• ベストアンサー

職場内でのコミニケーションの取り方

僕は20代後半で学校をでて会社に入社して役職がついています。 僕の職場で雇用されている人は60代前後(社員、パート)の退職間際の人や退職して再雇用された人たちがほとんどで年上の人ばかりです。 男性に関しては問題なくコミニケーションが取れ、ちょっとした仕事くらいなら頼むとすぐやっていただけます。 女性に関してはどうゆうふうなコミニケーションを取れば、いいんでしょうか?  ちょっとした会話であったとしても、言い方によって女性の場合は悪口と、とったりする傾向が強いです。そのことによって、仕事がうまく回らなくなったりすることがよくあります。 冗談をゆっても、冗談と受け取ってもらえずに、怒ってしまう人などもいます。そうなってくるとまた、仕事に支障が出てしまいます。 年が離れていて、僕が若く指示できる立場ということもコミニケーションをうまく取れない原因のひとつなのかもしれないと最近は思っています。 年の離れた女性社員、パートとうまくコミニケーションを取る方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97511
noname#97511
回答No.1

私の母は50歳の販売員のパートをしています。 そんな母を見ていてこうされたらいいのかな、と思ったことを 書かせていただきます。 ・正しい事でも口調を荒げたりせず、柔らかく伝える。 ⇒正しい事であっても事情や感情を理屈よりも優先しそうだから。   ・同年代、年上など分け隔てなく気軽に話して接する ⇒おば様も昔は若い子ですので、年下の子と話すのは嬉しいと母が言っていました。  また、変に年上、年下と気にしない方が仕事がしやすいと思われたので。 ・気を遣わず気負わずリラックスして話す。 ⇒年下には年上は気を遣うと思うので、気を遣わせないようにする。  気を遣わず気を利かせる。 ・容姿で傷つくことは冗談でも言わない(魔女みたい(笑)など)。 ⇒冗談でも傷つくことは容姿にありそうだと思われたので。

kotakena
質問者

お礼

細かな回答ありがとうございます。 「事情や感情を理屈よりも優先しそう」 そうゆうことは結構ありました。今後はやわらかく伝えるように心がけます。 「気を遣わず気負わずリラックスして話す」 そのとおりですね。完全に言い当てられていると思います。 容姿のことは冗談でも絶対に言いません(笑) tokkatokoさんにもうひとつ質問いいでしょうか? 挨拶は、やはり重要ですよね? 年配の男性はあまり挨拶に関して気にしないようなのですが、(僕の職場だけかもしれませんが挨拶したりしなかったりでも気にならないみたいです)年配の女性に対しては必ず挨拶した方がいいでしょうか? よろしければ、回答ください。

その他の回答 (4)

noname#97511
noname#97511
回答No.5

挨拶について「おはようございます」や「お疲れ様でした」、 のような言葉は、大事だと思いました。 挨拶すると相手を認識しているという意思表示になり、また、 円滑な関係作りに役立ちそうに思います。 挨拶を続け習慣になりましたら気負わず挨拶できるかと思います。

kotakena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後は、挨拶を習慣づけていこうと思います。

noname#77063
noname#77063
回答No.4

ビジネスライクに割り切ったほうがいいでしょう。 全ての人間と冗談を交わすことはできません。 仕事ですから、言うべき事は言わなければならないんです。それがあなたの仕事です。仕事上の指示に対して、あなたに文句を言うのであればそれはその社員が一方的に悪いのです。仕事上の評価で返しましょう。

kotakena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.3

>コミニケーションの取り方 >20代後半で学校をで役職がついています  今の時代と新人類と60代前後(社員、パート)では難しいでしょうね  どこも、同じでしょう。では、セクハラなど禁止語とかはありますか  仕事の連絡だけと雑談をどの程度の比率とかの限度が誤解などを  招くのでしょうか。 会社様により社風など違いは当たり前  でしょうか。 難しいテーマです。

kotakena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 セクハラなど禁止用語は言いません。 難しい問題ですよね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

(アナタさまなりに分析して記録しておいた)相手の人間性に フィットした話し方をするのが基本でしょう。ミッションの指示は 作業指示書とか作業依頼票といった紙に書いて、コトバと併用すると 誤解を避けられるでしょう。 ユーモアやジョークは個人差があって、誤解を生じ易いですね。 ウィットともなればユーモア以上に通じ難いですね。 ブラック・ユーモアに至ってはキケンでさえあります。 (独善=独り善がりに、注意しましょう) ※飲みニケーション・お食事会、これから温かな季節になれば ファミリー参加のバーベキュー会etc.相互理解を深めるための パーティを頻繁に催すと宜しいでしょう。経費は全額アナタさまが 負担するか、会社の50%負担、場合(会の目的)によっては 千円くらいの会費を集めてもいいでしょう。

kotakena
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の人間性にフィットした話し方 おっしゃられるとおりだと思われます。 僕は未熟者ですのでなかなか難しいです。 ですが、頑張ります。 仕事の支持formidableさんのいわれるとおり 指示書などを出すようにします。 給料が安くて飲みニケーションは難しそうです(泣) 会社の飲み会も年に一度しかないので難しいです。 いろいろとアドバイスありがとうございました。