- ベストアンサー
中古マンションのリフォーム体験談をお聞かせください。
築25年の中古マンションを購入する予定です。 3LDKで、全室(6畳の和室も)グレーのジュータンが敷かれています。 LDKと洋間2部屋をフローリングにし、畳は新しいものに変え、襖も張り替え、壁紙も張り替え、コンセントを今風のプラスチック製(現状金属のカバー)にし、便座が割れているトイレはウォシュレットにしたいと考えております。 中古マンションや戸建てのリフォームを経験された方はたくさんいらっしゃると思いますが、失敗談やこうすれば良かった,こんな業者はやめておいた方がいい、と言ったご経験やご意見を、是非教えてください!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既にご承知の事でしたらすみません。現在、築9年のマンションに住んでおり、切実に感じていることを書かせていただきます。 ANo.#1の方も言われていますが、ご購入前にそのマンションの大規模改修の計画や管理組合の活動状況など共有部分の管理状況をしっかり把握されたほうが良いです。 改修には通常、壁面の塗り替え、屋上防水、ベランダ防水など10~15年ごとに行います。これがいつするのか、どこに頼むのか、なかなか決まりません。 共益費から修繕積立金も積み立てているのですが、全然お金が足りません。一時金ということで1軒あたり数十万~出さなくてはいけなくなりそうなのです。入居後、いきなりそんな事をいわれても困りますよね。 マンションは”管理を買え”と言われるくらい、管理が行き届いているか、改修計画が計画的に行われているか。等、マンションの評価の対象になります。 管理組合が機能していないと改修や住民間のトラブルがあった場合、本当に困ったことになりますの注意が必要です。 この辺り、しっかり不動産会社からお聞き下さい。 そこは何階ですか?もし上階なら下は築25年という事を考えると子育てを終わられたかたが住まれているのかもしれません。そういう方は特に騒音にうるさいです。 音は真下だけでなく斜め下の部屋にも響きますし、ピアノの音は下の階より上の階3軒に響きます。 これからお子さんをつくられる予定なら、防音のこともしっかり考えてリビングはフローリングよりコルク床(なるべく厚いもの)を敷かれたらいいかなぁとおもいます。 (マンションによってはフローリング不可もありますので、お聞きになっておいた方がいいです。) うちは当時、最高の防音のフローリングでしたが、それでもかなりうるさいですよ。上下階とも子どもが小さいのでお互い様っていう感じでいますが、それでも会ったら”いつもうるさくてすみません”って頭を下げ、おみやげを持っていったりとかそれなりに気を遣ってます。 リフォームにあたっては釘1本打っても3フロアの方に騒音を与えることになる事を知っておいてください。 あいさつまわりはリフォーム前にしっかりしておいた方が良いですよ。
その他の回答 (3)
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>管理規約は不動産会社に頼めば手配してくれるのでしょうか? コピーをもらえると思います。 管理組合(理事長)は利害関係人から請求があれば閲覧は禁止できないことになっていますからコピーももらえると思います。 なお、標準規約では第17条で「区分所有者はその専有部分について修繕、模様替え又は建物に定着する物の取り替え等するときは、あらかじめ、書面によって理事長の承認を得なければならない。」とあります。 従って、そのマンションが同様な内容なら畳や壁紙も承認範囲に入ると思います。 もともと、マンションはそこだけの法律つまり管理規約がありそれを遵守しなければならないことになっています。遵守しなければ最悪の場合裁判所の強制執行で明渡ができることもあるのです。
お礼
有難うございます。 家内が管理人と話す機会を持てたようで、マンションの住人にリフォーム会社の方もいて、そちらにお願いすれば、とアドバイスされたようです。 また、管理規約も不動産会社経由で手配できそうです。 部屋内は基本的に個人の自由(もちろん迷惑がかからない範疇で)と思っていましたが、考えを変えなければならないようですね。
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>LDKと洋間2部屋をフローリングにし、畳は新しいものに変え、襖も張り替え、壁紙も張り替え・・・ と云うような内装工事でも管理組合の承諾がないとできない場合があります。承諾を得るための条件もあるところがあります。 管理規約をよく読み進めて下さい。
お礼
アドバイス有難うございます。 まだ契約前ですが、管理規約は不動産会社に頼めば手配してくれるのでしょうか? 畳や壁紙のリフォームは問題ないですよね...
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
築25年という事ですので 建物の設備が全般的に老朽化しており 改修の為の大規模な工事を考えなければならない時期に来ている と言っても過言ではありません 共同住宅ですので 一個人の都合でこれらをどうするという事は 原則として出来ません 特に飲料水系統に関してはこの頃の年代の設備は いろいろと不安の残るものが少なからず存在しています これから先の共用部のリニューアルや 建物全体の建替えを含めたリニューアルに関して どのような取り決めが行われているかなど よく調査しておく必要があると思います でないと 思いがけない出費が発生して困る事になります
お礼
早速のアドバイス有難うございました。 2年ほど前に外壁の塗り替えをしたようです。 これからのリニューアル計画を調べたいと思いますが、”自主管理”形態になっており、管理人が常駐しています。 この場合、管理人に確認すれば良いのでしょうか?来週契約の予定で、不動産会社の担当に聞くのがベターと思うのですが... ちなみに、10階建てで250部屋あり、4階部分を購入する予定です。
お礼
比較的大きなマンションであり、不動産会社の担当は管理は良いと聞いていますが、やはり自分で確かめたほうが良さそうですね。 自主管理で管理人が常駐している、10階建て250戸マンションの4階部分を購入予定です。管理費+積み立てで2万4千円程です。 子供2人も小学校高学年になりますし、普通の生活で他人に迷惑はかけないと考えています(現在は公営の団地に住んでいます)。 フローリングに関してはリフォーム会社の人も”出来ない事も有り得る”と言っていました。確認は我々に任せてくれ、と言った感じでした。 居住者の平均年齢はやはり高いですね。