• ベストアンサー

職場でのコミュニケーション

私は派遣社員です。職場に新人の方(同性の、年上の女性)が加わり、派遣2、と社員でのグループになりました。当初は和気藹々としておりましたが、時間が立つにつれ相手の短所(我の強さ、度を越した他人の悪口等)が見え隠れして最近私の気持ちが動揺しております。その為か会話(仕事の話も含)も最近はほとんどなくなり、仕事中の雰囲気があまり良くありません。上司も基本的にこういった雰囲気づくりといったことには無関心な方なので、困っております。表面上は合わせていますが、実は私は他人の悪口が大嫌いなので毎日ストレスが溜まります。どうしたらよいか教えてください。このままでよいのでしょうか。無難におつきあいしていくにはどうしたらよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro_0129
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.6

なるほど、職場でのコミュニケーションについて問題があったのですね。 無難にお付き合いしていく為のアイディアを提示させて頂きます。 使えそう、だと思えばやってみて下さい。 人は相手の長所よりも短所の方が目につきやすいようです。 目につくその方の短所は一旦目をつむって、いいところを探してみる。 一日にひとつ、その方のいい面をピックアップしてみる。 人は誰でもいい面と悪い面があります。 いい面に注目するようにしていると、その方に対する考えも変わっていくものです。 宜しければやってみて下さいね。

PniPni
質問者

お礼

悪い面ではなく、 一日に一つ、良い面を探すのですね。なるほど!! そう心に決めていると今迄の考え方のクセが改善されそうです。 教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#83454
noname#83454
回答No.5

こんにちは 私は正社員ですが、似たような経験をしたことがあります。他部署の派遣社員ですが、その部署の正社員たちに激しくいじめられた経験があるので、同じくいじめられているのを見て、かわいそうに思い、一緒にお昼を食べたり、携帯メール交換をするようになりました。 月日がたつにつれその派遣社員は自分の不満をすべて私にぶつけるようになってきました。プライベートの友達や娘、他部署の派遣社員、、、とにかく、朝から晩まで人の悪口、、、そして最近は私が正社員であることの待遇が気に入らなくなってきたのか、感情的に激しく当り散らすようになってきました。 私なりに我慢したつもりでしたが、限界値を超えましたので、「同期が転勤してきたので・・・」と言う理由で、お昼は1人で食べるようにして、その人とは極力話さないことにしました。 今は口汚い人の悪口は一切聞くことなく、早く席にもどって英語の勉強をしています。時間の有効活用もできています。 おかしい空気には距離を置き、仕事は淡々とこなす・・・それが一番いいのだと感じています。 その派遣社員の上司に聞きましたが、3月末で終わるようです。 だから感情的だったようですが、もう私には関係ない人と思っています。 参考になったでしょうか?

PniPni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました。似たような経験をされた方がいらっしゃるんだな、と心強く思いました。 極力、つかず離れず上手にお付き合いしていこうと思います。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.4

会社には仕事にきているのですから、各人しっかり仕事をやったらいいのです。特に悪口をいうような人間とは距離をおくのが正解です。 天ツバという言葉どおり、天に向かってツバを吐くと自分につばがかかるという原理です。悪口に付き合っていいことはありません。 確かに悪口を言いたがる人間は、悪口の話に付き合わない人のことも悪口をいうと思いますが、天罰が必ずありますから・・・ 原点に返って、人の悪口いう暇があったら仕事しましょ!という考えが正解です。

PniPni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日できるだけの力を注ぎ込んで仕事に取り組んでおりますが、私自身人付き合いが下手だというコンプレックスがあり、無理をしてでも仲良くしなければいけない、という意識がこれまで自分の中にありました。適度に距離をおいても、良いんですよね。 確かに、そうなんです。 度々思うんです。「人のアラ探しをする暇があるなら仕事を完璧にしてよ!!と。」

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

悪口が烈しいのであれば、その人は自己愛性パーソナリティ障害 (=自己愛性人格障害)が疑われますので、関連の専門書etc.で理解を 深め、且つ対応法を研究しておいて損はないでしょう。 学んだことを展開するだけで、静かにさせることができます。 お序に、サイコパスや、その他のパーソナリティ障害(=人格障害)を 学んでおいて損はないでしょう。 他、心理学用語集で<シャドー><投影><転移>の意味を知って みましょう。参考になります。<ミラー効果>の意味も知って応用 してみてください。 正しい知識があれば、余裕をもって対応できます。

PniPni
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

仕事は仕事だよね。すべきことには変わりが無い。 悪口はその人の人間性でもあるから、貴方は関わらないというか、適度に受け流すと。ただ協調する部分も作るようにはしないと態度自体が壁になってやるべきこともやれない環境や空気を自分で招いてしまう事にもなるからね。悪い部分だけをピックアップして過敏に感じるような構えた部分は貴方自身が持たない方が良いよね。 相手の良い部分さえ見えなくなるから。折り合わない部分は付き合わないんだよ。派遣できてるんだから、その時は貴方は自分のすべき事をやっていれば良い。でもグループでしっかりやる事があるのであればそれは割り切りも大事だからね。仕事のオンと、仕事外のオフを貴方なりにメリハリとして付けられれば、それはそれとしてやっていけるような気はしますけどね☆

PniPni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通り、悪い部分にだけ過敏に反応して彼女の長所が見えなくなりつつありました。仕事がうまく運ばなくならない為にも、私自身、気持ちにメリハリをつけて割り切った意識で仕事を進めていきたいと思います。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.1

派遣にしろ正社員あるいはパートでも何でも雇用される立場は仕事相手を選ぶことはできないので、我慢するか、雇用されないで仕事相手を自分が選べる立場になればいいでしょう 私はかつて雇用、つもあり就職していましたがこのようなことが我慢できなかったので、辞めて今は自分で仕事相手を選べる立場になりました

PniPni
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、結局はそのどちらかになりますよね。私にもそんなバイタリティがあればよいのですが・・。今は我慢するしかないようです。

関連するQ&A