- ベストアンサー
三月危機?
知り合いから、3月に日本の株式相場が急落する可能性があるので現金化しておけと教えてもらいました。 しかし、その知り合いも理由は分からないとのことです。 三月に何があるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えていただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ3月に株式が暴落する可能性が高いのか? 普通の経済環境の時は、 ほとんどの上場企業の会計年度が3月で終了する。 決算に支障のでることをあまりしたくない。一般企業は 投資を控え、金融機関は融資を控える。 政府の会計年度も3月に終了する。 年度越しの投融資を控える傾向にある。財政政策が 途切れるからです。 今年の3月はどうなるでしょうか。 むしろ米国株式と債権の動向に影響される傾向が 高まるのではないか。要するに、米国のミラー相場が 展開するのではないか。 そろそろオバマ政権の経済政策が株式市場に効果を もたらす時期にあるのではないか。中長投資は超悲観 ですが、そろそろ、短期投資にはよいタイミングかと 推察します。 株式投資は自分で考えること、人の意見を鵜呑みでは 長く続かないですぞ。
その他の回答 (2)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
株価はだいたい「節分天井、彼岸底」で3月は下がりやすいのに加え、企業業績への悪化懸念が、今年は例年より強いということでしょう。資金繰りに詰まって大型倒産があるのではないかという観測など、投資家心理を冷やしやすくなっています。3月決算は5~6月に発表されますが、株価はそこまで待ちません。
お礼
遅くなって済みません。回答ありがとうございます。 ありがとうございます。大型倒産は私もほんとに怖いです。 それと3月決算が5,6月だということを知りませんでした。 ありがとうございます。
- jigeko39
- ベストアンサー率50% (1/2)
事の真意は、発言者本人に確認するのが適格化とは思いますが、 あくまで私が個人的に推測いたしますと、 ひとつには・・・「日本の多くの企業の決算期が3月」という事が関係すると考えます。 「今の世の中は稀に見るほどの大変な不況だ」とささやかれていますが、これは「国語的」な表現の領域です。 もちろん経済成長率の悪化や雇用の落ち込みなどの裏づけはあるものの、「企業の株価」というものさしにした場合は、日本経済全体の総論に過ぎません。 しかし3月の企業決算が終了すると、各企業の業績の実態が「数字」として明らかになります。 決算の結果はおおむね毎日の新聞やニュースで伝えられている通りになる可能性が高いため、それらが「数字」を背負って明るみになる事で、企業の株価に今まで以上に大きな影響力を及ぼす事になります。 結果として「株価の下落につながる」という論理になるという事ではないでしょか?ご参考になれば幸いです。
お礼
遅くなって済みません。回答ありがとうございます。 早く三月決算を確認したい気持ちでいっぱいです。 リーマンブラザーズのような大企業の倒産でもささやかれているのかと思っていましたが、違いましたね。
お礼
遅くなって済みません。回答ありがとうございます。 リーマンブラザーズのような会社がまた破たんするのかとおもっていましたが、そうではないんですね・・・。