- ベストアンサー
車の塗装前の錆処理って?
自動車の浮いた錆を処理しウレタン塗装を考えています。錆をどのように処理すれば再発しにくくなるのでしょうか?できればプロの方がどのようにしているのかお聞きできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車雑誌の特集にあったのですが 錆びている部分は地金が出るまで錆を削り 脱脂材で油分を完全に取り去りその上に元の塗装面より1~2ミリ程度高くなるようにパテを盛る。 完全に乾燥したらパテを盛った面より一回り大きくヤスリがけを行い 周囲の塗装面との境の段差をなくす。 後はプライマー=>車体色塗装=>クリア塗装の順で塗って行けばよいかと。 但し錆びの程度や錆び始めた場所を見極め適宜手を加えつつ塗装しても 完全に再発を抑えることは難しいのが現状です。
その他の回答 (6)
- zeton01
- ベストアンサー率30% (4/13)
板金などやってるものですが簡単に済ますなら錆を完全に削り落とし(部分だけでなく周辺を広めに)プラサフ吹いてペーパーで表面を平らにして塗装という流れ。 店や職人によって多少やり方が違うものなので人によって言うことかわります(現場の人間の経験などにより) 一応文章での説明では無理もありますから下記記入サイトで車の板金塗装に必要な道具と材料(塗料も自分の車のカラーナンバーを伝えれば少量でも作ってくれます。)と一般の人でもわかりやすい塗装手順などの情報があります。 わかりにくいようならサイトマップなどから検索するといいとおもいます。
- 参考URL:
- http://www.paint-works.net/
お礼
やはり、削り落としてしまうのが基本ってことですよね?参考URLとても、気に入りました。話は反れますがスプレーガンについても詳しく説明があり自分の欲しい情報が満載って感じで・・・。いろいろと参考になりそうです。ありがとうございました。
- sharakutei
- ベストアンサー率37% (25/66)
元車屋(板金、FRPメイン)です。 No.5さんのおっしゃるように錆は真剣に錆の部分を取り除きちゃんとした塗料で塗装すればけっこう再発しないものでした。 特に錆用の下地処理はしませんでした。 缶スプレーで補修したいなどという場合は再発防止はたいへん難しくなると思います。 また市販の錆転換剤などの錆止めは下地処理に向かない物が多いので要注意です。 でも錆がひどいと錆取りで穴が貫通してしまうので溶接でけっきょく鉄板継ぎ接ぎ補修になってしまいますね。 ドアの内側下部などひどい錆が発生しやすい上に錆が取りにくい場所は悩み物です。 保証はできませんがレストア趣味の方に有名な“POR-15”という塗料があります。 検索すればすぐ出てくると思います。 試しに一度錆の上に使ってみましたが1液型の塗料のくせに硬度もけっこう有りなかなか有効そうでした。 ただし錆びていないツルツルの鉄板の部分には密着性が落ちるなど使い方にコツはいりますが対策用のプライマーなどもあるようなので試す価値はあると思います。 穴が開いてしまった場所にガラス繊維+“POR-15”で張り込むなどというのも手かもしれませんがお勧めとまでは言えないのであしからずです。
お礼
とても参考になりました。削って状態を見てみて判断してみます。範囲は小さいですが塗装が浮いてるってことは結構悪い状態ですよね?ありがとうございました。
http://www.sanes.jp/carmente/carmente.html 私はプロではないですし車に使った事も無いですが ガレージの柱の下の方の錆びに使った事は有ります 上記アドレスのサビパンチと言う商品は如何でしょうか ホルツからもサビチェンジャーと言う商品名で同じ様な物が出てます
お礼
自分もサビチェンジャーは考検討したのですが、錆を完全に削ったあとで処理したいと思っていますので考えているものと違うような気もします。ありがとうございました。
二番です 違う所に回答してしまいました ごめんなさい
お礼
そうでしょう!でも、先週リヤサスを変えたばかりだったのでびっくりしました。
KYBやテイン等 社外サスペンションメーカーのホムペで比べて見ると分かり易いと思います
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
下地にもいいのでしょうかね~?ありがとうございました。
お礼
参考になります。ただ、一番知りたいのは脱脂しパテを盛る前に何か処置するものがないかと考えています。何かないでしょうか?ありがとうございました。