• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自然消滅の彼と仕事で会う可能性が)

会えない彼との関係を考える

このQ&Aのポイント
  • 半年以上付き合っている彼と最近連絡が疎遠になり、もう1ヶ月半ほど会っていない。私は新しい仕事が決まり、彼の会社に頻繁に訪問することになった。関係が終わったことを伝えるべきか悩んでいる。
  • 彼との関係が疎遠になっており、私は新しい仕事が決まり彼の会社に頻繁に訪問することになった。もう関係は終わっていると伝えてスッキリさせるべきか悩んでいる。
  • 彼との関係が疎遠になっており、私は新しい仕事が決まり彼の会社に頻繁に訪問することになった。自分としてもけじめをつけるために関係が終わったことを伝えるべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.5

貴方がどうしたいか?ですよ。 相手がどう受け止めるかはわからない。 それだけ間が空いてしまえばね。 でも貴方としてはメリハリは付けたいし、何かを伝えるきっかけで連絡をするには良いタイミングという捉え方も出来る。 だったら送るだけ送ったら? それに対してどういう対応をしてくるかまでは考えない。 送った時点で貴方の中でケジメをつければ良いんだしね☆

mick0309
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 結局連絡はしないことにしました。 時間も空いてしまったし 空いた時間でずいぶん気持ちの整理がついたので。 自分はどうしたいか、ということを考えて決めた結果です。 良いアドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.4

すごく事務的に事の次第を報告しては??? 「お久しぶりです。このたび~」みたいな。 自然消滅って、あんまり後味良くないですしね(^_^;) 全く新しい人と新しい生活を始めてるのに、ふいに連絡が来ると、 思わぬ動揺が走ったりしますし・・・ 社内で会ったら、きっと表面上は出さなくても動揺してしまうだろうし、 せっかく気持ちを整理したはずなのに、 相手から何事もなかった様にしれっと連絡きたら、 また気持ちがグズグズになるのも悔しいでしょうしね。 最後に 「半年間、お世話になりました。お元気で。  社内で会っても他人の振りしますので、よろしく」でよいのでは。 とりあえず、報告だけしとけば、後は向こうがどう受け止めようと、 そんなのは相手の勝手ですからね。 これで、社内で会っても心置きなく「知らん振り」できます。

mick0309
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 アドバイスいただいたような内容で 出すことを考えていたのですが しばらく考えた結果メールは出さないことにしました。 以前メールをして一時的に復活してこじれた経緯もあり 自分のなかで静かに終わりにしたほうがいいかな、と思いました。 社内で会っても軽く会釈できるくらいの気持ちの整理はできました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

“しかし新しい会社での仕事で 彼の会社が関係先のプロジェクトがあり 訪問がわりと頻繁になりそうなのです。” ↑ 運命的な出会いですね!mick0309さん、ほんとは彼にメールを 送りたいけど不安で戸惑っているのではないですか? ここで、彼に気持ちを伝えないと前に進めないし一生後悔 すると思いますよ!! ただ、ほんとうに好きな人には告白できない気持ちは分かります。 私も学校でクラスが8年間好きな人がいて;結局告白できなかった という経験があります。。その後、好きになった人には自分から アプローチするようにしました☆ 彼に気持ちを伝えたいなら、彼に尽くせるポイント(料理etc) を一つ増やしてからアプローチしてみてはいかがでしょうか。 気持ちを伝えるときは、できれば直接!をおすすめします。 そして、恋を応援してくれる友を味方につけてください♪

mick0309
質問者

お礼

色々考えて彼にはメールしないという選択をしました。 本当はきちんと向き合うべきなのでしょうけど 今回は仕方ないかなと思っています。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yeeyo
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

私も連絡しないと思います。仕事で深くかかわらない限り。 お互い社会人でオトナですし、エレベータで会うくらいなら気づかない振りもできるのではないでしょうか。 mick0309さんの文章を見たところ、すでに彼に気持ちはないようですし、友達になりたいなら顔をあわせた時点でにこりと会釈、このまま縁を切りたいなら知らん振りでいいのではないでしょうか。

mick0309
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 色々考えた結果メールをするのは控えることにしました。 そうですね、お互いオトナなので・・・ 時間を置いたことで気持ちの整理がつきました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pinori
  • ベストアンサー率24% (68/280)
回答No.1

私だったら連絡しませんねー。 単純に面倒くさいってのもあるし、かかわってほしくないって気持ちもあるから。 ただ、エレベーターですれ違ったり、仕事でかかわる事があったら笑顔で挨拶します。そしてそれだけです。気まずいのは最初だけで慣れればどってことないと思いますよー。交際はなくても、以前と同じように世間話はできるようになると思いますよ。

mick0309
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 色々考えた結果メールをするのは控えることにしました。 自然消滅って避けたかったのですけどね(笑) 時間を置いたことで気持ちの整理がつきました。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A