• ベストアンサー

娘に厳しい親、どう思いますか。

私は二十歳の学生です。兄弟はいません。 こちらには親との関係について、何度か書き込ませて戴いています。 うちの家族は私が出かけることに対してものすごく厳しく、 特に厳しいと感じるのは帰宅時間と場所に関してです。 門限を定められているわけではないのですが、10時を過ぎると怒られます。 例えば、昨日、デートに行き、帰りは10時と言ってあったのですが10時半を過ぎてしまい、(親には9時半に帰って来いと言われていました) 恐ろしくて「ただいま」を言わずに家に入ってしまったら 祖母に心配してたのに挨拶一つ無い!!と、ものすごい勢いで怒られ、 しかも一緒に行く人の電話番号を書いていかなかっただけで、(友だちではないと悟ったのでしょう)「盛りのついたメス猫」呼ばわりされました。 頭にきて悔しくて悲しくて、自分でもビックリするくらい本気で泣いてしまいました。親はこれからはもっと厳しくすると言うし、憂鬱です。 もちろんその厳しさは私を思ってくれてのことだということはわかっているし親とは何度も話し合ったりしているのですが、 こういう事態に陥るたびに口論になってしまいます。 反抗して慣れさせて、そうやって親離れ子離れしていくものだという意見と、大人しく聞き入れたほうがよいという意見があると思いますが、みなさんはどう思われますか。 あ、ちなみにこんな親なので、交際についても報告するか非常に迷いましたが、嘘をつくのがイヤで、結局は言いました。付き合うこと自体には許しを貰っていますが、報告してから余計厳しくなったように思います…。 それから、経済的に不自由したことは無いし、ありがたく思っています。 このことを除いて、家族関係での悩みはありません。 心配するのは当たり前だという親と、心配しすぎ!という娘について…、 厳しい意見でも結構です。この書き込みについて、皆さんのご意見を聞かせてください。待っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私は小学生の娘がいるので、あなたと親御さんの中間の立場にいるといえましょうか。 女の子ですと、ひとつ心配事が増えます。 たとえば帰宅が遅い!というとき 男の子のお母さんとはまた別の心配をしなければならない世の中です。 本人は当然今自分が無事であることをわかっているからいいけど、 待っている家族はあんなことこんなこと いやでも考えを巡らせてしまうものなんです。 一方、その楽しい渦中にいるときの時間を気にするわずらわしさも充分わかります。 結婚前のうちの親がそうでしたから。 告げた時間よりも遅くなりそうなときは、ご自分から連絡をするのがベターかと思います。 心配をするほうも実は結構ストレスになっているものなので(まだか?今頃どこで何を?というのは結構キツイ)、たとえば、 ご自身が「いま渋滞にはまっちゃてるけどもうすぐ帰るから」とか 女の子の友達から「shio73ちゃんを引き止める先輩から奪ってきましたからご安心を」と言ってもらったりとか。 もちろん、彼氏さんにもご事情を話して協力してもらいましょう。今後のためにも。 基本的に早く返してもらって、遅くなったときは自宅まで送ってもらい 「ご心配をおかけしました。僕の責任です。申し訳ありませんでした!」っていうのは、実際かなりポイント高かったですよ。 そうこうするうちに、○○くんなら信用できるっていう空気ができあがってくると思いますが。はたして? どれくらい厳しいんでしょう?

shio73
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 小学生の娘さんをお持ちのお母様、という立場からの貴重なご意見、ありがたいです…。 そういえば小学校6年生当時でも、市内のお祭りに友達同士で出かけることさえ 許されていなくて葛藤してたなぁ…(ってことは当時から何も変わっていないような…(__;;))。 色々な立場の方からご意見を伺えるので、ホントこのサイトがあって よかった!!かなり気持ちが楽になります。 >女の子ですと、ひとつ心配事が増えます。 >たとえば帰宅が遅い!というとき >男の子のお母さんとはまた別の心配をしなければならない世の中です。 そうですね…。私も毎回言われることですが、自分とは関係ないと思ってしまい、 聞き流してしまっていましたが、他の親御さんも同じ考えなのだなあと知り、 ちゃんと聞かなきゃ、と思い直しました(少しヘンですけど…^^;;) 今は私のせいで、こんなふうに心配してくれる彼をも悪い立場においてしまって いるような気がします。これじゃ自分で自分の首を締めてるのと同じですよね…。 もう、自分がイヤになります(;;) きっと「早く帰れ」の一言も言わない人なんだわ、とか思われているに違いありません(泣) 私の信頼や彼の信頼を取り戻すためにも、今後は気持ちを入れ替えて、 ちゃんと早く帰るようにしたいと思います。次出掛ける時が怖いけど… 親の言いつけ(帰宅時間)をきちんと守ればいいんですものね!がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (17)

  • nemu-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.18

私も20歳の大学生で一人っ子です。こんな思いをしてるのは私一人だと思っていたので、同じ思いをしてるひとがおりすごく安心しました。うちも門限はありませんが、8時を過ぎると絶対電話がかかってきます。友だちとご飯を食べていても電話が気になり落ち着けないし途中で一人帰ることもしょっちゅう「です。20になったからもう大人という考えではなく20になったから余計に心配なんやとも言われました。彼氏は今はいませんが、いてるときには、父には絶対言えず母にだけ報告していました。父は特にまじめで母とは見合いで結婚した位なので彼氏との恋愛系を認めてもらってるだけでもうらやましいです。私はなんでこんな家に生まれたんやろとか思うこともしょっちゅうですが、門限や、服装以外の金銭面での苦労など全くなかったので我慢しないとだめなのかなと思っています。アドバイスになってなくてごめんなさい。

shio73
質問者

お礼

ありがとうございます。うちと似てますね。 ひとりじゃないと思えるだけでうれしいことです。 私も、金銭的には不自由していないので、しかたないのかなとも思いますし、葛藤の毎日です。 今頃nemu-さんはどうしていらっしゃるのかな。 気になります。(2005.1.16)

回答No.17

しとすらすです。 客観的な回答で失礼します。 親に対して:子供の性生活を管理する姿勢に疑問感じます。 子に対して:親の金で性交するのは、人として疑問に思います。

shio73
質問者

お礼

そうですね。その通りだと思います…ありがとうございます。

  • ottsu
  • ベストアンサー率26% (50/188)
回答No.16

私も高校の頃門限が原因で、喧嘩して父親と2年も口をきかなかったことが・・・ でも、当時は、私今23なんですが、私の世代ってもう親なんて舐めきっていて、夜遊び朝帰り当たり前!!見たいな子が多かったんです。 それに比べたら、バイトが終わって8時に帰るところがちょっとおしゃべりしてたら9時になった、のをものすごく怒られて、厳しい・・・なんて思って反発しました。 が、冷静になれば、というか、私が幼稚だっただけで、ちょっと大人になれば理解できることなのに、と思ったら今は恥ずかしい出来事です(笑)。 うちの場合は、要は、電話一本入れろ、ってことなんです。 それが子供じゃなくても。 家で待ってる人がいるなら、電話一本入れて、心配かけないのが思いやりだって。 すごく分かります。今では。 でも、教育方針として、という場合もありますよね。 うちも、何の理由もなく街をほっつき歩いて遊んでるだけなら出してはもらえなかったでしょう。 その代わり、中学でも高校のときでも、 「それが嫌ならいつでも出て行け。俺はお前を監督する責任があるんだから、俺が危険だと思うことはさせない。嫌ならいつでも出て行って、自分で稼いで自分の金で好きなことすれば?」 ってのが一貫してました。 でも、その点は、すごく共感できてたんです。 食わせてやってるんだから親がダメといったらダメ。 それ以外に理由なんか無い。 って。 自分の稼ぎで生活してるなら、そして自分のことを責任取れるなら、何やってもいいって。 その通りだと、思います。 おかげで自立心も早くからついて、感謝感謝。

shio73
質問者

お礼

2年間何も話さないほどのケンカってすごいですね。 だけど、そのくらい腰をすえてケンカできる意志の強さがすごいと思います。 確かに食べさせてもらってるんですが、 私の場合、就職してからも変わらなさそうで…結婚して別々に暮らせるようになるまでは…。 でもいろいろ考えるようになりました。ありがとうございました。

noname#8405
noname#8405
回答No.15

#9です。早速のお礼をありがとうございました。 本当にshio73さんの気持ちがわかるので、ついついまた書いてしまいます。 私がその年くらいのときは、親に感謝することなんて、1度もなかったです。ただただ、嫌い。むかつく。これだけでした。 でもshio73さんの文章を拝見させて頂くと、もう既に感謝の気持ちが生まれている事がすごいな。って思っています。 私なんか、食べさせてもらっている事自体、気づいていませんでしたから。 本当に、あそこまで嫌いだった親が、今ではどうしてこんなに好きなのか 自分でもわからない位です。 shio73さんもきっと、そう思える日が必ず来ます。 >だけど今の私は誰も幸せに出来ないように思ってしまいます。 そんな事は絶対ありません。 何もしなくていいのです。 ただただ、明るく・元気で生きているだけでいいのです。 子供が生きている。それが親にとって一番の幸せです。 shio73さんは生まれただけで親を幸せにしています。 生きているだけで、親は感謝しています。 そして今は、彼氏も幸せにしています。 友達も幸せにしています。 幸せが目に見えたらいいのでしょうが、見えない物には不安があります。 だから人は常にそれを探して、形にしたがります。 でも形がなくても、あなたの笑顔がどんなに幸せを振りまいていることか。 大丈夫です。笑顔がまた必ず笑顔を呼びます。

shio73
質問者

お礼

何度も回答いただきまして、心から感謝しています!!!締め切らなくて良かったよ~(と言いつつ、また質問してしまってます…よろしかったらそちらも nono1230さんに見ていただけたらと思います…!!「親に交際を反対されたら」というのが、そうです。また甘えた質問を…。。) 私も、こうしてパソコンに向かって、nono1230さんや皆さんのアドバイスを拝見したり、親と顔を合わせない時は、 感謝しなくちゃなあ、なんて思うんですが、顔を合わせてちょっと何か言われると…いけないいけない!!子どもです…。 昨日母に交際を反対されて、 私もなぜだか、彼へのメールをそっけなくしてしまいました…彼は何も悪くないのに。 元気ないの?って言われてしまいました。今朝になって謝りましたが。(反対されてイライラしていたことは話してません) 私も、nono1230さんみたいに、将来、自信持って両親を大好き!と言えるようになりたいです。nono1230さんが今は羨ましいなぁ。。 今はずっと家にいる状態なので(ちょっと自粛中…まさに自粛ですね) 昼は祖母と二人で私もひとりの時間が長いので、いろいろ考えてしまって気持ちも晴れなくて少し辛いんですけれど、また友だちに会ったり、 出かけたりといった中で、今までよりも、友だちを、彼を、両親を、誰かを幸せにできるように、 そして自分も幸せになれるように、大人になれるように頑張っていきたいと思います。 nono1230さんにたくさん励まして戴いて、本当に嬉しかったです。ありがとうございました!! うぅぅぅ、、、本当に

shio73
質問者

補足

最後のうぅぅ、って何だかわかりませんね^^;;;すいません。一番初めに打ったのが残ってしまっていたようです。ごめんなさい~

noname#4115
noname#4115
回答No.14

学費を親に出してもらっているなら我慢しましょう。 社会人になって一人前に稼げるようになったら、 家を出るなり、彼氏と同棲するなりすればいいです。 食費も家賃も入れてないのに、好き勝手するのは 間違っていると思います。 そんなに嫌なら大学の学費も自分で稼ぎ、 アルバイトして一人暮らししましょう。 そしたら親も何も言えないと思います。

shio73
質問者

お礼

それは違うんじゃ…と、一瞬思ってしまったのですが、 teruteru0000さんが他の投稿で同じことを書かれ、 またその時私のような「違うのでは?」といった質問に対する答えを拝見して 納得しました。 いろいろな考え方を伺えて、こちらで質問してよかったと思います。 ありがとうございました。

回答No.13

はじめまして。私も同じく二十歳の学生です。思わず題名を見てびっくりしちゃいました。。だって、うちの場合と全く一緒なんだもん(><)一昔前なら考えられるかもしれないけど、友達の話を聞いてる限りでは、周りにうちみたいに厳しい家なんてないのに。。もしかして、私って一生この家にいる限り恋愛なんてできないのかなって考えたこともありました。。うちも、門限は10時です。いつだったかどうしても、帰りたくなくって15分ほど遅れて帰宅したことがありました。もちろん親は激怒です。すきかってなことするなら今すぐ家を出て行け!!とまで言われました。私は、なんとか謝ったり言い訳したらなんとかなるかなって甘い考えをしていたのだけど、うちでは通用しなかったのです。何回も何度も悩んで泣いたりしました。そのたびに別れたほうがいいのかな??って思って彼に離れたいって口にしたこともあります。もっとも親は何でもっと私を信用してくれないのかなっていつも思っていました。私の中でお母さんと楽しく彼氏のことを話すのが理想なのに。でも、やっぱり世の中ってそんなにうまくいきませんよね。。 それでも、昔に比べるとだいぶ良くなりましたよ。それは、親に今日あったことはちゃんと話すようにしたことと、私がどんなときでも家の規則を守ることと、私が家と彼氏の両立をしっかりすることができるようになったからだと思います。そして、もっとも大切なのがそういう私自身を彼氏が分かってくれることです。門限のことも、外泊していけないだとか。。。どんな時も理解がある人でないと、正直言って続きませんよね。。。今は、辛いかもしれないけれど少しづつ、親もあなたも慣れていくと思うよ。自然とうまくいく日がやってくると思います。 心配症の親を持つと本当に子供が大変ですよね。愛されてるから!!ってよく言われるんですが。。あんまり厳しすぎると、悩みすぎて鬱になります。信用とかされてないのかなってすごく悲しくなります。私は、自分が大人になってお母さんになったら、もっと見守って上げられる人になりたいなって思います。厳しい過ぎると、よけいにひねくれちゃうと思うんです。 だからこそ、shio73さんがんばろう!!せっかく素敵な彼を見つけたんだから、自分も変れば親も変ってくれるよ。今は、辛いかもしれないけど絶対に、成長できるから負けないでほしいです。辛いときは、もっとたくさん彼の前で泣いちゃって言いと思うよ、自分が壊れないでほしいです。。。心から応援してるよん!!

shio73
質問者

お礼

そうなんですーーー(><)同じ境遇の方から、書き込みしていただけて嬉しいですっ。 同じ状況の方がいるとわかっただけで、孤独感からサヨナラできて、 ホッと気持ちが軽くなりました。 やはり、自分が何をしているかをきちんと話したり、規則を守ることが何を置いても、すべきことなんですね。 それを私は全くわかっていませんでした。 これからは、規則を守って親からの信頼を取り戻したいと思います。 sakurakoさんからのアドバイスに泣いてしまいました。(またもや…!) 本当に嬉しかった。ありがとう!!!

noname#5522
noname#5522
回答No.12

学生時代はあなたと同じような状況で、現在1児の母です。 はっきり言って親御さんが怒るのは無理ないですよ。だって「10時に帰る」と言っておきながら10時半を過ぎたのでしたら結果として「約束を破った」ことになりますよね。信用をなくしたことになります。1回なくした信用を取り戻すのは大変な事です。ちなみにこの時は「約束の10時を過ぎそう、ごめんなさい」と一言連絡を入れましたか? また帰った時も恐ろしいのは分かりますが「ただいま」ときちんと挨拶をし、約束を破った事を誤る事が先決ですよね?やる事をきちんとやらないで自分の権利ばかり主張していたら、誰だって文句の一つくらい言いたくなります。 ただ「一緒に行く人の電話番号」はその人のプライバシーに関わる事なので親に教える必要は無いと思います。電話番号は教える相手が誰であれ、本人の許可ナシに教えないのがマナーです。その辺は親御さんにきちんと話してせめて「名前だけ」に変えていただいては?shio73さんは携帯とかお持ちではないのでしょうか?(ちなみに私は名前のほかにどういう関係の友達なのかまで聞かれてました) ちなみに私が二十歳の頃は門限こそは12時でしたが、それを破った事はありませんでした。彼氏とのデートでは一度でもないです。うっかり彼の家で寝てしまって12時過ぎそうになった時などはとりあえず電話して「ごめんなさい!」と一言入れておきました。それだけで親って子供を信用するし、安心するもんなんです。(悪知恵がついてくるとそこを悪用したりしたもんですが) 友人などと旅行に行く時は、宿泊先、移動方法、同行の友人、旅行の目的、すべて書かされてましたよ。当時は携帯も無かったですし・・・。もちろん旅行中は毎日家に電話してました。 ちなみに彼との交際も発覚したらすぐに「会わせなさい」ということで会わせました。何度か食事もしました。もちろん付き合うこと自体には文句は言われませんでしたが、それはやはりきちんと門限どおりに返してくれていた彼のおかげもあるでしょう。 まだあなたは親のお金で学校に通っている学生で、お金に困ってないと言う事はお小遣いもそれ相応貰ってるのでしょうか?もちろん親が金銭的な援助をたてに子供の自由を奪う事は反対ですが、きちんと親にお金を渡せるくらいになってからでないと家の中での立場は変わらないと思います。 私も学生までは「親が学費も出してくれてるし」と親の言う事はきちんときいてました。もちろん社会に出て家にお金を入れるようになってからは好きなことをしてましたが・・・。それでも遅くなる時は一言言うのが家族としての礼儀ですよ。実際私が結婚していた時、だんなの帰宅が予定より遅くなった時、何の連絡もないと「事故にあったのでは?」「事件に巻き込まれたのでは?」など色んな心配をしました。 私は今も実家で同居ですが、遅くなる時は必ず帰宅時間を告げてますし、それを過ぎそうな場合は一言言ってます。 自由と自分勝手は違いますからね。自分勝手にしていたら自由なんか一生手に入りません。自由を手に入れたいならばある程度の規律は守ってこその「自由」ですから。 普段生活するのにある程度の規律(法律)を守らないと、自由で安全な生活は確保出来ないのと一緒です。まずは親御さんにきちんと信用されるような人物になってくださいね。

shio73
質問者

お礼

厳しいご意見、ありがたく受け取ります。 私は今までちょっといい加減すぎたと、m2 mさんのご意見でそのことを再認識しました。 自由ではなく、自分勝手なふるまいをしていたのだと思います。 これからは気をつけて、信頼を取り戻すよう、精進していきたいと思います。 回答ありがとうございました!!!本当に感謝しています。

  • pikomon
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.11

すでに素晴らしい回答がいくつも寄せられているので、・・・もう大丈夫ですか? 私もshio73さんと似たような親子関係だったので、書き込みしてしまいました。 私の両親は、友達の親と比べて一回り近く歳をとっていたせいか、とても古い考えで厳格でした。愛情を持ってくれているからだと頭ではわかっていたものの、親に怒られないようにビクビクしながら生活したり、ときには反抗したり、親のことは私の学生時代の最大の悩みという感じでした。 就職してから、残業で真夜中や明け方に帰ることが時々あったのですが、特に厳しかった父は会社まで見に来て、電気のついている階を確かめていたりしてたこともあったようです。(後から母に聞いた話です^^;) 私は結婚し、父は数年前に他界しましたが、今思うとそんな両親は私の誇りです。何でも話せる関係とはほど遠かったけど、ここぞというときには必ず正しい方向へ導いてくれたことを実感しています。 友達と遊んでいて一人抜けて帰ってきたのに「遅い」と怒られたりすると、ほんとうに悲しくて頭にきちゃいますよね。でも、それをきっかけにして本当に自分を思ってくれる友達がわかったりもするはずです。彼氏もちゃんと門限を気にしてくれるなんて素敵な人ですよ!(もしも私が男だったら、門限フリー・無断外泊当然、のような家庭の彼女はイヤです。若いうちは遊びたい気持ちがどうしても先にたってしまいますけどね) ところで、shio73さんは1人っ子ですか? 私は姉がいるので、一緒に遅く帰る約束(家の近所で待ち合わせ)や交互に門限破りをして親の怒りを分散させようといろいろ試みてました(笑)。「お姉ちゃんはよくて何で私がダメなの?!」「pikomonだってやってる!」といった足の引っ張り合いもありましたけど、かばい合うことももちろんありました。親の悪口でウサ晴らしもできたし・・・、shio73さんにもご兄弟がいらっしゃるといいのですが。 全然解決につながりそうもなくてゴメンナサイ。でもshio73さんは幸せ者とお見受けしましたよ!

shio73
質問者

お礼

経験者の方からのお言葉、ありがたいです!! 私も、pikimonさんのように、いずれは親を誇りに思えるようになりたいです。 幸せ者、と言われると、なぜか判らない安心感を持ってしまいます(笑) ありがとうございます。 私は一人っ子です。だから、お姉ちゃんや、妹がいたらまた違うのかな、 と少し姉妹がいらっしゃる方が羨ましいです。 これからは、とりあえずは、親に逆らわず我慢して生活するつもりです。 どうもありがとうございました!

noname#6384
noname#6384
回答No.10

ただただ、あなたの事が心配なんですね。 私の場合、日曜日に買い物に1人で出かけ、夕食に間に合う7時には帰宅したところ、 すごく怒られたことがありますよ、びっくりしましたね、もう社会人だったのに。 親は心配するのが仕事のようなものですので、窮屈ですが、仕方ないですね。

shio73
質問者

お礼

そうなんですよね。 心配されすぎなんです…でもtoyotomoさんに意見を戴いて、 なんか1人じゃないんだって、元気が出ました。ありがとう。

noname#8405
noname#8405
回答No.9

文章を読んで、自分の昔にとても似ていて思わず書きます。 私が20才の頃は、今のあなたと本当に同じ気持ちでした。 親に言われた事に傷つき、泣いて、悔しくて、どうしてこの親の子供に生まれてしまったのだろうかと本当に悩みました。 親が自分の為に言ってくれているともわかっていましたが、その時はその思いよりもなんでこんなにうるさくされなくてはいけないのか? その気持ちの方が本当に大きかったです。 「さかりのついてメス猫」と言われて、本当に悔しい気持ちだったでしょうが、それは愛情がない言葉とは私は思いません。 実の子供だから言えるのです。 20才で妊娠・結婚・その後離婚、遊びにも行けない、生活も出来ない、小さい子供も抱えて仕事も出来ない。そうなれば、一体この子は幸せになれるのだろうか? そこまで、親は考えています。 だから、あなたに売り言葉に買い言葉。その様な言葉を言ってしまったのだと思います。 月並みですが、あなたがあと5年。10年たったら、今の私と同じように思うと思います。 20才の頃は、友達とのおしゃべりの中でも「昨日さ、お母さんに●●●と言われてホントむかついたんだよねー。あんなの親でも何でもないわ」と言う会話から「親とは本当にありがたい。やっと気づいたよ。いつまでも長生きして欲しいな」と言う会話に変わります。 そして、5年、10年たった時、こちらのサイトで20才の方が同じような質問があったとき、あなたは微笑ましくなりますよ。 あー私もこうだったな。20才なら当然だよ。あと5年はたたないとわからないよなー。と思わず今の私みたいにカキコしたくなるはずです。 彼氏もとても素敵な方ですよ。 「親が娘を心配するのは当たり前だから、門限までには帰させる、楽しくないでしょ」となかなかこの年で言える人は周りにいないはずです。 そんな素敵な彼氏を好きになったあなたは、もっと輝いているはずです。 ついつい遅くなってしまうのも本当にわかります。 親に心配させない。その事も、その輝きがいつまでも続く為に必要なのかも知れません。 あなたが、今より少し年齢を重ねたときに、親も同時に年齢を重ねます。 親に感謝する気持ちが大きくなったとき、親の白髪やシワが自然と目に入ると、いつまでも生きていてくれないのだとハッとします。

shio73
質問者

お礼

今読み直してまた泣いてしまいました。涙もろい。 先輩からのアドバイス嬉しいです。 お答えを戴いてから2日、nono1230さんの言葉を思い出して、つらくなるとあと5年経ったら私も見方変わるんだと思って、頑張ろうって勇気出してます。 彼のこと素敵だって言ってくださって嬉しかったです。すごく嬉しかったです。 だけど今の私は誰も幸せに出来ないように思ってしまいます。 後ろ向き過ぎの性格も直さなくちゃと思うけど… 前向きに頑張りたいと思いますっ。あれがとうございました。

関連するQ&A