- 締切済み
自分を変えたい
自分というものが分からなくなって困り果てています。 自分の性格を全てではないですがほとんどを否定していた時期が3・4年あり、 当時はつらいことを現実以上に多く感じていたと思います。 どんなことがあっても自分に原因があると考えていたので、 その時以来正しい判断が出来なくなっています。 自覚はあるのですが、どこまでどちらが悪いのかが判断が出来なくなってて、直そうとしてもうまくいきません。 他にもすれ違う人の目線が気になったり、 相手の目を見て喋るのが怖かったり、 異性と話すのを拒んでしまうし… 実行しようとしてみるのですが、 どうしてか出来なくて現状維持で嫌になってきます。 数年前の自分をさらけ出せていたころに比べると 今の生活が窮屈でしかたありません。 こんな状態から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか、 ご回答願います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
目線や他人の目はとても重要なのです。前頭葉が発達してくると、目で相手が何を考えているのかが解る様になります。目は口ほどにものを言うのです。 あなたが気になるのは当たり前で、気にならない方がおかしいのです。気にならないように努力しても、脳が退化するだけなのです。 男性だと話が出来て、女性だと話が出来ないのも普通です。ところが、これが逆だと困るでしょう。女性が気になるのも自然の摂理なのです。気にならなくなることを、世間ではマンネリと言って、大騒ぎするのです。 このように、あなたは自然であり、体は普通に機能しているようです。むしろ、それを、くよくよ気にすることが多いのです。普通の感覚なのに普通で無いと考えるから矛盾してくるのです。 人は意思の力でどうとでも変われますが、例えば自分は悪い悪いと毎日思っていれば、本当に悪くなるのです。ということは、自分は変われるんだと毎日念じていれば、そのように変われると言うことになります。 これは簡単な道理なのですが、意外とみなさん気付いていない真実なのです。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
少し極端なんだよね。 自己否定があったり、過去と比べて今を低評価したりとか。 貴方は貴方。それは変わらないんです。 その中で貴方なりに大切にしたい価値観やそれに基づく行動がある。 貴方は以前否定が強かった。そして色々な事を大きく重く捉えすぎる癖がついてしまった。それは自分が背負う部分もあるし、相手からのメッセージも余計に重く捉えてしまう。そうなると自分が苦しい。 数年前の自分も、否定していた自分も、今の自分も繋がっているんですよ。そういう意味では一つなんだよね。たださ、今窮屈に感じている貴方がいる。それはもっと周りを受け止める。自分を受け止める。今を今として受け止める。それが欲しいんだよ。 でもそれをする事が今の貴方にはとても大きな作業になってしまっている。なぜか?今まで否定し過ぎてしまったから。 シンプルに今を感じたいのに、色々な後付の理由や評価等を持ち出して今を受け止めにくく貴方自身がしてしまう。 相手に原因を押し付けるより、自分で背負う方が大変なんだよ。 そういう意味で貴方はとても心の深さがあるんです。 でもそういう形で自分を追い込んだら、自分が持たない。 現に悲鳴を上げている貴方がいるんだからね。だったら少しずつ変えていく。急に裏表のように変化は起きない。 貴方自身が自分にメッセージを伝えてあげる。そこまで自分を否定しなくて良いんだと。そして貴方が怖がっている他者の目線や評価は実は貴方自身が作り出してしまっているだと言う事を。 自分を曝け出すためには、貴方自身が自分と言う人間を受け止めて折り合いをつけないとできない事だからね。少し自分を責めすぎる自分がいるんだ、という事も受け止める。でもそればっかりやってたら辛くなるから、少しずつその頑なになっていた部分をほぐしてあげて、本当に目の前にあるものを感じていく。それを出来るように自分でもっていく。 少しずつね。その中で段々極端な部分が減っていくし、貴方も力を入れ過ぎない感覚を理解できる。そしてその力を抜いた部分がゆとりになって、自分なりに良いなと思える自分の為に使えるようになるんだよ。 焦らない事。そして自分を焦らせない事。 少しずつ自分の道を創っていく。焦らず、でも怠らずにね☆
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
文章を読ませていただくと、何となく自分の状況に、 近いものもあったので心療内科に行くことを薦めます 病気では無い可能性もありますが、病気のような気もします 一度医者にみてもらうと新たな展開もあるかもしれません
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
善悪と言うものさしで人や自分の人生を計るのはやめたほうがいいです。 やるべきことは評価ではなく理解じゃないでしょうか。
- abcde0pan
- ベストアンサー率0% (0/0)
わたしもいろいろと辛かった時期があって、精神的に。。というのは好きではないのですが、精神的にとても体が苦しい時期が続いていました。thierry01さんほどではないかもしれませんが、人の目が気になって、笑われているんじゃないかとかそういうことばかり考えてしまっていました。けれど、どれだけ辛くてこれからどうなるのかわからなくても、なんでこんな目にあわないといけないのかと思ってひとりで泣いてしまったりしても、いつか絶対しあわせになるから、と言い聞かせて、自分を信じてここまでこれました。実際今は好きなことをみつけて、同じ目標を持った仲間と助け合えたりして、体の症状もほとんどでなくなりました。人の目が気になるのは今もかわりなくて、(昔よりはましになりましたが)初対面のひとと話したりするのは得意ではないですが、 年を重ねるにつれて感じるようになったのは、話してみると本当に優しい人だったり、思いやりのある人だったり、人って第一印象だとか何かの思い込みで済ませたらだめだなあとよく思います。 あえて接客のアルバイトをはじめたりして、いまでは自然と笑顔で接客できたりして、笑うだけでもなんだか自分もしあわせになるし、笑顔を嫌いな人ってそうそういないと思いますし。。結局何で昔より笑えるように、生活を楽しめるようになったのかな、と思うと、いろんな人と出逢えたからなのかなあと思っています。人の目はまだ気になりますが、、他人は自分が思っているほど気にしていないことが大半なので、そう思っているととても気持ちが楽になって思いきって話せたりして、意外と相手もおんなじような人だったりすることもあります。 長々と答えになっていなくてすみません。。 無理はしないでくださいね。
- bonjin99
- ベストアンサー率0% (0/1)
まずは心の底から「変わりたい」と思う事からじゃないでしょうか。 本当に変わりたいと思っていらっしゃるのであれば、 自ずとそのための改善策や行動が積極的にできてくると思います。 また、「変わりたい」よりも「変わる」と自分に思い込ませる方が より実現しやすくると聞いたことがあります。 そうは言ってもなかなか思うようにいかない気持ち、よくわかります。 ご質問者様は対人恐怖症のような問題を抱えてらっしゃるようなので、 まずは、「一日5回は人と目をみて会話をする」など具体的な 数字を上げて目標を立てると良いでしょう。その目標を毎日達成させ、 徐々に目標となる数字などを上げてみてください。きっと克服できると思います。 あとは自分を必要以上に追い込めずに、肯定的に物事を捉えると良いと思います。 自分はできる、自分は悪くない、そういった前向きな考えを自分自身に言い聞かせるせる事が大事です。 昔からずっと問題を抱えていらっしゃったのならば克服はやや困難かもしれませんが、 数年前までは大丈夫っだったのですから、きっと大丈夫ですよ。 大して難しくない問題です。そう自分に言い聞かせてみてはどうでしょうか?