- 締切済み
機能性胃腸症で13年苦しんでいます。良い治療を行っている医療機関を教えて下さい!
もう随分長いこと、機能性胃腸症やら空気嚥下症やらで悩んでいます。今までも、心療内科や内科など色々受診しているのですが、ちっとも改善しません。 身体症状がずっと悪いせいか、最近ではうつ状態でもあります。 一生この症状に苦しめられながら、生きていくと思うと正直死にたくもなります。 gooで「日本国際消化管運動研究会は、2004~05年、この疾患とみられる患者1000人を対象に、胃腸の運動を促す薬(モサプリド)の臨床試験を実施。モサプリドを服用した患者の91%で症状が改善し、有効性が確認された。」という記事を見つけました。 この薬は有効でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiei-teru3
- ベストアンサー率0% (0/2)
私はこの病気3年目。運動やら鍼灸やら漢方やら西洋やら色々試したけど、薬が効かないのと症状が長い分胃潰瘍の時より地獄。ピーク時は2ヶ月で7キロは痩せたかな。死にたくなった時期が私もありますのでお気持ちは良く解ります。貴方の方が長いだけに相当苦しいと思います。私はここ2年で、伏せってるのと常時の吐き気、常に胃がパンパンというのと「オエッ」ていうつわりみたいな症状はとれてきましたが、まだ辛い。胃に水がたまってぽちゃぽちゃ言う胃内停水型で、その症状だけがどうしても取れず、ずっと漢方(人参湯、当帰四逆加ゴシュユ何とかっていう薬)を試し、今は別の医者と出会ってしまった為、西洋のパリエッド、アビリット、デパス、ガスコンを飲んでいます。モサプリドは私は効きませんでした。薬は合う合わないがあるので難しいですが、同じような方がこの病気から回復したという話も聞きますので希望を持って下さい!あと参考までに、私はパソコンなどで目を使う仕事でして、重度のドライアイです。機能性胃腸症になった原因は、ストレス、不摂生に加え、「目の酷使」だと思っています。吐き気はドライアイの症状の一つだそうで、私も目を酷使すると吐き気と膨満感が酷くなり、最近ではパソコンにフィルターをかけたりビルベリーのサプリを飲んだりして目の負担を軽減させています。もし貴方が目を使う仕事をされているのであれば、目の負担を軽くし、適度な運動をされる事をお勧めします。ウォーキングなどは、胃腸を活性化させるので、人にもよりますが、症状の緩和が期待できます。
- ja-matane
- ベストアンサー率53% (232/436)
No.1です。返信ありがとうございます。 私が受診しているのは千葉県の病院です。 S区の病院の院長先生のブログはよく参考にしています。 身体症状の改善ですが、まだまだ一般の人並みではありませんが、そうとう楽になりました。 以前絶え間なくあった頭痛や肩こりがかなり改善されています。常に頭が重苦しく吐き気のようなムカムカ感があって、それはつらかったです。 最低でも数ヶ月、または数年単位で考える必要のある治療法ですが、分子整合医学のような考え方をしないで治る訳がないと今では考えています。 病院から指導されたことですぐにでもおすすめしたいのが少量頻回食です。 胃腸の弱い人に向いています。 毎回の食事の量は八分目くらいにして、回数で栄養を補います。 お勤めなどで外にいる場合でも、2~3時間おきに煮干やゆで卵、豆腐、ナッツ類、小さめの雑穀おにぎりなど、甘くない中間食を必ず取ることです。 私は最初この指導を受けたとき、勤務中は難しいなと思いましたが、割り切って給湯コーナーなどでこういったものを食べるようにしました。 結果、これは絶対に必要なことだと体感しました。 以前は、食事時間の1時間くらい前(午前11時や午後4時頃)に猛烈な空腹感を感じ、冷や汗や集中力の著しい低下があったのですが、このような中間食をとることでそれが防止できます。 (受診前はお腹が空いたり疲れたりするとお菓子で調整していたのですが、このやり方は症状を悪化させます。) 空腹感を感じていなくても食べることが必要です。 なお、私も胃腸は丈夫ではなく、朝は食べたくないことが多かったですが、今は必ずタンパク質も含めてちゃんとしたものを食べるようにしています。 前と比べてかなり量を食べられるようになりました。 胃腸の調子が悪いと、麺だけとかパンだけとか果物だけ、というような食事をしやすいですが、 おかずも動物性・植物性両方のものを食べてください。 ご参考になれば。
- fi990082
- ベストアンサー率78% (47/60)
モサプリド=ガスモチン 13年も悩まれていればおそらく一度は試されているのではないでしょうか? 症状などうかがえば何かお役に立てるかもしれませんが…
お礼
ご回答ありがとうございます。調べたら、モサプリドとはガスモチンのことだったのですね。たしかに以前処方され飲んでいた時期もありました。最近は、胃腸系の薬は、ガスコンばかり飲んでいました。それ以外では、オメプラール、がスター、チアトン、ツムラの各種漢方薬を試していたのですが、どれも効果が感じられず、今はとりあえずガスコンだけにしています。 症状で一番苦しいのは、おなかが、まるで妊婦のように張って苦しいことです。最近は、四六時中張っています。おなかの筋肉なのか胃腸なのかが、過緊張しているようにパンパンに張るので息苦しく、集中力ややる気も失せとてもつらいです。以前は抗不安薬やら胃腸薬やらをメンタルクリニックで処方してもらい、いつか良くなりなる時が来るはずだと淡い期待を抱きながら対症療法的というか、苦しいのを我慢しながら、なんとか社会生活を送ってきましたが、もうさすがに心身ともに疲れてしまい、今はなんとか根治できないものかと色々試しています。一年ほどトフラニールをのんでいたのですが、一行に快復のきざしがみえないので、10日ほど前から、SNRIのトレドミンを一日量100m飲んでいます。 ただ気分は少し上向いている気がする日もありますが、身体症状は一向に良くなりません。
- ja-matane
- ベストアンサー率53% (232/436)
お薬のことは存じませんが 栄養素の吸収がうまくできないと、一般的な血液検査では異常と判定されなくても、不調が起こる程度の栄養失調となります。 うつ症状も出やすくなります。 胃腸症やうつの改善の可能性のある病院として「分子整合医学」という理論を取り入れたところをおすすめします。 まだ一般的な医学理論ではありませんが、厚生労働省に働きかけをしている医師や、医師向けの講演会を開くなどしている医師もあり、 少しずつ取り入れた病院が増えているところです。 自費診療となる可能性がありますが、できるだけ保険診療を取り入れている病院もあります。 私は極度の慢性疲労などの改善のため、そのような病院にかかっています。 おそらくは、高単位のビタミンやミネラルとともに、消化の良いタンパク質またはアミノ酸の摂取がすすめられるものと思います。(市販のアミノ酸飲料のようなジュースは役にたたないです。別物です。) 消化酵素が作られるために、タンパク質や亜鉛、ビタミンB群などが必要だからです。 各種栄養素は自律神経の働き(ひいては消化器の働き)にも影響します。 良い治療法が見つかるとよいですね。
お礼
分子整合医学は初めて知りました。 ja-mataneさんは極度の慢性疲労とありますが、その後この治療法で 身体の状態は良くなったのでしょうか? 私も、かなり疲れやすい体質でそれも悩みの種の一つです。 一応栄養には、それなりに気を使っているつもりですが、あくまで私の場合は一般的な栄養学の知識しかありませんのでダメなのかな? あとはやはり胃腸が弱いと必要な栄養素を身体が適切に吸収できなかったりしているのかな?とも思います。 一度受診してみたいとは思うのですが、ja-mataneさんの受診されているクリニックは、最近S宿に統合された所だったりしますか? ぜひ、経過を伺いたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。最近チェックしていなかったので、お礼が遅くなり申し訳ありません。私は、その後かかりつけの医師にもう一度薬の見直しをお願いし、コロネルという腸の動きを良くするという薬を処方して頂いたら、信じられないくらい利いて、胃腸の張りがかなりとれてきました。このまま体調の良さが維持できればよいのですが… 薬の効き目はかなり個人差があるので、もしよければですが、ぜひ一度コロネルを試してみて頂ければと思います。