• 締切済み

人の顔を見て話せない…

こんにちちは、中3の男です。 実は、前々から自分のことについて真剣に悩んでいたことがありました。 それは、人の顔をしっかり見て会話をすることが出来ないという事です。 友達にも会話の途中目をそらして話していると「どこ向いて 喋っているのw?」などとよく言われます。 そういわれて自覚し始めたのです。 改善しようと努力を試みましたが、いざ顔を見て話そうとすると反射のごとくその人から目を反らしてしまうんです。 原因は、自分の顔に極端に自信が無いのだと思います。 友達でも他人でも顔を合わせて会話していると会話の相手が自分のことを「こいつ気持ち悪い顔だなぁ」なんて思われているのではないか…と思うと顔を合わせて会話をすることなんてとても出来ません。 単なる俺の被害妄想なのでしょうか…。 これから、受験で面接などもあります。 それだけでなく、これから生きていくうえで今の自分の行動は自分のためにならないのでは無いかと思っています。 どうにか改善できる方法は無いでしょうか?  本当に悩んでいます。 こんな悩みに乗っていただける方がいればとても嬉しいです。 宜しくお願い致します。 

みんなの回答

  • teksab
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

私は高校の面接対策の時,『緊張して面接官の目が見れなかったら,相手の首(ネクタイの結び目)くらいを見て話せばそんなに違和感ないよ!!』と言われましたo普段の会話も相手の顔のちょっと下くらいを見て話して,徐々に上げていけばいいのではないでしょうか??会話してて相手が自分の目を見てないと結構ショックだと思うので頑張って直した方が良いと思います○●

  • luv-f-l
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

目を見て話せないのなら、目のちょっと上、眉毛の下あたりを見て話すといいらしいです。 そうすると、相手は目を見られているように思います。 逆に目をずっと見つめられていると、人間は威圧感を感じてしまうと聞いたことがあります。 でも、ムリしないで自分の楽なようにすればいいと思います。 案外そういうことを気にしない人も多いみたいですし・・・

noname#113922
noname#113922
回答No.7

こんにちわ! やっぱり最初は胸の辺りとか、鼻の辺りを見る事からでいいと思いますよ。 私が会話する時「どこ向いて喋ってるの?」って思うとしたら、それは自分の話を聴いてもらえているか不安だからです。特別目を逸らされていないで、相槌をしっかり打ってくれれば、相手もそんなに気にしないと思います。 ちなみに私は、小さい頃から「人の目を見て話しなさい!!」と教え込まれてきたため、相手が嫌がるほど目を見て話しますw そのため受験の面接でも、面接官の顔を見ながら話しました。でもそこで気づいたのは、面接官って案外生徒の事見てないんですよ! 中学の練習では「目を見てハキハキと!!」って散々教え込まれたのに!! ちらって見られるくらいで、あとはずーっとメモをしていました。もちろん、たまたま私の面接官がそうだったのかもしれないのですが、面接だからってそんなに気にする事はありません。大丈夫ですよ! 最後に顔の事ですが、私も自分の顔にはまったく自信がありません。(というか自信なんか持っちゃいけない顔ですよw) それでも目を見るのは、癖になってるからですね。 それに、目と目をジーっと見つめ合って話す人っていませんよね。要するに、目を見たって視線が合うのは一瞬なんです。自分が見れば相手は逸らす、会話ってそんなものだと思います。(別に目を合わせるのがイヤって訳じゃなく) 長文&乱文になりましたが、「あぁ~こんな意見もあるんだなぁ」って感じで流しちゃってくださいw それでは、前向きに頑張ってください☆

回答No.6

気にされることはありませんよ。世の中にはそういう方は本当にたくさんおられます。たまたま今までそういった方に会った経験がなかったのかもしれませんね。 他の方もおっしゃっているように、相手の目を見る必要はないと思います。面接などでは、相手の方の胸の辺りを見ていればいいですね。それもずっと見ていなくても大丈夫だと思います。 子どもが大変にお世話になった小学校の先生の中にも私が知っている中でも複数、相手の目を見ないで会話をされる先生がおられました。お母さんたちの中には「○○先生って会話するときに目を見ないよね」という話をするかたもおられましたが、「そうだね~~」でおわりです。子どもたちはその先生方が大好きで、また授業の研究なども活発にしておられる先生方で、同僚にも頼りにされていたようです。相手の目を見て話をするかどうかよりも、あなた自身が物事に対してどのように考えてどんな風に生活するかの方がきっと大事なのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 また、ご自身の年齢の変化や、相手の人の年齢などによっても状況が自然に変わってくるかもしれませんね。息子の友人・先輩が我が家に遊びに来ますが、おばさんの目をしっかり見て話をするお子さんと、視線をそらして話すお子さんとは半々ぐらいかな~。私にとっては質問者様は中3の男の子としては普通だと思います。受験の面談の先生もきっとそう感じられるのではないかと私は思います。

  • jejin
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.5

こんにちは! 私もberry245さんと同じことで悩んだことがあります。 人の目をみて話すことに恐怖すら感じた時期があります。 私の場合も自分の顔に自身が持てなかったこと、 それに極端な恥ずかしがりが原因でした。 おっしゃるように、人の目を見て話すということは コミュニケーションを取る上で、一番、重要なことです。 もし、直せるものなら、直した方がいいに決まっています。 でも、分かっていても、なかなか直せないんですよね…。 私もそうでした。 しかし、私は克服しました。 私の経験の上からお話しします。 話している相手は、自分の顔が不細工だとか、どうとかは、あまり感じてなく 「取り越し苦労」だということでした。 そして次に気づいたのは、 「もし不細工になっているとしたら、それは自分でそうしている」ということでした。 私もよくテレビを見ていて感じますが、 どんなにカッコイイタレントさんでも、 自信なさげて、沈んでいる時の顔は魅力がないものです。 逆に、いわゆる「ブ男」でも、 ニコニコ笑顔で目が輝いている時は、 本当に魅力ある顔になります。 ですから、berry254さんも、 「今、顔が不細工だと思われてるかな」と感じたときこそ、相手の目を見ながら、明るいまなざし、優しいまなざしで見つめてあげるようにしてください。 ましてや中学3年と、まだ若いのですから、 それだけで「魅力ある顔」のはずなのですよ。 自信を持ってください! 「でも、それがなかなか出来ないから悩んでる…」ですよね。 これから大人になっていくなかで、 いろんなことを学び、身につけていきますよね。 大人社会のルールだとか、礼儀だとか…。 「相手の目を見て話す」というのもこれと同じで、 これから大人になる過程で「訓練」し、「身につける」ことが出来るものなのですよ。 ですから、まったく焦る必要はありません。 むしろ、あなたの年齢で「目を見て話す」ことの 重要性に気づいたということは、すごいことなのです。 これから、相手の目を見なければ行けないシーンに遭遇したら、「訓練」だと思って、挑戦してください! 大事なのは「また目をそらしちゃった…」と落ち込まないこと。 失敗してもいいんです!「訓練」ですから。 成功したときは、うんと自分を誉めてあげましょう! そうしたことを積み重ねていくと きっと自然に相手の目を見られるようになりますよ! 私はこうしたことの「専門家」ではありませんが、 同じ悩みを持っていたものとして 「体験」を綴ってみました。 参考にしてください!

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんにちは。 自分も経験ありますね。分かりますよ。 >>自分の顔に極端に自信がない も分かります。 自分も、顔で女の子に避けられてるんだろうなー。とずっと思って生活してきた男のひとりですから。 でも、最近よーく分かった事実があります。 「誰も自分のことを気にしてない。」と言っても、目の前にいるのに、そこにいないと思う。ような気にしないとかじゃないですから^^; 基本的に、ただ話をするぐらいじゃ、何も気にしませんよ。 試しに、家族に対して話をするときにでも考えてみてください。 母親と話をするにしても「うわ。うちの母さん、化粧濃いなぁ。。」とか思いながら話をしていたり、父親にしても「親父、無精ひげそれよw」とか。。。そこまで気にして話。。。しないですよねきっと-w- 若干気にしたとしても。。。それはその場だけですから。 「うわ。こいつ※※※※※変だよ~」とか、常日頃思いながら生きている人っていないと思いますよ。 第一、他人のことでそこまで考えながら生きている人って珍しいです。 さて。それを自分が気づいたのが、つい最近(と言っても1年ぐらい前?)ですが、それまでに面接とかの機会もあったので、それまでどうしていたか。。。 面接程度だったら、他の人の回答にも出てますが、「相手の顔周辺を見つめましょう」。 直接、相手の目を見れない人に効果的な場所としては、「相手の肩より上、唇の辺りまで」の範囲だそうです。 ただ、面接のようにある程度距離があれば、首の付け根でも大丈夫でしょうが、もっと近づいた時はできるだけ目に近いところを見たほうがよいようです。 まだ中学ですから、これからじょじょに慣らしていける機会はあると思います。 大丈夫ですからがんばってくださいね。

  • kyono
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

相手の目をじっくり見ながらお話するのは、私も恥ずかしいです。 面接などでよく言われるのは、「相手のネクタイの結び目当たりを見ろ。」ですネ。決して相手の目から視線を話さずにお話する必要はありません。 ちなみに質問者様は、話している最中、お友達の顔を見て「気持ち悪い顔だなぁ」と思ったことはありますか? おそらくないと思います。自分の事って悪い方に考えてしまいますよね。 世の中、ぶさいくな顔の人の方が多いですよ★(って失礼かな・・・) 朝、顔をきれいに洗って、目やにもとって。ヒゲも剃って、清潔にしていれば、不快感を感じる人なんていないと思います。あまり深く考えずに、顔をじょじょにあげていきましょ!

  • yanasawa
  • ベストアンサー率20% (46/220)
回答No.2

 そういう人はたくさんたくさん(1000万人くらい・・・うわっ適当!)いますので、心配しなくていいです。  さらに、そういう人で自信をつけることで克服している人もたくさんいます。でもいつそんな瞬間がくるかは人それぞれなので、気にしない方がいいかもしれません。  例えば、ボクシングの試合前なんかのような、おでこがくっつくようなときは、誰だって目をそらしたくなります。でも教室の向こうにいる人に対してはどうですか。人それぞれにテリトリーがあってその中に入った人にある種の拒否反応が起きる、その一種と思ったらどうでしょうか。

  • qyb
  • ベストアンサー率15% (69/450)
回答No.1

  顔を見ずに胸を見ましょう。 シャツの上から二つ目のボタンが丁度良い目標です  

関連するQ&A