことですから、何週間か何ヶ月か何年か経った頃には愚痴った本人も忘れています。

noname#79044
noname#79044
回答No.2

患者として「ああ、私の先生は、私の愚痴(文句)を看護師に言ったんだな~」と思った事があります。先生の注射が下手だったのですごく苦しんだのですが、当直の看護師から「注射が大変だったようだね」と言われました。「この看護師はあの場所にいなかったはずなのに、私が苦しんでいたことを何故知っているの・・・?」と不信に思いましたが、すぐに「ああ、先生が看護師に愚痴ったんだな~」って分かりました。この先生は看護師に仕事の愚痴を言って憂さ晴らししているんだな~と思いました。いくら仕事が大変と言っても、大変ではない仕事なんか1つもないはずです。自分の耳に入ってしまって不愉快でした。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

 看護師・コメデカルとしてか、一患者としてですか?  モンスターページェントと言う言葉がある位、患者も理不尽な文句も言います。  ドクターハラスメントもあります、どちらもどちらでは無いんですか。  患者もコンビニ受診を救急外来で来る、常識を逸脱した方もいます、医師とは病んだ患者と常に向き合う心労が貯まる仕事です。  病んだ以上は医師に診察を任せる、インフォームド・コンセント(説明と同意)も受けお互い合意で治療に入る、医師の診断に納得出来ないならセカンドオピニオンでも受ける事です。  一様入院案内でサインをする行為は治療に合意したと言う理解で医師は治療に入るこれが臨床の現場です。  病院VO(ボランティア)関連の者ですけど・・・・  

関連するQ&A