- 締切済み
自分の性格が苦しい
現実が受け止められないのです。 嫌な事があると同じことをいつまでも 考えてしまうし、頭の中がいっぱいになります。 嫌なことを忘れるためには、もっと大きな嫌な事がないと 忘れられません。 何でこうなってしむのかよくわかりません。 自己否定して、後悔して現実を受け止められないで傷つく事が怖くて 何もできません。 自分を好きになりたくても、どうしてもなれないのは なぜでしょうか? 自分の嫌なところばかりが浮かんで絶えられません。 もっと人のことを気にせずに自分の意志を持って生きたいです。 こんなそうしようもない性格ですが どうしたらよくなれるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 年齢や性別などがよく分からないのですが、 たぶん若い女性だと想定して書くことにします。 人間関係をもっと楽なものにしたいのなら、 一番簡単なものは、挨拶をすることだと思います。 僕自身は挨拶について、「その相手に対しての好意を 表現するもの」だと思っているのですが、そうした好 意が相手に伝わっていると、余計な誤解などが減り、 少しは落ち着いてくると思います。 人間関係が落ち着いてくると、自分の意志を持って 生きていくことも出来やすくなると思います。 意志を持つためには、しっかりとした根拠のような ものが必要だと思いますが、「自分がやりたいこと」 などを決めて行く必要があると思います。 そんなたいそうなものがなくても、「今年はこれを 達成したい」とか、目標を持って生きていく必要が あると思います。最初は思うように行かなくても、 それに時間をさけばさくほど、それが自分の一部の ようになってきて、それに反比例するようにネガティブ な考えも減っていくと思います。 例えば、自分が努力してできるようになったことを 使って、人の役に立つことがができれば、とても満足 すると思います。
- hypo16b
- ベストアンサー率27% (5/18)
自分も嫌な事はいつまでたっても頭を離れず、自己嫌悪に陥ることはしょっちゅうあります。 自分のことはあまり好きではないし、嫌なところをあげればキリがないくらいです。 ただ、そんな自分でも慕ってくれる人はいるし、逆に、この人にはなんとしてでも恩を返さないといけないと思う人もたくさんいます。 そうやって、まわりを考え始めると自分の存在が非常に小さな存在に感じ、自分の嫌な部分がそれほど気にならなくなってきました。 自分の中だけで考えず、外の部分を大いに見ることがココロの成長になると思います。自分で思っている悪い部分は、他人にとっては些細なことなのかもしれませんよ。
- kiranyan
- ベストアンサー率25% (96/374)
私も、あまり自分の性格が好きではない1人かもしれません。 人の目を気にしすぎて、疲れてしまったり。 でも、逆に、人の目を気にしない人って、私は苦手です。 でも、そういうマイナス方向に考えちゃう時って、 体調が悪い時とか、生理前とか、失敗した時とか、 そういう時だ・・・と、思うようにしています。 貴方は、体調はどうですか? 私も、カウンセリングを受けてみては?と、思います。
- biz-me
- ベストアンサー率17% (9/52)
昔は私もそうでした。年中悩み、一つ解決するとまた同じ事で悩み・・・そんなに考えてもしょうがないのだと年の功で思うようになりました。 私の場合たぶん育った環境だと思うのです。 家族の誰かしらいつも病気とか両親の不仲とか・・両親の事が大嫌いでした。そんな私も母親になり、子供には同じ苦しみを与えないようにしているつもりです。一度、カウンセリングなど受けてみたらいかがでしょう。どうしてそんなに悩んだりするのか原因がわかれば解決の糸口もみつかるはずです。