- ベストアンサー
仕事のこと
よろしくお願いします。 アルバイトをすることになり、私自身出産後、約4年のブランクがあったのですが頑張ることにしました。 職場は、長である男性一名と、事務員の女性一名、アルバイト一名の計三名で回っているという感じです。 初日、私がまずその長に挨拶をし、次に女性職員に挨拶をし、自己紹介的なことをして一段落し、私とその女性職員だけになったときに、いきなりその女性職員が長である男性の悪口を言い始めました。 「影で呼ぶときは、おっさんで十分」「なにもしない。そのうちみていたらわかる」 いきなりこんなことを初日に教えられ、決して雰囲気の良い職場ではないということがわかりました。 その日はバイトのすることを口伝え程度で教えられ、前に勤められていた方が置いていったメモや資料などに目を通して終わったと言う感じでした。二日目、まだ何をしていいかいまいちわからず、机で資料を読んだり、玄関先に置いてある広告物の整理をしたりなんとか自分なりには働いていたつもりでした。その日は団体に2部屋を貸していました。一部屋が終わり、片付けを手伝いにいこうとすると、女性職員にバイトはそこまでしなくていいと言われ私は席に戻っていました。そして最後に使っていた別の部屋でイスや机などを片付けていた音がしたのですが、私はてっきり利用した人たちが片付けているのだろうと思いこんでいました。だからあえて行かなくてもいいと思い席に座っていました。しかし片付けていたのはその女性職員でした。。その日の終わり、「こんなバイトは初めてだ。なんで私がここまでバイトがするようなことをしなければいけないんだ。」と叱られました。私は謝って、今後気をつけるように言い、その日は挨拶をして帰ったのですが、帰り際にはうつむいたまま目も合わせてくれず、挨拶も返してはくれませんでした。聞かなかった私が一番悪いのですが、何か「「部屋片付けてきて」など一言もらえれば私もその指示に従ったのになと思い泣けてきました。 その女性職員からは、いちいちこちらから言うのではなく、あんたからやること聞いてこい、聞いてこなければ教えない。やる気が無いとみなすと言われました。二日目でこんなことになり、私もかなり神経が疲れましたが、頑張らないと行けないと思いまた次の日。 朝、挨拶をしましたが、無言。無視をされました。 そして、いきなり違う部署に電話をかけたかと思うと、私の目の前で 「今度の全然だめ、とろいしどんくさいし。前の○○さんは本当に出来た子だった。あーいやだ」と話し始めました。 その日も色々とやることを叱られ、午後にもまた違う部署に電話をして私の出来の悪さを言われ、正直私は3日目でこうか?と。 この間、長である男性はなにもフォローをくれず、ただ見て見ぬ振りでした。それもかなり精神的にこたえました。 その後も毎日のように、前の勤められていた方と比べられました。 「前の子は~だったのに。」「前の子は、先にやることを聞いて、常に後ろについてきてくれた」前の方はかなり出来た方だったのだろうなと思い、私もますます自分が情けなくなり、頑張ろうと思ってきましたが、限界に来てしまいました。 「あんたの親はあんたに何も教えてくれなかったんだね」とも言われ、ただ、「すみませんでした」と言うしかありませんでした。 あとは、、「自分が席を外したら、あんたもついてこい。おっさんの言う通りにして失敗したいのなら構わないけど」という風に言われました。 たしかにその長に教えてもらうのは不安でしたし、あまり教える気がないような長なので、、私もその女性についていくしかないとは分っていましたが、こんな職場はおかしいだろうと思いました。 二週間頑張りましたが、もう精神的に病んでしまいそうになったので辞めることにしました。 まず長にアルバイトをやめさせてくださいと言い、そして女性職員にも言いました。すると「そんなことで辞めてどうする。ここで踏ん張らないとあんたは変わらない」と言われ、思いとどまるように言われました。 「あんたのことを支えるし、いいたい事あるなら聞くし」と。 私もその時は、そうだな、踏ん張るしかないかなと思ったのですが、その日とりあえず帰って考えますと言って帰宅し、家族に相談したのですが、「虫がよすぎる。勝手すぎる、そんな言うのだったら、最初から普通に仕事を教えといたらよかったのに。そんな自分勝手なことをいうやつの言うこと聞くな。もう辞めてもいいじゃないか」と言われ、私も確かにそうだなと思いました。精神的にも疲れて参ってしまい、結局は辞めました。 辞めた次の日、一度自宅まで説得に来られました。。女性の真意がわかりません。今回のことについて、何か意見を頂ければうれしいです。お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二週間、よく耐えましたね・・・ その女性職員の方、突っ込みどころ満載です。ありえないです。 「踏ん張らないとあんたは変わらない」なんて、その女性に 言われる筋合いないと思うので、説得等は無視してよろしいかと。 質問者様は本来、自発的に働けるちゃんとした方なのですから、 もっといい職場がありますよ。 これ以上、関わらなくていいと思います。 人間関係で困った人を相手にして やりきれなくなってイライラしたとき、私は 「自分はこんな人間には、ならないぞ」 って思います。 それだけで、ちょっと落ち着きます。
その他の回答 (4)
辞めて正解・・・ あなたに会う職場は沢山あります。 また、バイトなのですから、それほど気を使わなくて良いと思います。 会社側は所詮バイトとしての待遇しかしてくれませんし・・ 世の中ひねくれた人も結構多いものです。 特に家庭生活が上手く行っていない人に多いと感じます。 もし、次の所へ行ったとして、少々酷い人に出会っても、今回の人よりはマシでしょう。 人に対する耐性ができました・・その意味ではありがたい人ではあったでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今でも思い出すだけでかなり落ち込んでしまいます。 バイトだから一番がんばらないと、、と思って続けてきましたが。 次に向けて、気持ちを入れ替えがんばります。 本当にありがとうございました。
- pomodoron
- ベストアンサー率30% (71/232)
「あんたのことを支えるし~」の後の対応はどんな感じだったんでしょうか。 対応が変わるかどうか見る前に辞めてしまったんでしょうか? その女性はあなたに早く成長してほしくて敢えて厳しくした、ということも考えられます。 でなきゃ自分からわざわざ引き止めに来るとは考えにくいです。 ですが、やはり叱り方に問題があるとは思います。 もう辞められていますし、何としても戻る気がないなら、女性が来ても無視でいいと思います。 あまりにしつこいようなら、女性の対応に問題がある事(新人なんだから指示してくれないとわからない事、こちらから話しかけても無視する事、等)を訴えればいいと思います。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 私も、自分のためにわざと厳しく言ってくれているんだな、とは 考えたりしましたが。。 色々な考え方の人がいますしね。 しかし今回のことで、私にとってはプラスになることがないかなと思い 辞めてしまいました、、 家まで来られたことは、上の方に相談して対応していただきました。 前向きに今後のことを考えます。 ありがとうございました。
- jam-best
- ベストアンサー率27% (94/344)
まず、長文お疲れ様です! 何日目でこうかとかは関係ないと思います。むしろ最初の段階で知ってよかったとは思いますよ。 片付けしようとしてバイトはするなとか言っといてその後、ダメ出しとかどうしていいかわからなくなりますよね。 いろんな態度されたみたいですが、どれも質問者様が悪いとかはないと思います。言われる前に聞いてこいというのはわかりますが、いつまでも無視とかされたら困りますよね。 少人数のところはアットホームな環境がいいところだと思いますが、そんなカケラがまったくないとは・・・ その方の真意・・・考えたくもありません。 戻っても性格が変わるわけないのでそのまま辞めたほうがいいでしょう。教わる方の態度も大切だと思いますが、教える側の態度も大切なことです。そして、その方の教える態度は最低ランクです。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 かなり長文になり申し訳ありませんでした。 またそれを読んで頂いたこと本当に感謝しています。 少人数、たった3人しかいないところでのこの状況、、 かなりしんどかったです。 他にもう一人、同じ立場の仲間がいたら、だいぶ状況は違ったかもしれません。。 私も今回の仕事に対して、考えが甘かったと思います。 自分ではやっていたつもりでも、その女性から見ると、 全然できてないと思われていたのです。 今後、同じことのないように、前向きに頑張ります。 ありがとうございました。
- n-tan
- ベストアンサー率24% (67/273)
その女性の真意は、わかりかねますが、ご質問者様とその職場は合わないように思います。 もうその女性のことは忘れ、すぐに別の仕事を探された方が良いと思います。 それが、自給が安い分、責任が伴わないのがアルバイトのメリットだと思います。 なお、短い間とはいえ、雇ってもらった会社に恩義を感じるのなら、 淡々と辞める理由を会社に伝えてもよいかも知れません。 その女性の悪口ではなく、会社をより良くするための助言として言うのがポイントかと。
お礼
アドバイスをありがとうございます。 今回のことではかなり自信喪失をしました。。 このお話を頂いたときに、もうちょっとよく考えて、覚悟していくべきだったなと反省しております。 自分の考え方も甘かったです。 だからこそ、色々と厳しいことを言われたのもあります。 「自分はこんな人間には、ならないぞ」 この言葉、しっかりと心に持って、今後前向きに頑張ります。 ありがとうございました。