• 締切済み

ひきこもりの親戚のおじさんにたいしてどういう態度、気持ちでいれば、よいのでしょうか?

僕は、二人兄弟の次男です。16歳です。 うちの父は、3人兄弟の長男です。 その父の弟がその親に飼い殺しされている状態なんです。 もう20年間近くです。年齢は父は50過ぎで、そのおじさんは45くらいです。 親の話によると、そのおじさんはトップ高に進学し、サッカー部に入り、スポーツテストで満点だったくらい、スポーツ万能だったようです。現役で医学部に合格し、まさにエリート街道をひた走っていたようです。 ところが、大学で留年してしまい、退学し、その親がおじさんを引き戻したようです。その挫折で精神的におかしくなり、20年間、親に飼い殺しされています。 今は、そのおじさんの両親と一緒に健康ランドみたいなところに通っています。それ以外は自分の部屋にいたり、居間にいるようです。両親は80歳と70歳です。 確かに僕も挫折を経験しました。うつ状態になったこともありました。 でも今はそれを乗り越えて全然、普通の精神状態で明るく暮らしています。 何故ここまでひどい状態になってしまったか、考えてみますと、一つはそのおじさんの両親が金持ちである。二つ目はおじさんの両親は会社の高い地位で見栄があり、そんな状態になった息子を隠したかった。 自分の親が言うには、大学を退学した当初は普通の青年だったようです。しかし今は、親に本当に甘えてるし、ただただ気持ち悪いです。そのおじさんは働く気はないようですし、この甘えた生活を出来る限りしていくつもりのようです。本当に人間って弱いですね。 そのおじさんによって僕の家族、僕自身も迷惑をこうむっています。 そのおじさんがひきこもったせいで自分の家族はその家から出なくてはいけなくなりました。 昔、そのおじさんから暴力を振るわれ、深い傷を負いました。 祖父母に会いに行きたくてもそのおじさんがうざいし、行っても嫌な気分になります。 そいつのせいで遺産が食いつぶされています。 長々と書いてしまいましたが、質問を整理させてください。 こんなおじさん、どう思われますか? そしてこのおじさんははたして幸せなんでしょうか? 僕はそのおじさんに対して僕はどういう態度でいればよいのでしょうか? そのおじさんの両親が死んだらおじさんはどうすればよいのでしょうか? やっぱり施設ですかね・・・? 僕ははっきり言ってそのおじさんが憎たらしいです。うざいです。きもちわるいです。そしてかわいそうです。 皆さんが私の立場だったらどう思われますか? 補足 飼い殺しというよりひきこもりという表現が正しいのかもしれません。 このことは昔から自分を悩ましていることです。皆さんのご意見を聞きたいです。そして早く楽になりたいです。 大学時代に挫折したからといって20年間も自立できないことなんてあるのでしょうか? もっと良い対処をしていれば、ここまでひどくはならなかったのではないのでしょうか?

みんなの回答

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

<こんなおじさん、どう思われますか? 感心はしないけど、今はそういう人多いです。うちの2軒隣りにもいます。 <そしてこのおじさんははたして幸せなんでしょうか? 本人にしかわからない事ですけど、傍目には幸せそうには見えませんね。 <僕はそのおじさんに対して僕はどういう態度でいればよいのでしょうか? ごく普通でいましょう。敵意も好意も持つ必要はありません。 <そのおじさんの両親が死んだらおじさんはどうすればよいのでしょうか? <やっぱり施設ですかね・・・? それはお父様やほかの親戚が考えることで、あなたが考えなくていいです。 16歳ということで正義感の強い年頃なのでしょうけれど、世の中にはいろいろな人がいるという身近な例と思うことです。 遺産を食いつぶされると言いますが、あなたは遺産をアテにしているのではないのでしょう? 第一あなたのお金ではないので、言う筋合いではないです。 そのおじさんに対する嫌悪感はよくわかるし、おじさんを弁護する気持ちも同情する気持ちも私にはないですけれど、そうした人は昔からたくさんいたものです。 甥のあなたが悩んでも仕方ないことですよ。どうする事もできないのですから。 <大学時代に挫折したからといって20年間も自立できないことなんてあるのでしょうか? <もっと良い対処をしていれば、ここまでひどくはならなかったのではないのでしょうか? その通りだと思います。誰かきちんと自立を導く力のある人がいたら、そうはならなかったかも知れません。 あなたがおじさんを「そうなりたくない悪い大人の例」と思うなら、頑張って自立する道を模索しましょう。 ただ、世の中には成功できる人ばかりでない事も覚えておいてください。 努力しないおじさんが悪いと感じるのでしょうけれど、努力の機会を失うことはつらい事です。 とかく正論ばかりでは立ちゆかないのが世の中だと、大人になったらわかる時が来ると思います。 簡単に弱者を廃する発想を持つ人にはなって欲しくないと思います。 むやみに人を嫌ったり非難しても、自分に得られるメリットはありません。 あなたはあなたの、これからの希望あふれる自分の人生のことを考えましょう。

25162516
質問者

お礼

ありがとうございます。 反面教師にしていきたいです。 ただ昔の嫌な思い出はたびたびフラッシュバックしてきてつらいです