- ベストアンサー
歯科の診療明細、腑に落ちない
先日、歯科で市の無料健診を受け、虫歯がみつかったのでその場で治療してもらいました。 診療明細はこうです。初診料182点、医学管理140点、検査200点、歯冠修復・欠損補綴231点。 私が納得いかないのは検査200点です。検査はそもそも無料健診でしてもらっているはずなので、請求されるのはおかしくないですか? 詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その市の無料検診は歯科医院に出向いて実施するタイプのものですね? 検査の200点と初診料182点に疑問が残ります。 そのような無料検診は地元歯科医師会と市との契約によってなされますので、地元歯科医師会(日本歯科医師会とか都道府県歯科医師会より小さな単位の)に電話をして問い合わせてみてはいかがでしょうか。 無料検診から治療に移行した場合の取り扱いについて、全ての歯科医師会員に徹底していない場合があります。
その他の回答 (1)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2
健診の取り扱い方法は地方や主体となる団体によって異なります。 検診を主催している団体に問い合わせてください。 基本的に、健診で定められた診査と治療のための診査では内容が異なりますし、治療の為の診査の請求がない場合には治療費そのものが請求できないという条件設定されている場合もあるので、重複する事もあります。 これは歯医者が儲ける為というのではなく、制度上の問題です。また、その制度を設定しているのは歯科医師会ではなく、地方自治体や企業なので歯医者の意見は入っていません。
質問者
お礼
ありがとうございます。 そういう制度なんですね。 わかりました。
お礼
ありがとうございます。 歯科に聞いてみたんですが、間違っていないと言われました。 それ以上突っ込むこともできず終いです・・・。